X



トップページワイン
506コメント162KB

☆ワイン雑談・総合☆

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 11:26:24ID:hK+w5s4f
好きな銘柄、薀蓄など何でも語ってください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 11:30:35ID:hK+w5s4f
self 2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 11:35:01ID:hK+w5s4f
こんにちわー、って誰もいないか・・・。
>>1さん、毎度、古式若葉ですわ。j3、これからもよろしくお願いします。
あれっ、今門司化け、いや文字化けした。ごめんねー。
まあ>>1さんって、可愛いですね・・・(性格が何となく早乙女優美 )
まあ今度、っていつかは分かりませんが会いませんか?。5月の連休あたりにでも・・・る
そ、そぅ・・・、だめですか・・・、しょうがない、わさびだ・・・。
その日は、もしかして女性特有の生理という奴ですか?。
でも会ったことはないですが、心から可愛いと思ってるし、正直好きです。
いろんな女の子を見てきた私にとっては>>1さんはとても可愛く思えます。
でも中学生の>>1ちゃんとHするのはNGだし・・・。
でも>>1ちゃんが隣にいたら・・・。
>>1ちゃん!!、うちと付き合ってくれ!!。もう我慢の限界だ!!。
>>1ちゃん、結婚してくれ、二人で幸せになろうよ。
>>1ちゃん抱きたくなってきた、どうしよう・・・。
ドキドキするよ、今すぐ抱きたい。
抱きたい・・・。 抱きたい・・・。
>>1!!、>>1ちゃん!!。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 11:44:01ID:yqk9ppKm
4様ゲト!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 12:20:04ID:I06PSkya
ラフィットが好きです。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 21:01:00ID:kX1yBHB9
くだらねー板作ってんじゃねーよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 23:41:57ID:kvPmc4fm
ぶーんずが好きっす、安いから。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 13:39:52ID:cL35+Oua
早速過疎板になっとるな〜
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/11 17:40:38ID:x8R7J9eV
wine板ができてたのか。
今更酒の中でこれ以上シェアが伸びるとは思えんが、
個人的には情報が増えるとうれしいね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/14 19:54:49ID:QOO91NTw
隔離板だろ?
いいじゃん。
他酒住民は喜ぶし、ワイン好きは文句言われずに好き出来るし。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/14 21:16:58ID:mVEWEnQa
すっごいうろ覚えの質問でスマンが、

赤ワインで、ラベルに悪魔(?)みたいのが6匹くらい書かれてるラベルなんですが、
なんて名前のワインなんですか?

旅行先で行ったバーで、グラスワインを頼んだところ、このワインを開けてもらい
飲んだところ凄く美味しかったのですが、いかんせん名前を忘れてしまって(^^;

これかな?ってワインありましたらお教えください。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/15 21:40:43ID:nsz/KeKk
>>13
カッシェロ・デル・ディアブロ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/16 00:26:26ID:MheQgZiH
酒板で、自演や煽りで話題が進まない、削除依頼が多いスレってのは、
ワイン系のスレが多いわけだが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/23 23:05:52ID:BF69kMeh
なんかの雑誌で見たんだが、ロマネコンティをグラス2〜3万で飲める店ってのが紹介されてて・・・。
どこだか知らない?
美容院で読んでたと思うんだが、どの雑誌かもわからず探せない・・・。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 19:05:10ID:sMe7EFYu
ポルトガルという国は俺にとって楽園のようだ、温暖で食事も違和感ないし
銘酒であるポルトワインをはじめ赤・白ともに手頃なワインがたくさんある。
アルファマのファド酒場で飲むのも良し、ポルトでドウロ川沿いの酒蔵を
巡るのも楽しい。

誰かポルトガルワインのスレ建ててくれない?
今、こっちは規制中なので・・。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 15:41:54ID:orqljok/
age
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 14:50:36ID:6yqyQxXy
昼間ッからワインのんでますう・・うぅい


で なんでシロと赤だあんの??
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 22:25:48ID:0DjNTFlS
教えて欲しいのですが、
レストランで白ワイン(グラス)頼んだら
レシートにCHAMPAGNEって書いてあったのです。

普通の白ワインのこともCHAMPAGNEっていうのですか?
炭酸のない発泡してないやつなんですが。。。

0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 00:47:35ID:s9YpmVYO
シャンパーニュ地方で作られる非発泡のワイン(Coteaux Champenois)っつーのも
あるけど、多分違うと思われ。グラスワインのレジ区分がシャンパーニュになってた
だけでは?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 00:50:06ID:xw08wQB4
>>23
言わない。多分可能性は2つ。

・シャンパーニュもグラスワインも同じ値段で、
 全部CHAMPAGNEで済ませてる。
 (ワインがかなり上等か、シャンパーニュが偽物の悪寒)
・間違えてシャンパーニュを打った。
 (金を多く取られた悪寒)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 01:02:05ID:K7aGPQx2
25に1票
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 01:02:58ID:K7aGPQx2
おそらく後者
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 16:29:31ID:LJ/PMLaZ
葡萄畑で働きたいんですが、ワーホリとかで行けるんですかね?
002923
垢版 |
2005/05/02(月) 09:46:37ID:7JkokAoZ
ありがとうございます。
非発泡のシャンパーニュもあるのですね。勉強になりました。
私が頼んだのは、キララ何とか?とかいうワインだったと思います。

シャンパンとグラスワインの値段は違っていました。
奮発して(自分にとっては)いいレストランに行ったつもりでした。
ウェイターさんに「ワインはよく分からないから」といって選んでもらいましたが
炭酸が入っているかどうかも分からない奴だと思われていたのか
と考えると欝です。。。

愚痴を長々すみません。
ありがとうございました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/24(火) 23:32:03ID:zpK7U8WK
風邪引いたので禁酒中。鼻も利かない。(元々、鼻は悪いのですが)

早く良くなってワイン飲みたい〜ヽ(`Д´)ノ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 00:54:16ID:E+xwOFnI
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             
   〉     _ノ 〉     _ノ             
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ               
  し´(_)   し´(_)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 00:22:07ID:3rkPvm5q
今日、提出していた論文の入選の通知が届いた。
バースデービンテージを空けた。
美味かったよ。
0035カミュ大好き
垢版 |
2005/06/26(日) 11:57:52ID:FZUOdft7
>>34

 どんなジャンルの論文ですか?
 論文のコンテストってあるんですね。
 で、ワインは何を?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 14:38:35ID:e2rzwF8q
電解数秒で年代ワイン誕生
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000012-cnc-l22

試しに通電してみるか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 15:07:11ID:0pJ/pfN8
キュヴェ・ドンペリニヨン ラ・ベイ 1976を通販で購入しました。
ラベルの下の方の星マークの下に「果実酒」と日本語で書かれてます。
コレって本物なんでしょうか。
高かったのでボラれてると困るので文句言わないと!
少なくとも「果実酒」と書かれてあるのは正規なものなのかどうか
教えて下さい。
ネットでラベル写真が見つからなかったので、ご存知の方お願いします。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 17:03:28ID:TAXlmhtM
>>37
たしか「果実酒」が正規だろ

並行輸入には記載が無いはず

状態は正規品が上だと思うが・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 18:48:32ID:0pJ/pfN8
>>38
確かに平行輸入品は向こうモノなので日本語記載無しでしょうが・・・
正規品でも各地向けのモノがあるって事ですか。
まぁ、それなら本物であるという事ならば問題なしですね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 18:51:58ID:0pJ/pfN8
いくら本物で、状態は正規品が上でもなんか
「果実酒」って描いてあると興ざめすんな
0041Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/10/20(木) 21:53:17ID:q6fvIVMW
ずっと前に酸化防止剤としてビタミンEが入ってるのを見た
って言ったらウソだろって言われた。だがダイソーで
売ってるちっこいカップめんに酸化防止剤としてビタEが
書いてあるのを見て、ワインでもありえるだろうと、ちと自信。
0042Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/10/21(金) 00:24:25ID:fBkfv5tF
―2005年日・EU市民交流年記念イベント―
ヨーロッパ秋まつり in 日比谷
〜見て、食べて、遊ぶヨーロッパ!〜

開催日時:11月12日(土曜日)・13日(日曜日)(入場無料)
開催場所:日比谷公園(噴水広場・野外小音楽堂等)
主催:外務省

★イベント
o 民族音楽・舞踊のステージ公演
o トークショー
o 小西康陽さんによるEUミュージックのDJライブ
★フード&ドリンク
o パエリヤ大鍋試食とEU各国料理
o ワイン試飲
★こどもコーナー
o ヨーロッパのキャラクター大集合(ピングー、ムーミンなど)
o ヨーロッパの遊び体験
o スタンプラリー(景品を予定)

ttp://www.eu-japan.jp/
0043名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/11/02(水) 22:14:10ID:Itj8NmsR
クリスマスプレゼントに最適なワインってなんですかね?
当方、酒類は飲めないので教えて欲しいですm(_ _)m
0044Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/02(水) 22:22:47ID:PYZ1p/8i
スパークリングワインではなくてフランスシャンパーニュ地方
で作られている発泡性のワイン:シャンパーニュが最適です。
相手が普通の人なら4000円くらいのもので十分。マニアなら普通の
送り主が選んだワインは気に入らないはずなのでお酒以外のものに
したほうが無難です。
0045Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/04(金) 13:31:39ID:wTmzn4ol
次回「目がテン」はワインの科学だそうです。
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/link/right_next.html
0046Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/06(日) 09:46:05ID:eg0tiMZL
>>45
見ました。所ジョージ、生シャルドネ食いまくりw
次回は「赤ワイン」だそうなので、今朝見のがした方もどうぞ。
0047Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/07(月) 12:40:20ID:8vsgperL
元々が果物大好き所さん。
シャルドネ、畑になっているのを畝の端から
おなか壊すまで食べ続けそうとか大絶賛。

そして来週につづくw
0048Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2005/11/29(火) 22:47:42ID:6Tg6ciaG
ttp://www.solsabass.com/decorte/051128/dec02/dec02_01.html

今まで普通に飲んでたのでケーキとなんて考えてなかった
女性ってこういう方がいいのでしょうか?
0053Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/20(木) 17:31:13ID:dz992VvM
ワインのラベルに猫って多くないですか?
猫とワインって関係あるの?
0054Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/28(金) 18:54:00ID:5kxLRDrS
HR SIZE=7
0055Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/07/28(金) 18:54:40ID:5kxLRDrS
<HR SIZE=7>
0058Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/20(日) 21:32:04ID:jEnCqwIs
麻布十番納涼祭りに行ってきた。
萌えのシャンパンをグラスで3杯とあと生ビール、馬勝った。

それにしてもこの人出は・・・・・。

暇というか、ミーハーというか、こんなところに足を運ぶ
連中の多くは小泉純一郎支持者なのだろふ。
0059Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/20(日) 21:52:54ID:Q5WtvRag
>>57
メメント
0060Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/08/20(日) 22:33:19ID:O1MbxfcM
今日の「おしゃれイズム」観た?
郷ひろみのお宅訪問。
でかいワインセラーと冷蔵庫にワインぎっしり。
愛好家だったんだね。
0063Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/18(土) 06:54:06ID:MS/jpwdp
>>62
furance@ おまえのメアドつづり違ってるぞ。
0064Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/18(土) 20:43:48ID:xfgeJHUl
甲州ワインの欧州販売記事は、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061118-00000407-yom-soci
当方の以下の論説が影響した可能性もある。欧州ワインが血液酒ならば
本当の意味でのぶどう酒は確かに欧州で売れるだろう。

フランスは「欧州の韓国」と言われているのは、これが原因だろう。

===============
フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
0065Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2006/11/19(日) 18:55:23ID:AAB5bW4X
【ワインとは何か?】 注意:一部は「純粋な葡萄酒」を作るメーカーもいると推察できるが。

病院、闇での殺害(いわゆる捕鯨)、戦場(英仏の100年戦争等の原因の一つ) 
  ↓
人間の血液 → 火入れ → 濃縮 → 糖度の上昇  (必要に応じて補糖)
      → ワイン酵母によるエタノール発酵
      → 赤ワイン  (必要に応じて純粋なブドウ果汁酒と一部のみブレンド)
      → 緩やかな活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → ロゼワイン
      → 更なる活性炭処理(赤色のヘム色素除去) → 白ワイン

フレンチ・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/132-143(糖度には誤りあり。火落ち濃縮が必要)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1163225392/ (糖度の誤りを修正し、より正確な分析に)
コリアン・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1162341238/650-686
秋田・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157
捕鯨・パラドックスと北朝鮮拉致事件との接点
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/12-207

*人間死体の肉は「鯨肉、馬肉(日本隠語)」「犬肉(韓国隠語)」として販売。
血液は「ワイン」として加工。臓器は腎臓1体300万円で販売。残りは有機肥料に。
年間1兆円以上の市場を形成。地方自治体等の裏金に。行政による意図的な大量殺人の原動力。
*欧州ではワインは水より安価だが、葡萄栽培には大量の水や肥料が必要なので
 農業経済学的に「水」より安価な「葡萄酒」を作るのは不可能。「血液酒」なら可能。
*旧約聖書には血液を飲用する風習が明記されている事実。
0066Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/18(日) 17:47:19ID:yEEMrnkT
きょうデビューした競走馬にデカンタージュって名前のがいるw
(中山競馬場・第6レース)
0067Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/18(日) 19:26:49ID:jBH5e3cO
>>66
これから開いてくるんだろうね
0069Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/03/21(水) 21:44:55ID:GmRRaVT2
今、イエローテイル05のメルロー、シラーズ、カベルネ三本同時に開けて飲み比べてたらいるんだけど、さっぱり違いがわからん・・・orz
オレが味覚障害?
0070Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/04/19(木) 23:50:39ID:CMeFE0to
日本だとりんごワインとかワインじゃない物までワインとして売られてるけど、
これはちょっと問題だと思いませんか?
ワイン≠果実酒
ワイン=葡萄酒
ってのを、はっきりさせた方が良いと思います
0071Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/04/24(火) 18:04:41ID:4y9N3WSY
LA SERINE
COTE ROTIE 1993
と言う赤ワインを戴いたのですがいくらくらいの品物でしょうか?
お返しものの参考にしたいのでどなたか教えてください。
もしくわ 値段のわかるサイトを教えてください。
0072Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/04/24(火) 18:10:06ID:gTrjpce1
つ google
0073Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/05(木) 18:46:39ID:65d+JUuL
特別好きなわけではないが
なんとなく飲みたい
しかし開けたらすぐに全部飲まなければならない
そんなに続けて飲める自信も無い
だいいち味が合うかどうか分からない
だからなかなか開けられない

うーん、弱った
賞味期限という脅迫があればいいが
そんなのどこにも書かれてない
缶アルコールとかには期限があるのに、なんでよー
0074Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/05(木) 19:04:27ID:hlwmGg4F
>>73
そんなあなたに外飲み
0075Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/05(木) 19:46:36ID:65d+JUuL
葬式の籠盛りのがすでにあるのだ・・・
0076Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 02:36:57ID:MTgwdc5p
>>73

>開けたらすぐに全部飲まなければならない
↑ここがちがう。数日なら大丈夫。
0077Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 08:34:08ID:HLWrQAlM
個人的解釈

数日=すぐ
0078Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 13:36:25ID:lczfiDxo
ならば人数をかけるしかあるまい
0079Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 15:43:36ID:gsik1Ydj
「イタリアで栽培され、スウェーデンで圧搾され、キャンティで販売される。
ユーロプロンク・ヌーボーが到着した。」(ガーディアン)
‥これ面白そう?
Grown in Italy, pressed in Sweden, sold as chianti.
Europlonk nouveau has arrived
http://www.guardian.co.uk/international/story/0,,2118792,00.html


0080Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 15:49:20ID:la3mSG80
age
0081Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 19:18:22ID:X4dGlyvs
プリューレ・リシーヌ の1967ってどこかで通販されてますか?
ほしいのですが、価格もわからないので誰か教えてください。
0082Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/06(金) 19:27:52ID:fXsUz5ZA
ちょー甘口ならなんとか数日で飲めるなあ
そうじゃなかったらどうなるかまだ経験無し

>>81
ここ雑談スレ
0084Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/08(日) 19:04:44ID:TOlW0Pj8
バキュバンて

ナイスバデーっぽいね・・・
0085Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/12(木) 20:03:25ID:fOSL32MW
ワインのラベルをコレクションしたいのですが、ボトルからうまくラベルを剥がす方法誰かしりませんか??
0086Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/13(金) 01:09:36ID:OPvyPNp/
>>85
こういうのご存知ですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/nero/477866/490550/#440651

ロフトやハンズでも普通に売ってますよ。
ワインを扱っている酒屋さんでも度々見かけます。
0087Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/13(金) 01:50:55ID:+4wt7kqE
ここは質問してもいい所なんでしょうか?

僕はお酒があまり得意じゃないんですがこの度飲み始めようと
思っています。

飲みやすくて甘いワインを飲んでみたいのですが、3000〜5000円くらい
の間で甘いワインを教えて頂けませんか?出来ればネットで通販できるものが
嬉しいです。

よろしくお願いします。
0088Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/07/13(金) 01:51:36ID:+4wt7kqE
ごめんなさい。

質問スレがあったのを発見しました。
こちらは取り消して、質問スレにて聞いてきます。
スレ汚し失礼致しました。
0089Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/02(火) 16:53:28ID:l9+xVbKy
どうして私が興味ある板は過疎ってるのか


ワイン、家具、クラ、ミス、ダンス…
どれも過疎板ばかり。
0090Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/03(水) 16:16:00ID:FQrVAodR
>>89
ヒント:ここは2ch
0092Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/18(木) 20:05:10ID:GlqYZEOv
籠盛りに入ってたワイン飲んでるんだが
味が薄い・・・
スーパーの特売の「甘口」ってのはちゃんと甘みがあったから
アルコールを飲み慣れてない人間からすると味が薄いのってすごく違和感
だから美味さって分からない
0093Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/26(金) 03:35:13ID:sNB9b71j
うちの近くに鎌倉梅ワインってうってるんだけど
季節限定らすぃ
おいしいのかな?
0094Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/26(金) 12:59:47ID:T/Nk8/Qx
最近、何処もかしこもワインを置くようになった。

先日、ある「お好み焼き屋」でメニューに「シャンベルタン \8,000-」、安いやんと思って
ボトルを持ってこさせると名もないネゴシアンの村名・・・・・なめてんのか〜!

「焼肉や」で、メニューに「シャトー・マルゴー \12,000-」、安いや〜ん、って注文すると
ラベルが薄黄色・・・なめんじゃね〜!
0095Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/26(金) 13:35:23ID:2IzM6CI1
駄ワイン片手にうんちく語ってるワイン通もどきとか多そうだなw
0096Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/10/26(金) 13:44:48ID:76GgOBgc
>>94
シャンベルタン8000円ってwwww

シャトーマルゴーはパヴィヨンルージュの事か?
だったら笑うしかねー
0097Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2007/11/18(日) 19:23:38ID:B2bs5baC
あああああああああああああああああ

やっぱりコルク綺麗に抜けねええええええええええええええええええ

コルクが割れるし折れるしカスが中に落ちるし・・・

でももういいよ、家に残ってた貰い物のコルクのワインは終わった
自分で買うのは金属ねじ蓋式の安いやつだから・・・
0098Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/02/18(月) 15:25:08ID:49vGNDYo
最近は栓がコルクじゃなくてウレタンみたいな樹脂なんだな
初めて見た
0100Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/03/05(水) 10:39:02ID:qdKxqDqe
明日イタリアワインのコンクールあるね
参加した人のレポ聞いてみたいので誰かスレ立てて
0101Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2008/03/06(木) 16:44:56ID:KNiFXi3V
「カッパドキア・ワイン」発売されたね。
誰か、読んだ人、内容おしえて。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況