X



PSP vs iPod

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 12:38:34ID:pZa/67us
iPosとPSPの勝敗についての話題を扱うスレです。
スレ違いの話題は本来の話題に誘導するか、スルーしましょう。

《iPod》
公式 ttp://www.apple.com/jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

[前スレ]
PSP vs NDS 799
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135865118/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 12:39:22ID:uHc0aGCG
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 12:41:35ID:xT5xt30N
ソフトウェア人気ランキング 2005年12月19日〜12月25日(電撃マーケティング室調べ)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

NDS
順位 前週 機種 タイトル名 メーカー ジャンル 価格
2 2 おいでよ どうぶつの森 任天堂 ETC \4,800
3 3 マリオカート DS 任天堂 RCG \4,800
5 5 たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC \5,040
6 7△ ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 ポケモン A・RPG \4,800
7 6▼ ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 ポケモン A・RPG \4,800
9 10△ 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC \2,800
11 13△ やわらかあたま塾 任天堂 ETC \2,800
13 21△ スライムもりもりドラゴンクエスト2 スクウェア・エニックス A・AVG \4990
14 19△ NARUTO-ナルト- 激闘忍者大戦!4 トミー FTG \7,140
15 23△ ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ カプコン A・RPG \5,040
16 24△ ドラゴンボールZ 舞空烈戦 バンダイ ACT \5,040
17 22△ だれでもアソビ大全 任天堂 TBL \3,800
18 25△ 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道DS〜 セガ RPG \5,040
20 26△ ロックマン エグゼ6 電脳獣ファルザー カプコン A・RPG \5,040
24 4▼ ファイナルファンタジーIV アドバンス スクウェア・エニックス RPG \5,040
25 30△ ポケモントローゼ ポケモン PZG \3,800
32 39△ パワプロクンポケット8 コナミ SPG \5,229
35 29▼ スーパードンキーコング3 任天堂 ACT \3,800
39 44△ さわるメイドインワリオ 任天堂 ACT \4,800
40 43△ nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 ETC \4,800

PSP
21 20▼ モンスターハンターポータブル カプコン ACT \5,040
34 初 僕の私の塊魂 ナムコ ACT \5,040
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 12:43:49ID:G8FJ+Uiz
ここ何板だよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 12:45:29ID:84mQBv0L
>>3
PSPはゲームでも負け組みだったのかよw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 13:33:39ID:Qx8F6dzt
勝ち負けって何で着けるの?いつ着けるの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 14:34:11ID:L/v+d/vo
>6

何でつけるか:市場シェア
いつつけるか:半年後

ソニーの元社長がそう言っていたんだから間違いない。

つまりPSPはゲームの世界でも音楽の世界でも惨敗で決着ついちゃったんだね。
映像プレイヤーとしては不戦勝・・・・いや、シェア取ってないな・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 15:24:02ID:MrS7HEYB
PSPに決まってんだろ
ゲーム
ビデオ
テレビ
エミュゲー
メモリー音楽
ハードディスク音楽
ほかにある?

しかも音楽プレーヤーはリモコン付きw
新しいビデオイポってリモコンつかないよねw
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 15:37:25ID:qrLE78IP
学校でPSPで音楽聞いてるやつがいたが
わざわざそんなので聞かんでもいいだろうと思った
最近iPodで聞いてるようだが…
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 15:45:16ID:eZGuL4RW
iPodで音楽:あたりまえ
PSPで音楽:なんでわざわざ。iPod買えよ。

iPodで動画:PVかな?
PSPで動画:なんでわざわざ。家で観ろよ。

iPodでゲーム:買ったばかりかな?
PSPでゲーム:なんでざわざわ。家でやれよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 15:49:58ID:X74zQBht
>>12
外でも遊べるからポーダブルだろうがぁい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 16:27:40ID:A8AuknFz
ウォークマンで完敗したから、PSPかよwwwww
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 18:32:39ID:MrS7HEYB
画面が横に長いファイルを再生すると
左右の端が切れる
ipodオツwww
左右が切れるなんて欠陥品だよね

イポクオリスwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 19:21:18ID:Qx8F6dzt
端っこなんてたいして重要な情報は無い
切れてOK
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 19:22:28ID:eZGuL4RW
今日の四字熟語:適材適所

例題:
PSのソフトが動かないなんて、
iPodって欠陥品だよね

イポクオリスwww

解答:_________________________________

点数:____点
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 19:42:41ID:MrS7HEYB
>>18

ワロスww
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 20:48:30ID:Cq4sHZKG
>17
いやそれ間違い。逆に上下に黒みが入って、
普通のTVでワイドスクリーンの映画見るみたいになる。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 20:49:31ID:Cq4sHZKG
映画の予告編サイトが最近iPod向けムービーの提供始めたから、
各自で落として確かめてみると良い。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 22:30:45ID:MrS7HEYB
>>22
黒帯でても両端は切れてるんだよん
いぽ駐のくせにそんなんも知らないの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/03(火) 22:44:47ID:NWR6VN8S
この間ちょっと大きい地震があったときにエレベータが止まっちゃってさ。
10歳くらいの女の子と2人っきりで閉じ込められちゃったんだよ。
インターホンも通じないし、待つしかない状況だったんだけど
だんだん女の子は不安そうな顔つきになってきちゃって見ていられなかった。
「大丈夫?助けが来るからね」と励ますと気丈にも「はい、大丈夫です」
って答えるんだけど声に不安の色は隠せない。

その時思い出した。俺のポケットにPSPとUMDの映画が入っていたことを。
「ねえ、映画見よっか?」と言うと、暗かった表情がみるみる明るくなった。映画好きらしい。
映画のタイトルはバイオハザード。
強く美しいミラ・ジョヴォヴィッチが活躍する画面をみて、女の子はだいぶ勇気づけられたようだ。
その後も映画に没頭しつづける。

見始めてから1時間もした頃だろうか、インターホンが鳴った後エレベータが少し動き、扉が開いた。

「バイバイお兄ちゃん、今度続き見せてね」
女の子は元気に駆け去っていった。

こんなシチュエーションでも希望を与えてくれたPSP。
持ってて良かった。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 00:25:25ID:sePGewF/
さーて寝るか
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 02:17:22ID:6Qdnkdz+
ipodキラーどころかGBにも敗れたな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 04:02:51ID:GqRQ1Pto
>>14
ところが恐ろしいことに『PSPは外で遊ぶものではない』とソニーのえらい人が断言しちゃってる
『ポータブル』は単に『持ち運べる』という程度の意味らしい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 10:36:39ID:nTVSKns2
iTMSカード をノジマまで買いに行き販売用サンプルをレジで渡した。
すると、
 「すみませんー売り切れましたー」と店員さん。
そして間髪入れずに、
 「これならあるんですがー」と代わりの商品を見せてくれた。

 Moraのカードだった。

ちょwwwwwおまwwwww それGKwwwww

とのど元まで出かかった言葉を飲み込みそそくさと家路を急いだ。





0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 21:16:00ID:t5jpl8zl
なんかキン肉マンのライバルでいなかったっけ?
ガイコツみたいな姿のライバル。
全然相手にされないの。
日本に相手にされてない韓国みたいな感じの。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 20:36:00ID:NziiCNW6
>25
「エレベーターが墜落して全員あぼーん」で始まる映画を
故障中のエレベーターで幼女に見せた訳?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 08:46:30ID:iQ9t8q/i
PSPを買うので、CDから3万円程お金をおろし
そのお金をバッグに入れようとした時、
突風で2万近く飛んで行ってしまった。
突然群がってくる人達!「盗まれる」と思い
必死で足下にあったお金を拾っていると、
皆次々とお金を拾って持ってきてくれました。
「世の中良い人もいるんだなぁ、
 でも持って行っちゃう人も居るんだろうな
 新宿のど真ん中だから、飛ばされた俺が悪いんだ」
なんて事を思いつつ、回収したお金を数えてみると
なんと全額戻ってきている!
ちょっとでも「盗まれる」なんて思った自分にちょっと自己嫌悪をおぼえつつ、
まだまだ日本は捨てたもんじゃないな!と思いました。
持ってて良かったPSP
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 12:01:13ID:B28WJNNv
双方ともたかだか3万円の品、2つとも買えばいいじゃない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 12:26:24ID:2hiQGhDE
そのとおり。ロケフリも買うと吉。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 13:59:55ID:el4ZrNxa
>PSPを買うので、CDから3万円程お金をおろし
>そのお金をバッグに入れようとした時、
>>36 はその時PSPを買っていなかったことになります。
PSPを持っていなかったからツキが残っていたのでしょう。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 17:05:46ID:IgR1jb6z
GKによるipodネガティブカキコ(アマゾンドットコム商品レビューより)

レビュアー: こゆん (北海道) - レビューをすべて見る
説明書を何十回も読んでその通りにセットアップしたが
エラーばっかり出て使えないし、ボタンも使いづらい。
デザインは他の機種&メーカーよりいいと思うけど
もう少し操作方法やセットアップ方法とかも良くしてもらいたい。
あと、説明書が薄すぎるのもどうかと思う。細かい部分も記述して
もらえたらと思う。わからないことがあって説明書を読んでも
簡単なことしか書いていないからさっぱりわからない。
買って損したって感じです。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 11:12:38ID:rpFJ7Tne
少年は、勉強ができなかった。運動ができなかった。ガキ大将からはいつもいじめられていた。
彼の元にやってきたのは、遥か未来で作られた青いペイントのロボットだった。
ロボットと少年は親友だった。いっつもささいなことで喧嘩をしてしまうけれど、それでもやっぱり親友だった。
そんなある日のこと。
「ねえ、PSPを出してよぉ」
「だめだよ。きみはいっつもそうやって人にたよろうとする。そうしてるうちはPSPなんてあげられないよ」
「ケチ! きみなんかじゃなくてPSPが来ればよかったのに!」

家を飛び出してからどれだけの間、一人ぼっちで空き地の土管の上に座っていただろう。
普段だったらすぐに探しにくるはずのロボットは、とうとう陽が沈むまでやってこなかった。
時間が経つにつれ、少年にはゲーム機程度でロボットを罵ってしまった自分がなんだか悪いように感じられてきた。
「・・・ぼくがわるかったよ。さっきはごめん」
部屋の襖を開けながら少年は謝った。けれど部屋の隅にいるロボットからは何の反応もない。
「なあ、つむじを曲げないでくれよ。ぼくときみとのなかじゃないか」
背中を向けたロボットに触れる。ころん、と倒れると同時に丸い手からPSPが転がった。
「おい、どうしたんだよ。うごいてよ!」
何度揺すっても、ロボットは動かなかった。たちの悪い冗談ではないのはすぐに分かった。
PSPを抱いて少年は泣いた。あんなに酷く罵った自分に、青い色をした親友は最高のプレゼントを用意してくれていたのだ。

――どれだけの年月が経ったのか。とある小さな研究所で一台のロボットが横たわっていた。
いまやロボット工学の俊英と呼ばれる男は、青いボディと向かい合って一心不乱に工具を動かしている。
「あと少しなんだ! このブラックボックスの部分が分かれば・・・」
何気なく辺りを見回して、あるところで目を留まる。――PSP。
「まさか、ね・・・」
予想に反して、黒いシックなボディは未来の技術で作られた回路の中にぴったりと嵌った。
モーターの動く音が響き、青くて丸い形をした躯体が、ゆっくりと身体を起こす。
「――やあ、のびたくん。宿題は終わった?」
髭だらけのかつての少年は、親友を深く抱きしめた。

ありがとう。持っててよかったPSP。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 22:32:55ID:1UxcVLyc
あれ?iPodって動画見れるやつは知らんがFM聴けるパーツ売ってたよ ちなみにトランスミッターじゃないからね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 18:49:23ID:+VN1GEjI
拡張パックでテレビチューナー出したら売れるよ。
「どこでも競馬中継を見たい」っていう客層に。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 01:25:31ID:ZyKEkg1Y
5Gで動画はキツイ
巻き戻しなどすると即バッテリー切れ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 01:34:38ID:blIC4zCT
PSPはiPodと被りすぎだからな。
ワンセグ、無線ネットで長じてるDSの方が強い
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 12:55:32ID:bfDPhOA7
>>59
大阪環状線か?とにかくJR西日本だな、この優先席の柄は

FMってよっぽどやること無い限り使わないから、
むしろ言語系とかやってるAMの方が需要多そうだな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 15:43:44ID:GPNJPfjC
保守
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 20:30:33ID:M9bhaYWq
iTunesで作成した同じMP3ファイルを聴き比べたところ・・・

音質ではPSPの圧勝!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 05:53:09ID:FWTpxu72
>70
それはiTunes vs PSP の話?
ならMP3作成機能の無いPSPの負けだな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 10:44:37ID:c6XnWL07
PSPでAACを聞いたとき、ホワイトノイズが無かったには驚いたな。
まあ、安物イヤフォンのK12Pを使用しての感想だから、もっと能率の良い
イヤフォンならまた違った感じになるのかもしれないけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 06:31:14ID:ElRuP9D6
>>78
PSPもiPodも持ってるが、PSPには一曲も入れてない
あんなので音楽聴く気にはならないわ、所詮ゲーム機

PSPのは「再生できる」ってだけだ
音質・機能云々以前に、携帯機器として重要な「大きさ」「バッテリー持ち」「容量」全てアウト
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 11:19:16ID:z6pwSMnL
シャッフルが中途半端だとか検索性能が低いとか書けばまだマシなのになあ
まあ持ってなければ分からんか
プレイリストやイコライザもあるんだがなあ
持ってなくてもネットで公開されてるマニュアル読めば解るはずなんだがなあ
どうせならそれくらいやってもっとレベルの高い煽りをやってみろよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 19:45:43ID:kEdUGm1X
>>82
まずポータブルAV機器どころかゲーム機としてすら負けハードのPSPを
最もポピュラーなオーディオプレーヤーと比べる事がおかしいよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/28(水) 01:22:43ID:kXCzXTjB
PSPが他の携帯AV機器と比べて良い点は、無線LANから直接podcastが聞ける事かな。
無線LAN環境が必要だけど、PCを使わずにpodcastが聞けるのは何気に便利。
あと、対応音声ファイルが何気に豊富なところもかな?
mp3、wma、atrac、aac、waveとメジャーな所は殆ど抑えてる。
これでALLとoggに対応したら文句なしなんだけどな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/29(木) 02:23:51ID:9Cd8hoN1
>>79
「大きさ」
メインはゲーム機。あのデカイ液晶の事考えたら許せる。

「バッテリー持ち」
これは同意。

「容量」
一応シリコンプレイヤーなんでこれはユーザーの財布との戦いなんで仕方ない。


けど、使い勝手入れるとやっぱ音楽プレイヤーに特化してるipodなのは確かだ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/29(木) 02:26:47ID:9Cd8hoN1
>>84
確かに。あと音楽聞きながら画像ぐらい見れたら
(音楽プレイヤーとして見た場合)画面のでかさも逆に利点になるのになぁ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/29(木) 11:19:07ID:8zDtI0jU
>>85
>大きさ
元が何だろうが、今はオーディオプレーヤーとしてipodと比べてるんだから
大きな画面はただの欠点でしかない

>容量
財布次第なのは全ての物に言えることだが
重要なのは、MS Duoは現在8GBより容量が上の物が存在しない事
まあ何にしろ、8GBが3マソちょい+PSPも別に必要なのは高すぎるよ


機能や周辺機器は言わずもがな
いぽdと比べること自体に無理があるって
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 09:02:24ID:Wa8it0SZ
でもPSPの液晶を見ると、他の携帯型AVプレイヤーでは物足りなくなるんだよね。
あの大きさも、ぎりぎり許容できる範囲だと思うけど。
今度のシステムアップデートで動画サイズが解禁されたから、ますますあの液晶が活きるようなもんだ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 21:30:49ID:KbNSRIpi
っつか、PSPの場合は画面と容量の釣り合いが全然とれてないから
「無意味にでかい」とか言われてるんだと思うけど
外付けでもHDDに対応してくれれば、それなりに利用価値は上がるんだろうけどね

まあ、どう考えてもiPodには勝てないが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 21:43:41ID:bBvMa8z4
音質と動画性能じゃiPodに圧倒的に勝ってるんだけどなあ。
まあ、元がゲーム機だししょうがないね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 03:22:56ID:7/GeauXG
そりゃまあ、音が良けりゃいいってモンじゃないし
そんなこと言ったら羊羹なんかには絶対かなわないから
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 08:48:14ID:n4h9g5TO
もともとPSPはUMDメディアを使って、動画・音楽を展開するつもりだったんだが、
UMDメディアが思ったほど売れず、変わりにおまけ程度のはずだったメモステが、
最近の価格の下落とシステムアップデートのおかげで、シリコンプレイヤーとして
使えるレベルになったんだよな。
俺的には、棚から牡丹餅で、動画目的なら最高のハードなんだが。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 17:05:29ID:YZj6hMGC
米国で、全く不人気なPSP。
前年同期比売り上げ72%減と悲惨な状況。

小売店から価格下げしなければ、取り扱い中止の最後通告をうけ
とうとう価格下げ決定。で、日本と欧州では価格維持?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/06(金) 13:31:40ID:6WSnxBvr
当初はやる気まんまんだったようだが、
全世界的に不人気で、出せる状況に無い。
このまま消滅する流れができつつある。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 02:09:22ID:q/dtLgkV
週末PSPかiPODどっちか買いに行こうと思うんだけど、どっち買っても
後悔しそうだね。金無いから両方は買えない..
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 03:47:09ID:2UnPV81q
>>92
もはや容量、速度共にメモステの勝利だよな。メモステからのゲーム実行も出来るし。
規格上32GBまでOKだから、1.8GBのUMDはお呼びじゃない。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 15:28:22ID:qSl0Xni0
ipodは持ち歩きがデフォ 
DSliteは家全体用がデフォ 
PSPは自分の部屋のみがデフォ

こんなところだろ。
大半の人はipodだけで十分だったりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況