X



【Apple】EarPodsってどうよ?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 18:43:41.04ID:6UPed8LS
http://store.apple.com/jp/product/MD827FE/A/apple-earpods-with-remote-and-mic

従来の丸いイヤーバッドとは違い、新しいApple EarPodsの
デザインは耳の形状に基づいています。より多くの人々に
とって、ほかのイヤーバッド式ヘッドフォンよりも快適に
感じられるでしょう。
Apple EarPodsの内部のスピーカーは、音の劣化を最小に抑え、
音の出力を最大にするように設計されているので、もっと高価な
ヘッドフォンに引けを取らない、すばらしい音質を楽しむことが
できます。


本当かよ?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 23:25:55.14ID:OjBLawoX
>>71
全く逆の感想。
音は全体的にこもり気味で、キレなくクリアでない。低音は出てるが、これもクリアでない。
でも、耳の中での収まりがよく、ある程度外の音を意識したいときや歩く時などはカナル型より使いやすい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 00:59:08.61ID:KMY0s5zv
俺は耳鼻科で耳の穴が小さいと言われるけど
コレはぴったりハマったぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 02:44:50.77ID:jOo6FOvP
その辺の安いイヤホンよりは全然いいと思った
低音強化が功を奏したのかね

ただ、これ愛用するヤツは音漏れPodsだから気をつけてな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 15:35:53.63ID:t7WIQWam
世間の評判ほどという感じ
解像度も低いし中高音が弱いし流石に数万円のイヤホンには匹敵しない
けど前のに比べたら格段に進化してる
買い換えるのに3千円クラスのイヤホン買うならこれで十分
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 17:41:53.19ID:Sx4XlVhI
これ最初は低音よりすぎで合わないかと思ったけど、少し大きめの音で聴くと結構良いね!
低音も量はあるけど刺激の少ない豊かな鳴り方してるし、中高域も篭ってない程度にはクリア
リモコンが便利でシャッフル用に使ってるうちに、アコースティックな響きがだんだんとクセになってきた、、
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 20:22:35.00ID:Jx4PLyjw
これって音漏れしやすいのかな?
そこまで大きい音では聞いてないつもりだけど、外で使うとなるともし漏れてたら・・・と心配になってしまうんだが。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 22:28:51.92ID:uhnGV83x
つけて少し歩くと取れるわ
買う時は慎重に
音質はいいです
でもこれじゃ使えない残念
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 02:24:18.06ID:o9VLfK2t
電車でDQNがスゲー音漏れで聴いてるの見かけたw
かなり迷惑
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 23:06:09.23ID:lQcj2jfS
僕の駄耳では、今まで3年間愛用していた
X10より音が良い。例えばビートルズの
「サムシング」では右チャンネルの
ベースの音の迫力が全然違う。他の曲でも
楽器の音数が増えたように聴こえる。
とにかく音楽が活き活きと鳴る。
X10ももう引退かな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 23:19:18.95ID:hjME6x9Y
B&O A8利用者だったけど、メガネしてると不便なので、何かいいのないかなと探してたら結局Earpodsになった。
音は以前の純正イヤホンからは格段に進歩したとおもう。リモコンとマイク付いて2800円は安い。ただ皆さん言われているように音漏れが酷い。飛行機の中では躊躇うくらい音漏れする。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 00:29:27.61ID:/50AT/56
○3000円の価格帯の他イヤホンから見て
良い音質

○リモコン付きで捗る

○寝ホンでも耳が痛くならない

○カナル式に比べタッチノイズが
気にならない

○小音量なら外部の音も聞こえ、
外歩きには良い

△ただ中高音はBA型イヤホンや
アナルにかなわない

△音量70%↑位から微妙に音漏れする

0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/08(木) 21:07:09.15ID:ldFR4Bb6
今日届いた。

4Sだが最初聞いた時低音出過ぎでモコモコだし高音も全然クリアじゃなく、レビュー書いてるヤツらどんな耳してんだよと思ったが、純正イコライザでベースカットしたら化けた。レビュー通りのバランスのいいクリアな音になった。前使ってたdenonのAH-C560Rより良く聞こえた。

んでnanoの3rdで聞いて見るとイコライザオフでも快適に聞こえた。
俺のだけかも知らんが4Sと相性悪いんかね。5だとどーなんだろ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/10(土) 16:06:21.86ID:CGBa9CTr
creativeのEP-630と比べると音質&装着感どうでしょうか?
アプル純正カナル¥2800なら買い替えも考えようかなと。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 19:57:37.05ID:6Lx/67tI
買ったのでレポ。
音は今迄使ってたCreativeと比較すると、
というかCreativeの方が音が確実にデカいが、
本体のボリュームで調整、
聴感上同じ感じにすると、
Creativeが中央でOKだがEarPodsだと
右側2/3まで持ってこないと同じ聴感上の
効果が得られない感じ。
カナル型と比べて明らかに密着感がなく外れにくいのは○
絶賛するほどではないが最初の純正より
音も付けごこちも改善。
以上。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 23:20:07.15ID:rsqPdZ6J
付けてみて、緩いかな、大丈夫かなと思ったけど
意外と取れないね。面じゃなくて点で止まってる感じ。
音は2000円台でコスパいいと思う。10000円以下クラスでも圧勝してる他製品はないんじゃないか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 14:53:27.60ID:SigUloir
持ってる奴が多過ぎてステマの意味がない。
評判がいいからと、良く聞こえてしまうよう奴は何使っても一緒だし。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 19:27:18.96ID:GPp5bgs7
クリプシュX10をiPhone4で使用
してました。正直、定価で39800円の
価値は無いと思ってました。しかしiPhone5で使用してみたら目からウロコ。
このイヤホン、こんなに音が良かったんだ
と、やっと再確認しました。やっぱ
回路って大事なんだと思いました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 01:24:21.58ID:J8Gzb8j8
絶妙な遮音のおかげで歩きにも
いいレベルで低音補強で快適リスニング
リモコン付きで付属というコスパ
良いねこれ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 21:15:29.77ID:zWefasFh
今までのやつより良くなったけど、高音が足りない。
突き刺さる音域があって、結構グサリとくる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/19(水) 17:15:43.06ID:bMF9Pqbo
元の音源自体が糞音質の可能性あり
どうせ、音質を犠牲にして音圧上げまくったJPOPとかだろ
このイヤホンは糞音は忠実に糞音で出力されます

自分は録音のいいジャズやクラシック聞いてるけど問題ない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/23(日) 02:26:17.61ID:5tAPOVg3
音漏れ気になるならカナル使えって話だし、カナル以外のもの求めてるニッチな人にはこれ一択な気がするなぁ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/09(水) 09:58:03.68ID:4Xbxid0l
耳に入れてから軽くケーブルを下に引っ張るといい感じにはまるね。

遮音性は皆無だけど耳の中で反響させてるような造りだからあんまり音漏れてないと思うんだが
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/11(金) 08:48:45.21ID:t9/vE5iB
うちの妻の耳には大きすぎて、痛くなるようだ。
あと、中一男子も、痛いっていってた。
大人男性にしか合わないのか?
とすら思ってしまう。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/15(火) 04:50:05.36ID:G23iBZP8
nanoに付いてきたから使ってみたが、低音が強すぎて気持ち悪くなるわ
フィット感は良い
まあ付属品としては優秀なんじゃないの
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/22(火) 19:07:09.55ID:ayW2Pzhb
>>129
いや、普段はltd使いなんだが…

ふと思い立って試したら
爆転しても取れそうにないから
ビビった。
多分手を使わずには外せないぞw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/26(土) 18:11:11.08ID:lmLP4GMm
社外品のearpods買いました。音質ですが本物に負けないくらい低音もでてます。
なんとなくクリアーな高音質のようなきがします。
低価格イヤホンより断然よかったのでビックリした。ちなみに値段は1500円ぐらいのを買いました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/26(土) 21:14:27.91ID:lmLP4GMm
Amazonで売っているearpods互換イヤホンです。パチモンなんですが、音質はいいほうだと思います。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/07(木) 00:31:15.23ID:CBqct/t0
>>128
左右逆にして付けてみたら低音重視の音から中高音重視の音になってワロタw
LR切り替える変換アダプタが付属してれば気分によって入れ替えて使えるかもな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 08:48:01.18ID:mprRYAEs
まったくもってスレチだけど、Apple In-Ear Headphones with remote and micの新型が届いたよ。
新型といっても大きく変更はなく、リモコン部とケーブルの素材がEarPodsと共通化されただけなんだけどね。
EarPods譲りの、柔らかいフィードバックで大きめのつくりのボタンと、サラサラしたケーブルで、これまで不満だった点が解消され、ストレスがなく良い感じ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 10:05:56.80ID:OpYOCnG9
これ左右逆につけるのが正解じゃね?ベース聞き取りやすくなってわろた
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 20:50:02.29ID:uHYzcDjz
>>142
>Apple In-Ear Headphones with remote and micの新型が届いたよ。

おお、貴重な書き込みが。d(^_^o)
BA型では多分今でも一番、リーズナブル?

確実な進化をしている様ですね。
これより安いとワンユニットだけど、SONY XBA-10IPかな?
ありがとうございました。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/27(水) 23:30:04.36ID:ITwqPfRy
Earpodって単体で売ってる?
BAの奴はマック売り場で普通に見るんだけど、こっちはなんでか見掛けない…

シャッフルにも同梱されるんなら、イヤホン目当てでシャッフル買い足しちまおうかなぁ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 17:40:45.17ID:bFID3SYT
このイヤホンって評価されすぎだろ
確かに付属のイヤホンとしてはそれなりの音を出してくれるけど
俺の場合だとちょっと軽く押し当ててないと
イヤホンが浮いちゃって一番いい音が出るポジションで聞けない
これを単体で買うとかこれ目当てでipodを買うぐらいなら
同じAppleでも7000円ぐらいのやつを買ったほうが絶対にいいと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 00:34:10.83ID:loKPRV/b
>>157
これって耳に当たる角度とかでほとんど音質が変化しないのが
優れてると思うけどな。
少し浮いてても問題ないっていうか、もともと耳の穴に密着さ
せるような設計じゃないんじゃない?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/18(火) 00:01:42.40ID:9C0e7jgE
iPodの付属イヤフォンが最初からEarpodsだったら、
これほどiPodの音が悪いだの何だのと言われることも
なかったと思うな。
以前の付属イヤフォンがいくらなんでもひどすぎた。
あの低価格でEarpodsが作れるんだったら、もっと早く
改良しとけよっていう。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 00:26:56.16ID:CHW9lSYo
>>158
つか、音以前に耳から落ちるから使うのをやめた
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 16:26:25.41ID:jwT/HL+T
アウトドア用途で使うには使い勝手は良いんだよな
535ltdもIE800も持ってるけど何気に使用頻度が高いのはEarPodsだったりする
ただ、汚れやすいのと汚れが取れにくいので使い捨て感覚でスペアを買うはめになるけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:W2A2znW7
どんな人の耳にも合うとか宣伝してたくせに
耳に合わないケースがかなり多いんだよね
耳に合わなきゃほんとゴミだよ、痛いから
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:3/an9nSQ
これつけてると段々痛くなってくるんだよね
耳の軟骨?が圧迫される感じで本当に痛い
耳に合う人が羨ましいよ、音は良いからさ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:3/an9nSQ
>>128
> 左右逆にしてshure掛けしてみろ

なんだこれ、ぶったまげたw
形状からして絶対できないと思ったが
むしろ逆のが良いね、痛く無いし完璧や
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:i/eRdstu
iPhoneアプリのDirac HD playerっていうのでEarpods専用チューニングにすると普通に聞けるレベルになってびっくりした
普段使ってるドブルベに引けを取らない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:QsMnuVY1
普段はiPodへロスレスで取り込んだ楽曲を入れて聞いてるけど、直挿しなら、
1万円前後の他社イヤホンと比べても“大きな”差はない?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:bqwbrLxK
sprng注文した
あんまり期待はしてないけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/10(火) 17:52:03.02ID:VGE83esg
以前のイヤホンよりはいいってのは認めるけど
使う人の事を考えてない自己満足なデザインだな
ぴったりと耳に合う奴はいいけど、そうじゃない奴は市販のシリコンカバーなんかを付けないと
とてもじゃないけど歩きながらなんて使えたもんじゃない
落ちないまでもいつ落ちるか分からない不安定な装着感が気持ち悪すぎ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況