X



SONY ワイヤレスイヤホン WIシリーズ Part6 【WI-1000XM2,WI-1000X,WI-SP600N,WI-C601Nなど】

0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbfe-pPbi [183.77.51.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 08:29:53.38ID:q74Tro+Y0
WI-1000X修理出したらWI-1000XM2になって帰ってきた。
外装がキレイになり、電池がヘタれてきてたのでその点はよかったが、
マルチポイントなくなってしまったのはイタかった
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-oZI4 [106.72.137.161])
垢版 |
2022/03/24(木) 18:26:17.17ID:pv/qLE0c0
・ソニーマーケティング株式会社は、昨今の半導体不足、原材料費や製造、物流コストの高騰等をふまえ、製品の出荷価格を4月1日より改定、値上げする。
・対象カテゴリは主にAV機器各種で、ヘッドフォン、スピーカー、デジタル一眼カメラ、ポータブルオーディオプレーヤー、スピーカー、ラジオ、AVアクセサリなど多岐に渡る。改定率は約3〜31%増となる。
https://www.sony.jp/info2/220324_list.pdf

このスレ的にはこの辺
WH-CH710N
WH-XB910N
WI-1000XM2
WH-CH510
WF-XB700
WI-XB400
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-zs3N [150.66.92.102])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:43:28.14ID:bjP/672OM
wixm2

ファームアップで充電しながら利用できたりしない?
ハード的に無理なのかな
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5119-uJn5 [118.110.198.112])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:13:25.94ID:q1Dd9YPH0
TWSに取って代わられそうな気がする。
TWSが強化されて、防汗付きながら、2ドライバーになる可能性が有りそう。

どうしてもTWSではできないのは飛行機機内での有線使用か。
飛行機で使うニッチな需要だけ開発費かけるのは後回しになりそう。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b88-TQnu [122.16.223.35])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:43:33.23ID:cI8UWL5H0
>>307

>>304だけど、フルフラットシートで寝てるときに横向きになったりするので、オーバーイヤーのヘッドフォンは
避けたいんだよね。 貸してくれるヘッドフォンは各社さまざまだし有線だしでもともと微妙とはいえ、
寝返りを考えなければWHを買うんだけどね。他方WXだとバッテリーが持たないし。
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc1-eOmp [92.203.42.43])
垢版 |
2022/05/28(土) 14:47:42.16ID:+58RkUb/0
ヘッドホンの方が海外では主流なのかな?

でも蒸れたり邪魔になるからWIが好きなんだけどいつ出るんやろ。やっぱ半導体不足かな?
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d330-WsBC [110.131.63.163])
垢版 |
2022/05/29(日) 01:15:03.68ID:EcUIsIer0
などとレッテル張りを行なっており
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-+J4x [150.66.75.180])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:27:00.27ID:gubqFLBCM
>>322
WIに関係するの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-XIQQ [1.75.215.8])
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:57.47ID:kaCEHB0wd
久しぶりにネックバンド型出るみたいだね
エントリーモデルだけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM41-7uco [150.66.84.117])
垢版 |
2022/06/25(土) 14:43:29.00ID:T/Hsu/TMM
新製品出ないからアンカーのネック型買おうと思ってる
ノイキャンはどんなもんだろう
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-Ub5M [106.146.37.77 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/06(水) 21:14:52.64ID:9UsSa+Gla
誘導されたのでこちらで

ソニーのWI C100って凄すぎません?
25時間バッテリー持続して、イコライザーも弄れてUSB C対応
その上一応の防水もついてて5000円

中華と違って安心のソニーだから万一爆発したとしても(ほぼないとは思うが)対応してくれるだろうし

公式サイトの情報が少ないから細かいところは分からんけど、なにか欠点とかあるのかな?
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-aeOU [49.106.174.116])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:44:41.88ID:o3uslLhXF
【Amazonで購入時注意点】


株式会社エミライ 
カスタマーサポートです。

領収書の添付ありがとうございました。
拝見しましたところ
販売元が弊社および正規取扱店では
ございませんため
あいにく弊社として
アフターサポートをいたしかねます。
つきましては、ご購入いただいた
販売店様へご相談いただけますでしょうか。

※Amazon経由で Amazonにお店を
構えてる 販売店に連絡してもらう!
知らなかった!
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda7-Bmcf [218.41.92.249])
垢版 |
2022/08/25(木) 06:51:40.87ID:4IKhDNYQ0
パチ屋でLBS使うとどんな感じ?
完全に無力?
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b330-3IWS [110.131.63.163])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:28:54.43ID:Vud1wSEU0
Xm2に新しいノイキャンエンジン入れるだけでいいのにな
4万近くしても買う
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 18:18:09.16ID:J5xza0460
TWSにWIみたいな多ドラを採用するメーカーってなかなか現れないよな
なんか技術的な障壁でもあるんだろうか
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-lriv [49.98.172.233])
垢版 |
2022/11/23(水) 01:17:18.86ID:+NDzLnH7d
ヤフオクで不動品だったWI-1000Xを落札
それでMMCX化(ノイキャンマイク撤去)して聞いてみたんだけど中々良い音出すね
今まで使っていたSTH50C(MMCX化)とは音の明瞭度がかなり違う、流石ハイブリッド機
036673 (オイコラミネオ MM3b-bHwJ [150.66.76.211])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:57:54.61ID:mWqqhpyNM
完全ワイヤレスは、やっぱり不便
復活してくれ!wi
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-6rCu [110.163.216.86])
垢版 |
2023/02/11(土) 22:51:26.40ID:Cp1IHb9Ud
>>297
TWSでもMMCX端子付ければ機内有線使用可能になるべ
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-6rCu [14.9.15.64])
垢版 |
2023/02/15(水) 02:54:02.53ID:ze+DhANG0
>>373
今ソニーストアで6万近くになってんのな、見てびっくりしたわ

因みにワイは1000XM2の断線ジャンクをメルカリで6Kで調達した後自力修理し53,400円節約しました()
038473 (オイコラミネオ MM47-ykVw [150.66.98.132])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:03:54.74ID:PvEdbZKVM
何が原因なんか?音的には五千円くらいなのに
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efeb-ZkZz [111.99.104.115])
垢版 |
2023/05/15(月) 03:43:53.00ID:rKP7FlAp0
自宅のPC用に使ってたWI-XB400着けてて違和感感じたんで調べてみたら左耳部分が壊れたと言うか耳に入れる部分が割れて配線剥き出しになってたわ
幸いこれ買ったの2022/05/30で1年経つまで後半月あるから明日(今日?)にでも購入店に領収書と保証書持って修理or新品交換申し込みに行ってくる
それまでは外出用に使ってるXM4使っとく
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-wHCC [150.66.83.235])
垢版 |
2023/05/18(木) 22:20:45.12ID:K88mTXbwM
Wiwim3になり得るネックストラップ、ノイキャン重視のイヤホン教えてください、もう待ちくたびれた
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-nJb5 [150.66.69.105])
垢版 |
2023/05/30(火) 07:56:00.15ID:bLrqOSLgM
今、ネックタイプでノイキャン最高ってどれですか。
いまだm2何でしょうか?SONY以外でもいいです。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-OIPO [165.76.251.73])
垢版 |
2023/08/01(火) 01:23:29.01ID:YYwkBaouH
WF-1000XM4が音質いまいちだと思って
WF-1000XM5試聴してみたけど
出音がXM4よりWI-1000Xに良い意味で似てて結構好きになれそう
XM5比べで低音はより深く高音も明瞭さが増した感じ
流石に高音の再現性という面ではBAハイブリッドには敵わないがなかなかいい線をいってる
XM6はハイブリッドになってくれんかな
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1340-+GqY [210.170.19.129])
垢版 |
2023/09/04(月) 22:22:45.72ID:C6Z00X5l0
WI-1000XM2の後継機ってまだかな
完全ワイヤレスから周回遅れになってるんだけど

左右分離してると落っこちちゃうから使いたくないのと
ケーブルでもつなぎたいんだけど
いろいろさがしたけど今はWI-1000XM2のあたりくらいしか残ってないんだよね

以前はワイヤー付きのノイズキャンセル結構選べたのに、もう絶滅危惧種になってる
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1340-+GqY [210.170.19.129])
垢版 |
2023/09/05(火) 23:19:52.53ID:PZ5DyxHd0
>>401
まさにそれ
それから耳の形もイヤホンが落ちやすいんだよね
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1340-+GqY [210.170.19.129])
垢版 |
2023/09/05(火) 23:21:38.77ID:PZ5DyxHd0
どうも出なさそうならWI-1000XM2で手を打とうか
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-pmoe [106.146.47.91])
垢版 |
2023/09/15(金) 22:15:48.66ID:rJtk2nQza
WI-C100を片耳だけはめて使いたいのですが、いい方法ありますかね?

ケース付きの3万円の無線イヤホンは、使いやすいのですが、ケースに入れると勝手に充電されるのが、個人的には合わずに売りました

WI-C100はバッテリー持ちも良く、家で使うには完璧なのですが、歩きながら両耳は怖いので、うまいこと片耳だけはめて歩けたらなと思いました

シュアーガケして、イヤホンをうまく柔らか結束バンドでまとめて、服に固定するって感じを今のところ考えています
なにか参考になることやアドバイスありましたら、お気軽にくださると助かります
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-oUbL [249.85.136.17 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/18(月) 18:27:45.32ID:ZxVspel9H
WF1000XM4を三回洗濯してぶっ壊してもう保証も終わっちまってるから次機種をさがしてる。

無難なのはWF1000XM5だけど、
WI-1000XM2のほうが音もいいし洗濯するヘマも起こしにくいなぁ、とか考えてる
ただWI-1000XM2は古い機種のくせにクソ高いんだよなぁ
めちゃめちゃ悩むわ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf44-mJpf [163.58.153.31])
垢版 |
2024/02/22(木) 17:10:55.47ID:oZH6R2fJ0
1000XM2のバッテリが通勤では保つけど、出掛けたら4時間くらいしか保たん
今更新品買うのもためらうし、バッテリ交換もろくな情報ないし早く後継機出してくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況