X



トップページワイン
539コメント191KB
オーストラリアワインについて語ろう
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 02:36:22ID:YrpW3tYE
今日あった、東京のスプリングテイスティング、
かなり盛り上がってたね。2時間じゃ短いっての。
行かれたかたいらっしゃいますか?

俺はね。
http://db.ikonwine.com:16080/html/browns_of_padthway_r.html#40

↑このシラーズがよかったよ。2800円も出せばまあいろいろ
いいのあるけど、これが2000円台ってのは安いと思ったね、俺は。
よかったら飲んでみてちょ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 02:39:00ID:YrpW3tYE
1000円台だと、月並みだけど
ウィンダムエステートのBIN555シラーズまたは444カベルネ
はやっぱ強いね。
あのCP+大手インポタってことで、売れるはずだよ、そりゃ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 02:40:27ID:pZ8H+tvc
そのイベントには行ってないけど、
漏れはトレバー・ジョーンズのバージン・シャルドネに感動したよ。
オーストラリアいいかもと思った最初のワイン
とりあえず、今年も複数本ゲッツしたけど、あの感動が得られるかは不明。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 03:06:06ID:Idm+tG6D
グランジ以外は南仏や新世界とよく似た物。
赤のスパークリングは独特だが。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 03:58:37ID:pZ8H+tvc
“他の新世界と”って書きたかったかと思われ…

そういえば、ルーウィンのシャルドネ(WS98)飲んだけど、
これはたいした事無かった。
リースリングで美味いのとか探したいかも。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 05:23:26ID:0W4zdgVz
辛口だと、ジム・バリー位しか飲んだことがないなあ。

甘口なら、ノーブル・ワンは大したものだとちょっと思う。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 07:13:27ID:bfpRSStJ
タスマニアにフルミント種の貴腐ワインがあったが、本家と比べて溌剌とした感じ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 15:01:21ID:EeJhlN6N
>>1
行ってきたけど、
悪酔いして大声だしてるリーマンや
軽食を大量にキープしてる奴とかいて、恥ずかしかったよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 18:12:03ID:2eGNXwP9
ルーウィンのアートシリーズ・リースリングは
きちんと辛口にしあがってるのにうすべったい事無くて美味かったな。
オーストラリアのワインには、まだまだ可能性を感じるね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/17(日) 03:36:37ID:jiQChpHY
半年くらい前にアイルランドでコージークリークっていう安いオーストラリアワインを飲んだんだけど、値段の割には美味しかったなぁ。
一本8ユーロくらいで日本円に換算すると最安値ってレベルではないのかもしれないけど、現地では激安ものだったのよ。
誰か詳細知らないかな?
ちなみに、俺は1000円前後のワインしか買おうとしないチキン者ですわ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/17(日) 09:49:28ID:GlK7uj9r
オーストラリアワイン専門のワインバーはどこにありますか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 18:30:55ID:C+rZLwCv
豪州には疎いです。BINシリーズを飲むくらいですが、

米国のOPUS Oneのような、豪州を代表するフラッグシップ的なワインは何ですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 19:29:05ID:ucB+eY24
↑ペンフォールドグランジ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 10:09:29ID:kHjuiTCY
タール未使用の樽で発酵した白、割りと多い
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 15:19:42ID:p1jY0/qI
オーストラリアはヤラ・リッジのピノ・ノワールと
カベルネソーヴィニオンがおいしいよ。
しかも2000円もしないし。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/25(月) 19:24:09ID:OVd/j0LG
金だせて根気があるならタスマニアを探せば良いピノに会えますよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/26(火) 13:19:23ID:1mb4vVh0
金だせるならブル・ピノを買うよw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 18:13:24ID:lF+AfgAd
>>16
グランジ、ヒルオブグレース、アストラリスが3大かな。

ちなみにオーパスワンはアメリカのフラッグシップとは言えない。
値段でグレースファミリーかハーランがフラッグシップだろ。
002422
垢版 |
2005/04/28(木) 17:52:54ID:wD0QDQLn
>>23
その通り! スマン!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/28(木) 21:04:19ID:ow33KRB9
>>22-24
確かに値段的には、そのあたりがフラッグシップだろうけど
質問の意図を察するとカルとワインより知名度優先かなと
勝手に解釈。そう思うとグランジ、ランリグ、ルーウィンの
アートシリーズあたりが有名かも。しかし5大シャトーりより
高価なオーストラリアワインってけっこうあるものだね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 12:08:22ID:zaKnOtMw
ルーウィン・シャルドネ96アートシリーズ
東京で手に入るとこ知らない?
002916
垢版 |
2005/06/17(金) 00:51:25ID:WevFTxCO
豪州に疎いまま、グランジ1998を買ってみました。
これってシラーズですよね?飲み頃はいつくらいでしょうか?
ローヌ好きなので、シラーと言えば、コート・ロティはよく買いますけど、
そんなに長熟ってイメージじゃないので、同じ感じですかね?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 10:01:20ID:f3cMrFx1
とりあえず飲んどけ
クレアバレー ミッシェル
バロッサ グランドバージュ、ヘンシキ

どれもシラスか一番うまい。

ウルフブラス、ペンフォールドはただの量産ワインというのは地元住民のイメージ
ほんとにいいのを探すならはワイナリーを回るしかない。
0031温歩 ◆R/WINE/vEQ
垢版 |
2005/06/22(水) 17:52:32ID:qxYna4c9
>>29
手遅れかもだけど、早野実はガマン。
98はオーストラリアでは最近最高の年。
このスレ住人なら常識だけど具欄時98は、発売日に
地元の人がワイナリーに並んで買いに行ったという
曰く付きのビンテージ。
オーストラリア好きにはお宝ですよ。
具欄時は2回くらいしか飲んでないけどコートロティの
非常にいいヤツと同じくらいの感動はあるはず。
でも98の飲み頃は20年後w
003229
垢版 |
2005/06/23(木) 10:11:02ID:33GmK6n3
>>31
コメントありがとうございました。まだ飲んでません。

が、20年後ですか。。。。
ヴィンテージは買うんですけど、我慢できない性質なんです。
だから、飲み頃の古いのは買いますけど、ボルドー2000年とか絶対買わないですね。

安物セラーしか家にないですから、保存は難しいです。
どうするか考えてみます(´Д⊂
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 20:24:43ID:XapUiUbr
ローズマウント シャルドネ ショー・リザーブ 2001が
2000円以下で入手できるというのは
買いですか?待てですか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 23:31:35ID:airl/M5d
ランリグ、ブショネしてました。

ショップにクレームしたら、
「そのインポーターは交換しません」
とのこと。

泣き寝入り?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 01:36:58ID:aYcjgbO5
>>35
そんなん証明できないじゃん。
ブショネの程度も分からんし。
よほどそのショップと懇意にしてるなら、某かの対処もあるかもね。
普通は無理だろ。
ひとりひとりのブショネに付き合ってたら営業できないんじゃないか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 13:04:21ID:1NeBMvX8
>>34
素人さんが説明求めてるんだから
素直に答えてやれよな

>>33
いいワインだから一度試したら
値段的にはお値打ちだと思うよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 20:51:08ID:iX23ZMF2
>>36
前近代的なコンセプトですね

>>35
とりあえず、ショップ名とインポーター名を教えてください。
話はそれからです。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 08:49:57ID:8rwZZz98
それは別のお話 by千石
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 22:39:59ID:8D1mF1fJ
シドニー在住です
シドニー郊外のハンターバレーとSAのワインは美味い
やはりシラーズかシラーズスービにオンが適当で美味い
ピノは当たり外れがある 日本で高いのか?こっちでは他とかわらん
メルローは嫌い 重いのが多々ある

最近はまってるのは赤のスパークリング かなり美味いよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 07:11:49ID:e/AKWHmd
>33
シャルドネは現地で$20もしない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 07:16:34ID:bjnhrOMo
それはこのワインに限った話じゃないでしょ?
オーストラリアワインの日本の価格って1AU$=200円ぐらいですか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 20:08:22ID:TjLlcIrt
>オーストラリアワインの日本の価格って1AU$=200円ぐらいですか?

意味がわかんない
A$は約80円ですがなにか?

0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/28(火) 12:55:30ID:GmaVs08h
私は>>29さんじゃありませんが、
私もペンフォールズ・グランジの'98を楽天で買いました。
しかし届いてみると、「vintage'97、bottled'98」と書いてました。
これは97年ですよね?
楽天のサイトには'98とあったので買ったのですが、間違いなのでしょうか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/29(水) 08:03:56ID:K4i0j5Ah
>>42

A$約80円とすると
現地で20$以下ということは
日本円にして1500円くらい
インポーター推奨価格は4000円前後
国内で1800円前後で入手できるというのは
ままお安いんでしょうね。

で、ローズマウント シャルドネ ショーリザーブの
現地での評価はいかがなものなんでしょうか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/29(水) 15:31:46ID:qLyQE89s
重めでスパイシーなワイン飲みたくなって、
ブラックオパールというのを買ってみたら、値段の割りに良かった。
1000円くらいで、あれだけスパイシーなら文句はない。
0048温歩 ◆R/WINE/vEQ
垢版 |
2005/06/29(水) 16:33:24ID:CmXBB+lG
>>45
97と98だとえらい違い。
返品して交換してもらったらどうですか?
98の写真見つけたので貼っときます。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/e-wine/img1042428229.jpeg
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 14:39:45ID:F+Ps9Yrf
サンダルフォード シャルドネ 2003 と言うのを飲んでみた。
オレにはいまいちだったんだけど、
ワイン初心者だから、
いろいろ飲んでる方の感想があれば、ぜひ教えてください。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 19:07:55ID:CZG6gTzN
俺もイエローテイルはダメだった。
危険と知りつつも興味本位で買ってみたのだが・・・。

シラーは抜栓後セラーから冷蔵庫へ移動、2日ぐら
い時間を置くと何とか飲める感じだったがカベルネ
は最後まできつかった。リピートはないな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 20:55:13ID:N1tg+b2j
シャンパンと白ワインのスパークリングはどうちがうの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 22:26:49ID:RKGa+Clk
>>53
フランス・シャンパーニュ地方産のスパークリングワインだけが、シャンパン


ようは、君の質問は「松坂牛と牛肉はどう違うの?」って質問と同じ

0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/01(金) 01:11:50ID:JrHEK6JF
>>54
三重県松阪市で生産される牛肉が松阪牛。
信州産の蕎麦が信州蕎麦。

京都の宇治で生産されるお茶は宇治茶

インド北部カシミール地方で生産されるウールが、カシミア


つづきをどうぞ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/01(金) 08:02:25ID:U6CWzSVv
スルー
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/01(金) 09:51:56ID:U6CWzSVv
ローズマウント シャルドネ ショー・リザーブ 2001 飲んだ
ブルゴーニュタイプではなくどちらかというとカリフォルニア系
冷やしすぎたのか香りがいまいち
味わいは非常に深く滑らか、ナッツやバターを感じさる
熱帯夜に冷房の効いていない部屋で飲むにはちょいと重い
入手価格1900円にしては大納得
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 21:52:13ID:ShAkTP21
>>62 それって赤ワインのめちゃ渋い奴?

メルボルン近郊のヤラリバー?だっけかな、そのあたりのワイナリーで良く買って飲んだなぁ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 06:47:43ID:ICM31yv+
@シラーズ
Aシラーズスーベニオン

メルロー系は当たり外れがある

>ローズマウント ショー・リザーブ 2001 

毎日ワイン一本呑んでいるんで名前なんか覚えてないけど、何か?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 16:38:18ID:gAhFugGP
>ローズマウント シャルドネ ショー・リザーブ 2001 

ローズマウントの何呑んだの?たくさんあるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 00:27:00ID:7gPUyXiM
>>65
フランスのシラー→ある意味メチャ渋い
カベルネ→普通に渋い
豪シラーズ→一般に、さほど渋くはない

って感じかな、俺の印象だと。

ちなみに、おとといのファームストンの試飲会行った人いる?
西オーストラリアということで期待していったのだが、
正直、期待ほどではなかった。
一番ひどいのは、どっかのワイナリーの「1500円のテーブルクラスの赤ワイン」
とかいうやつで、激ウス。シラーズが酸っぱいw
なんであんなん輸入することにしたんだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 21:59:12ID:NN3oBg0s
トルブレックのランリグ(1999だが)が、都内某所で税抜き1万円で買えるぞ!
ちゃんとした店だけに品質は確かだと思う。
俺はとりあえず2本買った。残りは後5本だ。
さて、おまいら、どこで売ってるか知りたい?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/16(土) 01:39:22ID:rVNY16yS
カンガルーのストラップがおまけに付いてた白ワイン買ってみた。
安いけど美味しかった。二重に得した気分。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 04:20:02ID:+x0RxW3k
ハーディ、スタンプ・シリーズの白は重宝する。
安くてうまい!
ワインが飲みたい気分のときは安いから迷わずサクッと買って
ガブ飲みできる!
0072名無し
垢版 |
2005/07/18(月) 22:06:46ID:4gRKsqyB
イエローテイル売り方が嫌い。。。
アメリカで一番売れてるオーストラリアワイン???
オーストラリアではどうなん?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/19(火) 01:22:34ID:nbjrxNyH
甘いのはともかく気持ち悪くなった。>イエローテイル
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/19(火) 12:22:27ID:tXwt5g6/
パンゴリン>イエローテイルは常識。

営業力が
サッポロ>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>リラックス

ってだけで。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/14(日) 00:04:07ID:D/XuPNJ7
あげときます
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/14(日) 14:42:24ID:1+8IUtLq
ハーディスタンプうまい。近所のDSで398円で特売してたとき
わざわざ車で行って3ケース買ったさ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/14(日) 18:57:43ID:poy8YV0r
漏れはやまやで500円で売ってる(最近みないが)
ハーディーのシラーズが好きだ。
スタンプではない。
スタンプでは、シャルドネいいよね。
月1くらいで飲んでます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/14(日) 20:29:37ID:CIlnZq2q
もう、レベル低すぎ。。。
シドニー在住(らしい)やつでさえ、言ってること白痴そのもの。
<41
うそばっか書くなよ。。(^^;

トルブレックのランリグが1万円以下ってのは買いだと思う。

グランジの97は98の3分の1くらいの価値しかないので
絶対交換してもらうべし。>45

オーストラリアのオークションサイトでLangtonsというのがあるんだが
そこに行くと価値がわかるぞ。ラングトンお墨付きワイナリーも
表示してるし。たのむ、勉強してくれ!
たのむから、イエローテイルだのウィンダムみたいなくそワインの話し
はしないでくれ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/15(月) 21:19:16ID:2c9RENOI
俺のお薦めは、ブランゲイン・オブ・オレンジのカベルネ+メルロー
日本でも売ってる場所を探しているのだけれど、なかなか見つからない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 03:00:10ID:8Zcnl+oi
おぉ、ブランゲインのカベルネメルロはイギリスに大量に輸出してるよ。
造り手がワーグナー(オペラ作家の)のファンらしくて、ラベルにも
ワーグナーの顔が覗いてる。(女の人の後ろの鏡に写ってるのがワーグナー)
高くないけど、希少価値のあるワインではある。<とくにカベルネ
ピノノワールとかシャルドネも造ってるよ。
日本人の女の子がそこのワイナリーで働いてるよ。<しゃべったことある
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/16(火) 22:08:59ID:4T7HxTIP
>83
英連邦繋がりは羨ましいですね。
俺が聞いた話だと、「ブランゲイン」という名も、
ワーグナーのオペラに出てくるキャラクターの名だとか。

あのワイナリーの日本人の女の人は、
英語が妙にうまかったので、最初中華系オーストラリア人だと思ってました。

おっと、これだけだと思い出話なので・・・

マーガレットリバーのケープ・メンテルのカベルネは
日本でも気軽に手に入れることができるお値打ちワインですが、
日本ではお目にかからないジンファンデルは一口でも口にすることをお薦めします。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 01:54:31ID:6sna7GeB
あっそうだったんだ?
「Brangayne」は、ブランゲーネという「トリスタンとイゾルテ」にでてくる
侍女の名前だ!!なるほど。
ブランゲーネとドイツ語読み(?)してたので気がつかなかった。
今思い出したけど、イギリスに輸出されてるカベルネメルロは、
「トリスタン」という名前だよ。
ブランゲーネが、イゾルテに渡した自殺用の薬は、実は「愛の妙薬」
だったので、結ばれないであろうトリスタンとの愛の炎が燃え上がる
って話しだったな。

ケープメンテルのジンファンデルは飲んだことがないなあ。

今飲んでみたいのは、ダーレンベルグのシラズヴィオニエ。
オークションでなかなか落ちない。。。値段は高くないよ。

Bindiのピノノワールはなかなか手に入らないが一度は飲んで
みてください。かなり感動します。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 02:07:16ID:6sna7GeB
↑(ブランゲイン)
今調べたら、「トリスタン」はカベルネ、シラズ、メルロのブレンド
だった。
ちなみに、「イゾルデ」というシャルドネもあるらしい。
「イゾルデ」安っ!$16.50だって。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 15:47:23ID:1UjBikuE
赤のスパークリングワインがオーストラリアならではのワインとか
オーストラリアの特産品と言われてるのは、オーストラリア産の物が
世界の赤いスパークリングワインの大半を占めているからだと聞きました。
結構飲み易く、気に入ったのですが、オーストラリア以外ではあまり生産
されていない理由を教えてください。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 01:37:57ID:zbv35SBf
たぶん、赤のスパークリングは世界的に珍しいから、奇をテラって
作られただけなような気がするのは俺だけか?
赤スパークリングでまともなのは、「E&E」(Barossa)のShirazの
スパークリングくらいだと思うけど。。。
今いろんなところで作られてるけど、どれも甘めで薄っぺらい味。
ハンターバレーの入り口のところにあるPetersonシャンパンハウス
ってところでは、ShirazだけでなくMerlotも試飲できるけど、たいした
味じゃないことは確か。それでも珍しいから結構売れてるけどね。
俺も最初に行ったときはついつい買ってしまった。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 07:00:20ID:gWzaoRh4
赤のスパークリングならイタリアのも結構有名だよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 19:27:17ID:WqQqcQtQ
こないだ赤坂のやまやでヴァロッサ・バレーのシラーズが2000円で売ってたので
迷わず買いました。ウマー! シラーズ100%のワインが大好きです・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 22:51:17ID:Cwg3b9OI
で、赤スパークリングがオーストラリア以外ではあんまり作られてない理由とは?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/21(日) 23:09:07ID:C07F74X2
フランスでもロワールやブルゴーニュで普通にあるんだが・・・
イタリアでもあるし・・・・・・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 12:34:07ID:opY8zHgl
赤スパークリングがあんまり作られてない理由は

・あんまり美味しくない
・ヴィジュアル的に面白くない(泡がみえねーっつーの。)

と個人的には思う。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 00:57:16ID:8MBj3X/3
カタカナでBarossa Valleyを書くのなら
バロッサヴァレーだと思うけど。。>90

俺的に考えても赤スパークリングがあまり作られてない理由は
うまくない、スパークリングと言えばやはり黄金色ってのが
常識だからだと思う。変わってて面白いとは思うけど、いつでも
飲みたいとは思わないしな。

Domain AのStoney Vineyardカベルネメルロ’98をネットで
1ケース(1本AUS$26)買った。これはかなりお買い得だったと思う。
1本飲んでみたけど、この値段なら全く文句なし。
あと5年置いてもいいんじゃないかな?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 01:03:38ID:JX/F5qOQ
>>94
メルシャン社員乙

昔、クナワラ・カベルネって2000円で滅茶苦茶旨いのがあったのに、
他のアイテムをやたらと増やして(高くて不味いのばっかり)、
リストラで真っ先にアイテム整理されたのが、陳腐化したクナワラ・
カベルネ。味なんか分からずに数字だけ見て商売してるのかと
がっかりさせられたよ。それ以来、オマエんとこのワインは
買う気がしなくなった。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 22:06:22ID:6cs7eURT
>96
えっとー、クナワラというのは地名でしてー、クナワラのカベルネと
ひとくくりにされても困るんですけどーー。
クナワラには、オーストラリアの1,2を争うカベルネがいくつか
ありますしぃーーー。
まー、Eagle Hawk(わしたか?w)は、シドニーのリカーショップでは
$5.99くらいで売ってまして、ひじょーーに安っぽい大量生産の
ワインです。あんまり目くじらたてて議論する必要もなさそうですが。
0100名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/08/24(水) 22:32:17ID:o/sILKcx
Eagle Hawkってそんなに美味いかなあ?
$5ワインは外れが多いけど$10〜20のシラーズなら
結構あたりが多いよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況