X



JBLについて語るスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:37:56.40ID:ZXetYRN/
臨場感
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:55:34.25ID:uSac5FyI
E50BTしか持ってないけど
ソニーぽい音だと思う
BTヘッドホンさんざん視聴してソニーの上位機種とそんなに差がわからなかった
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:37:04.87ID:SMNoraVK
なんでエリート750投入せんのや‥
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:21:26.34ID:YItPIktt
サムチョン傘下になった時点でブランディング力がダダ下がり。

俺もJBL製品は多数保有してるが、正直ガッカリと言うか、チョン会社資本かよと思うと心底不愉快。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:58:32.77ID:AnZ6yFT2
Amazonでエリート300激安
どうしょうかな‥
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:46:49.52ID:OPxt9mKc
JBL FREE めちゃ音が好み、でも接続がめちゃ切れるんだよなぁ
ワイヤードでFREEみたいな音のイヤホンってあるんだろうか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:55:06.87ID:OPxt9mKc
今は JBL > HARMAN > サムソン なのか
伝統的な有名メーカーを数多く抱えるHARMANといえども札束には勝てないのか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:13:19.25ID:hDxHIe+w
>>11
30年くらい前だって日本の資本が参入してくるのかよ?!って欧米ではあったんだぜ?

日本人のマナーの悪さなんかを良く取り上げてたもんだぜ昔は

中国人みたいに公共の乗り物内で糞小便たれたりまではしてないだろうけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:54.47ID:17ZJdzS+
アメリカの老舗オーディオメーカーからチョン企業とか、JBLのブランディングイメージもかなり落ちたな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 21:52:12.61ID:1Q16jQBF
JBL E55BT QUINCY EDITION 買いました。お仲間に入れてくださーい。

他には、JBL E40BT、KOSS PortaPro、AKG Y30U を持っていて違いを楽しんでます。ちなみにいわゆる違いの分からないオトコ、クソ耳です。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:49:16.09ID:OZqlWOgr
この度T110BTで初めて初期不良と言う製品を引きました

使い始めて2週間足らずで電源が入らなくなった
保証期間内だから郵送料含め完全タダで交換してくれるそうだ
良いところ……なのかな?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 20:47:28.92ID:0MXlWeXg
>>18ですが今日交換品が届きましたよっと
1週間くらいとの言葉通り8日で帰ってきました

ただ、同封するメモの連絡先にメアド書けばそこに故障品受けとり、修理した品の発送を知らせるって書いてあるのにどちらもないままでした
まぁこれは親のハーマンの問題ですかね

只今充電中。今度のはアタリであらんことを……
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 07:56:35.18ID:AvC74uar
>>18
でも その製品は優れものだよな? しかも低価格
特にリモコンが使いやすくて
音も悪くない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:28:48.91ID:zrkRGw+P
自分は昔若い頃、自作派だったんだけど仕事が忙しくなった事もあって憧れていた4343を
中古で買った。それから約25年チョットの浮気はあったけど4343を手放さずメンテナンス
しながら今でも気に入って使っている。でも、最新のSPの歪が少なくて、情報量が多い音を
聴くと4343もそろそろ潮時かなと感じていた。それとは別に自作派としてやり残した感が拭
えないのもあって新しいユニットを使って人生最後のSPは自作で行こうと決心した。やはり
最初はベースになるウーファーを決めて後は上に載せるユニットは順次考えていこうと思い散
々考えてJBLの2268Hという18インチのウーファー発注した。納期は2〜3ヶ月かかるとのこと
で、届くのは年開けると思うけど気長に待ちながらキャビの設計に取り掛かる。
発注記念にこの板にはじめての書き込み。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:17:33.03ID:P8oru9Gb
JBLのflip3 ステレオペアリングしてるんだけどプツプツ音が途切れてしまうんです。
良い音なのに気になってストレスになってしまう。
同じような方いますか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 16:28:26.62ID:mUGY8J+S
5chでネガ工作してるサムスンGalaxy工作員!!

サムスンが米ハーマン買収したので、Samsung隠して販売する

JBLやAKG、Mark Levinsonは不買しましょう!

ハーマン傘下にはharman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityといった錚々たるブランドが名を連ねる

サムスン、JBLやAKG抱えるハーマンを80億ドル(約8635億円)で買収。スマホの次はコネクテッドカー市場に照準

2016年11月15日

https://japanese.engadget.com/2016/11/15/jbl-akg-80-8635/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 06:16:54.36ID:oYu/dfBD
保証とっくに切れて部品もないのに
修理依頼したら、修理代だけで他のイヤホンに代えてくれるって
サポートいいかも?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:02:57.53ID:LMFKGkNQ
flip5 2台をJBL connectアプリ無しでステレオ接続は出来ますか? Amzon echoに接続したのだが、パーティーモード接続になってるみたい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:33:14.01ID:ayhj5m11
GO3といいHorizon2といい
どんどんデザインがダサくなる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:49:16.01ID:dnHRFd08
club pro、レビュー少ないくせにめちゃ高評価でめっちゃ気になる
外音取り込み、会話できるレベルでした?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:32:08.21ID:R+3OHM3T
スマホに接続してないでDAPなんでやってない(^_^;)
ANCはいいけど本体でオンオフ出来ないのはちょっと(アプリで出来る)

それより音質が素晴らしいです
今年最高峰TWSと謳われているJabra ELITE 85tとどっこいの重低音出ます
音の鮮明さ、解像度では随分上かと
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 18:01:37.15ID:B9R2ULVM
club proなどのBluetoothイヤホンてバッテリー交換費用どれくらいかかるもの?
3年間Airpods 使ってきて片側がすぐ切れるようになって価格調べたら新品買うのとほぼ変わらんかった。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:53:45.94ID:Y+/zhiHQ
club pro+買ったけど自分好みに弄るとめちゃくちゃいいな
音圧がたまらんなこれ
色々集めてたワイヤレスイヤホンいらなくなったわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 16:00:06.44ID:wEbogkAI
CLUB PRO+とLIVE FREE NC+の違いが分からん
強いて言えばLIVEの方が低音が強くてANCが効いていること位か
デバイスとの接続はさすがにCLUBの方が速いけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 03:32:30.62ID:avym+eBN
ET 800 BT がドンキで安かった 聞いてみたらかなり音よかったからびっくりした。安物ばっかりだったからホワイトノイズがほぼ聞こえないだけで感動
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 09:32:29.49ID:iPvlClXv
>>36
Amazonだかにバッテリーのみの販売もあったな
交換する費用や手間を考えると、買い替えが無難な気がするけど
今のところ、TRIP、CLIP 1✖️2、CLIP3 1個、FLIP4と買ったけど、バッテリーはそこそこ持ってるな

CLIPシリーズは子供と嫁が使ってるけど、バッテリーの持ちは確実に悪くなってる

あと、家族全員Bluetoothイヤホンとヘッドホンを使ってる
全部JBLだ
俺はJBLとBOSEを使ってるけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 10:04:04.81ID:oBvP2FZb
初代フリップとボイジャーの電池が死んでます
AC外すと(真ん中外すと)2分もちません…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 13:05:48.57ID:UjcGyQuU
バッテリー交換だよね
メーカーだと高いからDIYか安いとこ探すか
高いもんじゃ無いから新しいの買った方がいいかも
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 14:54:13.37ID:JnR9RBW4
まじかーやっぱイヤホンの寿命=バッテリー寿命なんだな。
2年も使えばかなり劣化するだろうし消耗品にしては高い、、、
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 01:46:17.96ID:Qyt2gDqi
>>38
同意
両方持ちだが、イコライザーでどうにでもなる。
値段、防水性、臨場感でFREEの圧勝。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 01:46:35.44ID:aCNMmaUF
適度なサイズのスピーカー探して思ったんですけど
現行のFLIP5よりFLIP4の方が値段が高いってどういうことなのでしょう
新型になって色々劣化したということ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:17:58.24ID:NgewC4YJ
clubproにコンプライのtg-typeつけてる人っている?
充電ケースにきっちり入るか不安。
試せる店が近所になくてのぅ。
tw-typeは高さが短すぎてわたしには合わなかった。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 13:55:01.59ID:H+U3EUJx
JBLclub proだけど、蓋閉めたら電源オフになってスマホと接続切れるんだけど、ワイヤレス充電したらスマホと再接続されて、そのまま接続しっぱなしになるんだけどみんなのはどう?
充電しても使う時バッテリー減ってるからおかしいと思ったらそんな仕様だった…
初期不良かなぁ?アプリの接続性も悪いし…
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 07:13:29.78ID:ATcigZuq
自分でできるだけ調べてから、どうしようもなくなってメーカーに問い合わせる
というスタンスは別に責められる事ではないよ
むしろ自分でアレコレ調べられない人はワイヤレスに向かないと思う

>>50
スマホ側のBTを切るようにすれば
接続先が見つからなくて探索が切れると思う
しかしそれが仕様なら面倒くさいな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 22:00:16.34ID:JKIR50LZ
JBL GO3買った
オススメのキャリングケース教えて
鞄の中に入れて持ち歩くからできればかさ張らないのがいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 17:50:51.62ID:x6hR4F5H
JBL GO (初代)買った
セカンドストリートで中古780円

結構音がいいわこれ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 10:44:07.52ID:yGCTgmYQ
Club ProのDJ消えてから色々とイコライザ調整しているがsunneryの時の音にならない、誰かオススメの調整教えて欲しい。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:34:55.98ID:0F15SWkH
殻付きナメクジにそのままBT付けて8000円くらいで出してくんねーかな…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 01:26:45.56ID:Qt8sOpaH
せやで
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 20:28:28.27ID:u0tJnKcn
あれ?
売り切れ続出だったのに
どこにでも売っているが、一斉に入荷しすぎたのかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 23:42:15.36ID:u0tJnKcn
>>67
club pro
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 08:24:45.50ID:SyzAh5rB
>>55
オイラも買ったわ
ハードオフで980円だった
この値段でこの音質はなかなかいいですな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 19:16:45.98ID:SEpIjyfX
何で値段も用途も大きさも違うその二つで迷ってるんだろ…
GOシリーズについてはあの大きさではよく鳴らしてる方だと思うが
サイズ的にまともな音を望むのも無理
他社であのサイズで理想の音が鳴るのがあれば紹介してほしいものだw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 19:30:12.76ID:OVWGnDD5
>>75
>何で値段も用途も大きさも違うその二つで迷ってるんだろ…
そこはスルーして頂いて結構です
スピーカー性能の差だけ知りたかったので
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 21:16:55.89ID:dnp3wddI
ラジカセレベル、しかもモノラルの
それを理解して買うなら別に良し
ただ、見た目より重たいんで
持ち運びは・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 23:23:32.99ID:1YBGQdPw
>>55
安いなw
ええ買いもんでっせ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 12:11:22.86ID:MOXCA37H
>>80
アンチ?
じゃあGOの素晴らしい部分を是非書いてくれよ
俺にはモノラルラジカセの音にしか聞こえないんだけど
お前にはさぞや素晴らしい音に聞こえるんだろ?
その良さを具体的に書いたほうが有意義だぞ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:00:14.75ID:MOXCA37H
GOを買ってしまって無理やり高音質だと思い込もうとしてるのか?
それとも被害者を増やしたいのかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:59:13.26ID:LM9y+bGX
どうせ買ったら思った音と違ってそれでゴネてんだろ
こういうのはしつこいぞ
たった三千円で
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 00:46:32.86ID:r5FdgY8l
>>88
だからー、>>83で指摘したみたいな
具体的に書けば良いんだよ、良い点を
そしたらスレを見てる人にも有意義だろ?
何でお前はそれをやらないの?
それはお前自信もGOの音が良いと思ってないからだろ?
0092◆3pDCp0lM16
垢版 |
2021/04/26(月) 03:33:19.87ID:corgZvMg
GOがイヤならば、ここに来なければいいだけでは?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:26:12.06ID:e7i3Vjoq
変なのが住み着いたぞ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:30:55.88ID:n5zKlm0u
何でこいつGOだけにこだわるんだwww
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 00:42:49.54ID:MtA0UrP+
ぬるぽ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 08:35:39.94ID:WSUCxRb7
JBLGOが2,000円なら文句ないのかな?
3,000円以上する音じゃないぞゴラ!とかって発狂してるのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況