X



SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part13
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Qm4)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:36:52.88ID:KnhMsCLdd
ウォークマンSシリーズ全般について語るスレです

【製品情報】
いい音いつまでも、スタミナ約77時間
NW-S10シリーズ
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S10_series/

大好きな音、もう途切れない
NW-S780シリーズ
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S780_series/

ウォークマン取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-sc-8423.html

生産完了品一覧
http://www.sony.jp/walkman/lineup/past.html

次スレは>>980が宣言して建てること

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491637788/
SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508560601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF02-1CWG)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:01:16.20ID:7OOTg5+bF
俺はDAP出た頃には社会人になってたからCDが高いって事はなかったなぁ
CDレンタルは学生時代、デジタルウォークマンの録音はたまにCDが手に入らない時にユーチューブなんかをするくらい
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776a-+1fN)
垢版 |
2022/04/22(金) 23:49:23.90ID:DZvw8R5B0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-htdn)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:37:48.60ID:KJO+qgn60
【芸能】武井壮「ウクライナ大使館への千羽鶴」を巡りひろゆき氏に反論 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650681009/-100
1フォーエバー ★2022/04/23(土) 11:30:09.46ID:CAP_USER9


256名無しさん@恐縮です2022/04/18(月) 22:01:24.78ID:Vcg7QQv50
武井壮“千羽鶴批判”ひろゆき氏の発言は「あくまで一意見。受け取って嬉しい人もいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/98050c09057f4cf6db3072f5951aab211ed7fc31
 
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:59:56.93ID:Kj33SwI20
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76a-PvPk)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:46:09.85ID:s6Fu6oaH0
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896a-yvGd)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:59:50.95ID:Rpi7p24+0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bd-eugl)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:00:01.54ID:3Z+BuMiX0
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9bd-yO3c)
垢版 |
2022/06/03(金) 00:00:10.02ID:l3gbQY3h0
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad8-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 00:00:00.55ID:l5pScrBh0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TkQT)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:59:58.38ID:/s325WnR0
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabd-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:29:23.72ID:BdSjMo2s0
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 23:45:39.15ID:QOCFqhVa0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4e-vsMf)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:22:18.17ID:PSxKlg1n0
いつも4000円くらいの中華オーディオ買ってるけど
今回は奮発して日本製のウォークマンSシリーズを1万6000円で購入!

音はさすがに中華製よりやや上
楽曲の探しやすさは段違いによかったけど
まさかの4000円台でもついてるプレイリスト機能がない(パソコン操作のみ
とかいう謎仕様は草…も生えんか

SONYカス。PS4といいなんといいゴミ製品をつくるのなんとかならんけ?
技術スタッフに熱意ある若者じゃなくて学歴だけのキッズを採用してるだろ?
サラリーマン技術者ばっかだからこんなもんできるんだよ。

まぁ俺自身があまりプレイリストいじる性質じゃないから
とりあえず使えんくはないけど4000円の中華製以下の性能なのは
4倍の値段を払った高級プレーヤーなのにちょっとガッカリ
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4e-vsMf)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:22:20.90ID:PSxKlg1n0
いまアプリ使ってプレイリスト作ったけど
まさかの新曲扱いで曲送信!?うそでしょ

SONY技術陣無能すぎへん?
もしかして有能人材は中国に引き抜かれて
SONYにいるのカスだけってこと??

これはさすがにビビったw
新曲扱いならアプリ使わんでも
新規ファイル作ってそこに曲ぶち込めばいいじゃん。
開発者頭大丈夫か?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4e-vsMf)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:34:23.95ID:azXcdm+K0
やれやれ
いろいろ雑で中華製に劣る部分が目立つが
まぁこれも愛嬌だと思って許してやるか┐(´д`)┌ヤレヤレ

しかしマジで、中国の安物に後れを取ってるのはマジできついな
SONY大丈夫か?
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4e-HnNh)
垢版 |
2022/09/06(火) 07:45:52.07ID:couulymy0
さきにそれを知っていれば(´・ω・`)
安物買いの銭失いならまだしも
高いもの買って銭失うのきつすぎぃ

しかしマジでプレイリスト本体操作不可、認識できない形式がある
かなり高頻度で曲エラーが出る。

なんでこんな中華製以下なんだよ…かろうじて音質が若干いいくらいなのと
曲を探しやすいくらいことくらいか
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Iguz)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:22:39.82ID:2lSxEmjkH
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 964e-5vuu)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:36:56.10ID:vbTG/zIn0
さて、ウォークマンS315を使い始めて2週間くらいたつので
レビューしてみる。

◆いい点
・曲が探しやすい。ABCでみることができる
・音質が若干だけいい
・プレイリストに999件まで入れることができる。

◆悪い点
・その他全部
・ブルートゥースはぶつ切りで使えないゴミ
・認識しない拡張子が多い
・曲が認識しないことが多々ある。
・本体でプレイリストを作ることができない。
・そもそもプレイリスト作成がゴチャゴチャしててわかりにくい

本体は中国製の4倍の値段。性能は中国製の半分といったところだろう。
SONY技術陣マジかこれ?もうサラリーマン技術者しか残ってないんだろ?
有能メンは中国にとられちゃったみたいだね(´;ω;`)
でもこんなゴミで日本製名乗ってほしくないから
SONYじゃなくてCHINKASとかに改名したらどうかな?
PS4も夜中の3時に誤作動起こすしマジでSONYいい加減にしろ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:01:20.23ID:y7Xq/aT8H
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bd-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:00:00.51ID:R2GgzYMz0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e64e-5rSZ)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:34:49.44ID:fpdUq+5X0
>>597
ほんそれ
俺は中華の4000円のを1年くらい使ってたけど
そっちのほうがSONYの2万円のウォークマンより性能がいい(´;ω;`)

なんか大手電気ショップ行くともうポータブルオーディオプレイヤーって
ウォークマンしか売ってないんだよな…
ライバルがいないことでゴミを作り続けてニチャつくカス企業と化したイメージ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-tX/F)
垢版 |
2022/09/29(木) 23:27:36.26ID:iDRyFtiK0
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e64e-dgiU)
垢版 |
2022/09/30(金) 14:15:10.00ID:pHOccr+S0
あ、中国製に劣る部分まだあったわ(ポロポロ出てくるな、おいw)

普通、現代のポータブルオーディオプレイヤーは
電源を長押ししたり、もうちょっと気の利いたプレイヤーだと
ロック機能がついてて電源が入らないように出来る。

SONYのバカはいい大学出ただけのサラリーマン技術者を雇っているから
おそらくプレイヤーを触ったこともないお利巧キッズが開発してるのだろう。
「ん?よその会社のは電源入れるのに手間がかかるな。
漏れたちはワンタッチで起動できるようにすれば便利じゃない?(ニチャチャアアアア」

ワンタッチですぐに起動する上にロックをかけても電源機能だけは作動する
カバンやポケットに入れると無駄に電源が入る仕様になっている。
中国製とかの安物は電源ボタン長押しとか工夫してるけど
SONYカスは工夫という名の白痴で先人の知恵を軽視し
ユーザーにゴミを届けてしまうという哀れな人種、これ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e64e-dgiU)
垢版 |
2022/09/30(金) 19:15:48.38ID:pHOccr+S0
それだけじゃないからね

・ブルートゥースはぶつ切りで使えないゴミ
・認識しない拡張子が多い
・曲を認識しないことが多々ある。
・本体でプレイリストを作ることができない。
・そもそもプレイリスト作成がゴチャゴチャしててわかりにくい
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4e-9CWh)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:28:08.55ID:Pc/sZWhD0
さすがに買わねーよ…
Sシリーズとか言うウンコゴミに2万円も出させられて
さらに追加で被害総額アップとかねーわ

使い勝手悪すぎて
中華製の4000円のやつ買いなおそうか迷ってるレベル

SONY馬鹿はなんでこんな池沼レベルのゴミしかつくれないの?
しかもポータブルオーディオプレイヤーって
SONYの「ウォークマン」が先駆けじゃないのかよ

マジで今のSONY社員はウォークマン発明した先人に
土下座して謝ったほうがいい
先人の熱意やひらめきの蜜をすすることでしか生きていけなくなったのは
ゴミみたいな社員ばっかり採用してるからだぞ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabd-SUfT)
垢版 |
2022/10/13(木) 23:59:54.06ID:EtXJif3d0
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6a-y3r4)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:45.36ID:56GU/iEC0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656a-UuoP)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:52:05.83ID:wGiLRLN30
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bd-HLP5)
垢版 |
2022/11/03(木) 16:55:36.80ID:yrT1O6Q60
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-r9JG)
垢版 |
2022/11/10(木) 07:31:32.92ID:1jlupZ+Za
FMラジオの感度が良いと聞いてここに来ました
コミュニティFMというものを聴く機会が多いんだけどとあるスレで良いものないかと聞いたらこれだと
これというかSシリーズで充分と
「FMラジオ聴けるウォークマン」で検索してソニーのページ見てもいまいち機種がわからないのですが、ほぼFMラジオとしてしか使わない前提でのおすすめありますか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-r9JG)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:29:01.39ID:1jlupZ+Za
>>628
ありがとう
そのポータブルラジオの感度良いの他スレで聴いてたらこのSシリ勧められたんです
現行機種ってNW-S315がそうなのかな?
けっこういい値段(1万超えるとは…)なので年に数度の使用レベルだと中古探した方が良さげですね
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-uc+S)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:28:01.73ID:XwzDP5Oz0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d24e-VZWE)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:54:08.94ID:jDliuz/+0
充電器なくしたから買おうと思ったら
SONYカス「純正品以外は駆逐しておいたよー(^−^)」

うーん、この銭ゲバゴミカス集団ww
SONY上層部が死ぬ間際に
医者「ドナーが見つかりましたよ!」
老害SONY「お!本当かね。上級国民ネットワークを駆使した甲斐があった!」
医者「でもドナーってよく考えたら中古の臓器ですよね?アンタには使いません」
老害SONY(ブリュリュリュリュリュ 下痢漏らしながら白目剝いて憤死

これくらいの天罰が当たってほしいw
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-TaOI)
垢版 |
2022/11/24(木) 23:59:54.40ID:jkRLHQ+kH
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-RPwI)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:49:21.39ID:Or/hkb/d0
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bd-4FAg)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:59:53.56ID:LNFkQIWk0
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876a-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:18:02.95ID:WaUEtmvv0
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況