X



Samsung Galaxy Buds 無印/+/Live/Pro 総合スレ Part.1

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 00:25:56.47ID:9BPTp4AM
Samsung製のワイヤレスイヤホン、Galaxy Budsシリーズの総合スレです。

・Gear IconX - Galaxy Mobile Japan
https://www.galaxymobile.jp/gear-iconx/

・Galaxy Buds - Galaxy Mobile Japan
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-buds/

・Galaxy Buds+ - Galaxy Mobile Japan
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-buds-plus/

・Galaxy Buds Live - Galaxy Mobile Japan
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-buds-live/
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:20:52.66ID:kx9zZ24o
>>101
3年以上使ってるイヤホンとヘッドホンあるけどな
今まで50以上はイヤホンやヘッドホン使ってきたが
1年経たずに壊れた事なんてないわ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:43:26.48ID:ebyQpXaG
何をどういう使い方しててどう壊れたんだ?
自分に絶対非がないと言い切れるなら不良品だったんじゃね
俺もだいぶ色々使ってきてるけどここの含め不自然に壊れた事なんてないわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 00:26:57.30ID:PJkleU1p
buds+使ってるけど、左側のバッテリー消費がかなり早い
やっぱ基本的に左側でタップ操作すること多いからかなー
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 18:07:31.14ID:WkpzIgbH
Liveアップデート来たね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 19:06:12.18ID:ckWMhCVm
Liveのアップデート内容に自動切り替えってあるけど、Proの機能が追加されたんかな?
特に設定項目とかないけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 19:48:24.46ID:Tc4voTPh
buds proタイ版ではキャリアの携帯に付いてきた?みたいな話聞いたからS21のおまけ中古狙いたい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 22:47:05.04ID:zX66tuvB
>>119
カナル型みたく奥まで突っ込むものではないのよねあれ
突っ込むと低音ばかりの崩れた音になる
浅くつけても落ちないから、一番良い感じに音が鳴る角度や深さを見付けるまでが楽しかった
俺の耳の形状だと浅く乗っけて、少し起こす?開く?ように付けると良かった
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 11:03:39.91ID:WyqJgH0T
iPhoneとAirPodsみたいにGALAXY製品との接続性ってよいんかね?
初心者質問で申し訳ないけれど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:15:46.67ID:1NIuHGtX
>>124
S9+とnote20ultraで使ってるけど中々良いよ
専用のアプリ入れればウィジェットからすぐ切り替えも出来るし
ただなぜかXZ1cとはあんま相性良くなかった
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:54:13.09ID:WyqJgH0T
>>125
ありがとう
GALAXY S10だけど候補にしようかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:29:55.65ID:tuAustXc
iPhoneユーザーにも売るのはLiveで諦めたんだな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 13:15:37.51ID:nR6plo80
Pixel 4a使ってるけど、Liveは本当に接続が不安定だったけど、Proはめちゃくちゃ安定してる
今のところ一度も切れたことない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 19:23:26.75ID:uZpl66GA
まず間違いなくおまけキャンペーンはやるだろうがS21に買い替えるつもりはないから試聴次第で買う
待ってでもなるべく安く買いたいならおまけ放流待ちになるが夏ぐらいになりそう
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:07:08.22ID:ff4OQzUJ
Buds plusとliveはどちらの方が良いものでしょうか
通話と音楽を通勤時に聞くように欲しいのですが
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 20:27:10.86ID:qJda4JKA
>>140
密閉型の装着感と音質が好きならplus、オープン型のが好きならlive
通話重視ならオープン型の方が自然に近いからlive
通勤電車でノイキャン必要でもliveだけど密閉型ノイキャンの方が圧倒的に効くから同じGalaxyでもpro待った方がいい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 17:41:06.55ID:aU3To8Fy
>>141->>143
ノイキャンはそこまで必要とはしていません、ほとんど通話と音楽なので装着感ですね…。
>>142
別物というのはサムスン製以外のということでしょうか
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:31:29.03ID:0DktGkPm
Pro届いた
相変わらず純正イヤピースが合わない
交換しようとしたら楕円で他社製がほぼつけられない形状
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:31:17.15ID:wua2rGZQ
>>152
plusとproで比べてみたよー
検証機はGalaxy S20
普段無線でゲームなんかしないから体感だけど、結論としては大差はない
両方ゲームモードがあるけど有効にすると遅延が0.5sが0.25sくらいになるくらい
ProはさらにANCがオフ以外ではさらに遅延して0.5sになる感じ
マリオカートワールドなんかで検証したからすまんな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 21:51:12.65ID:wua2rGZQ
1日使ったから感想書いてみる
Galaxy buds初代から全部持っててAirpods proもあるから比較した
まずANCだけど優秀だと思う
AirPods Proと比較しても劣っていない
ただ低音はほぼ消えるが人の声以上の周波数はANCオンでも比較的聞こえる
そういう調整してる気がする
うるさい奴が近くで喋ってたらAirPods Proよりうるさく感じる
うるさい地下鉄内でもAirPods Pro同等に音楽に集中できる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:04:45.29ID:wua2rGZQ
次に音質
基本的にドンシャリ
Galaxy buds Liveは結構いい感じだったんだけど、それにツイーターが暴れてシャリシャリしてる
Plusよりシャリシャリしてて疲れる
使い込んでるうちにマシにはなる気はするけど
大まかには今までのGalaxy buds系列に実用的なANCが搭載されただけだが音質と値段考えるといいと思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:20:30.91ID:wua2rGZQ
最後にイヤーピース

楕円、その上縦の筋が邪魔して他社製のイヤピースばほぼ装着不能
相変わらず純正イヤピースは耳に合わない
手持ちで装着できたのはA-Focusのtws用の安いウレタン製のやつとcrystalline audioの低反発を自力でカットした奴
毎度実はいいのにイヤピで評価を徹底的に下げてるメーカーだと思った
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:23:56.87ID:wua2rGZQ
最後に結論
PlusみたいにCP360使いたかったな
じゃなくてどうしてもANC欲しかったらPro買っとけってことかな
俺はうるさい地下鉄に毎日乗るからいい買い物したと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 07:57:16.56ID:Lib5dClC
レビューありがとうございます。
galaxyスマホでゲームなどの遅延対策ならplusかlive。
音や機能で選ぶなら、TWS PlusやaptX Adaptiveが使えないのでQualcomm以外のチップを採用している他社のTWSかな。
ちなみにproの前評判から判断してplusからS50Wに変えました。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:21:37.92ID:uKqZ+3fq
ANCオフにするならliveでも変わらないってことでゲーム用ならplusかlive、って意味じゃないかな?

ANCと外音取り込み両方使いたい人、360度オーディオ?とか特殊マイク機能みたいな新要素を楽しみたいならProかな。
値段も新品なら大きな差じゃないし、迷うならproって感じ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 11:27:12.41ID:3RZEAj88
アクティブノイズキャンセリングを有効にするには両方のイヤホンを装着しろというメッセージがうざい
装着してるっちゅうねん、糞サムスン
ノイキャンの効きもAirPods Proの方が明らかに上だわ
ステマYouTuberどもも氏ね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 11:03:07.09ID:+UfZjUoN
メルカリに香港版が16000で流れてるな。
よくよく考えたらスマホも香港版だからなんの問題もなかった。

2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-G9810/11/DR
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:04:50.92ID:m7VFsSlx
>>168
とりあえず買った。
やりとりは出来てるけど、国内発送じゃないっぽいな。
とりあえず届いたらアプリ通して接続して本物かどうか確認するわ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:11:59.14ID:WOGZApep
>>167
普通に偽物だと思うよ
アリババで三千円くらいで出回ってるからね
新規アカウントでだしてる変に安いのはAirPods Proもそうだけど、基本的に偽物だと思った方がいい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:43:57.56ID:AMdHIGe7
>>169だけど
購入後一時間で発送連絡→トラッキングナンバー通知してくれを頑なに拒否。→99%偽物だろうけど、まぁ届いてからやり取りするわ。
メルカリは返金スムーズ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 09:22:40.87ID:MnTNU2lW
>>175
まさか。
というか外人だろうからビザ考えたらそんなめんどくさいことやらないし、
そもそも売り主は日本に居ないと思う。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 09:23:53.77ID:MnTNU2lW
>>175
まさか。
というか外人だろうからビザ考えたらそんなめんどくさいことやらないし、
そもそも売り主は日本に居ないと思う。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 00:27:26.88ID:Rpm73fxT
budsliveこれPCで接続している場合タッチ機能オフにできないんか?
めっちゃ誤作動するからタッチ切りたいんだが
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 03:01:15.79ID:v2Eca7ub
proで5時間ハイエンドにしては少なすぎるな、11時間くらいこの値段ならいってほしいもんだけど。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:46:08.42ID:v2Eca7ub
>>182
そりゃそうだけど、ワイヤレスイヤホンの持続時間最近進化してないよね、そろそろ20時間持ちとかでないかな。1週間
充電器に入れなくていいとか理想
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 17:13:09.11ID:ttrwKSly
耳栓代わりに付けられてアラームもそこから聴こえるから寝る時にイヤホン付ける俺的には電池保ちは最重要なのでプラス以外は選択肢に入らないのよね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:25:41.80ID:Au/8mng9
>>190
proは見当たらないけどbuds〜liveはアマゾンで売ってるな
そのうちproも来るんじゃない?それまで他のサイズで我慢かgalaxy studioとか公式に相談で
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 15:13:59.97ID:G6Ea/mCC
PayPay使ってるやつは今日ヤフーショッピングのコジマ電気が安いぞ
売値21,780円で7200円分くらいバックもらえる
さらにクーポン200円使える
実質14000円ちょい
さらに1000円クーポンも使えたけど俺は先着順で間に合わなかった
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:50:52.22ID:IH3jyNK1
ウォークマンでメインにProを使おうと思うのだげど、制限される機能って何かな?
スマホはnote20だけど音楽はウォークマン使ってるから調べてたけど制限が見当たらなくて
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 10:19:42.95ID:x9xQLSUj
Galaxy S21のキャンペーンでプラスが届く予定なのですが、そのまま使うか、プラス売ってプロ買うか迷ってます
どちらがオススメでしょうか?
使用用途は通勤中、仕事中に片耳だけつけて音楽聴くだけです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況