>>197
ちょっと引っ張りすぎよな
読者とキャッチボールできてない感
最後に実は~とかやられてもね
日常系ならともかく話を読む牽引力に作者だけが知ってる謎だけを使われても読者は待てないからイライラするだけになりがち
せめて小出しの分量大目にするとか
主体的な欲求や願望を叶えたいとかの方がついていきやすい