トップページ週刊少年漫画
1002コメント330KB
【山田鐘人】葬送のフリーレン 91年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43c3-O88U)
垢版 |
2024/02/20(火) 09:49:52.28ID:Atkdp07p0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年サンデー2020年22/23合併号から連載スタート
魔王を倒した勇者一行の魔法使い・フリーレン、彼女はエルフで長生き。勇者・ヒンメルの死に、何故自分が悲しんだのかわからず、人を “知る” 旅に出ることに……新たな仲間・フェルン、シュタルクと 共に、“魂の眠る地(オレオール)” を目指す。

webサンデー
https://websunday.net/work/708/
サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093
X(旧Twitter) 『葬送のフリーレン』公式
https://x.com/frieren_pr
X(旧Twitter) アベツカサ
https://x.com/abetsukas

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>970が立てる。無理なら番号で指定を。
指定もなく>>980を過ぎた場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

前スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 90年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1707942675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf65-o+WT)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:04:24.25ID:2OtF6zqp0
>>835
個人的な依頼に近い様な事は言っているね微妙な表現だがレルネンがデンケンの為にゼーリエに頼み込んで協会からの依頼の形になっているのでは?
0852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83d0-H3lM)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:04:52.40ID:Teksbk1U0
しかし漫画では違和感なかったがアニメだと扉一枚挟んでるだけなのに襲ってこないのはちょっと不思議だよね
フリーレンがガチれば部屋2〜3個どころかもっと広範囲まで貫けそうだし遺跡を必要以上に壊さないようにって言われてるのかね
0854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f57-Kb03)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:06:52.22ID:nj4Bx5Zk0
個人的にはアニメで原作改変は糞だけど今の所フリーレンは描写の追加だけだから別に不満は何も無いな
特に戦闘とか原作通りの描写だと作画だけの良いなろうアニメばりのシュールギャグになりそう
0857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fe2-ynuJ)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:08:54.62ID:cLvysJGj0
フリーレンとフェルンの固有魔法ってあったっけ?
終盤までおあずけか?
0858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83d0-H3lM)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:13:03.20ID:Teksbk1U0
固有って言葉の定義によるけど使用者がめっちゃ少なくてほぼその人しか使わないって意味なら長い年月生きてるフリーレンはたくさん持ってるんじゃない?
じゃあ実戦で使うかって言われたら使うのはゾルトラークだろうけど
0863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf83-ewg4)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:33:37.56ID:mJp/Keki0
ゼーリエはマハトに戻せって言いに行ってたから自分じゃ解除出来ないでしょ
0864名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-j633)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:41:06.27ID:dwMG8SjPd
>>860
あー俺もそこくらいまで見たかったなぁ
試験編嫌いじゃないけどなんやかんや旅の道中劇が好きだからそれあたりで〆て欲しかった
0869名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-j633)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:27:14.83ID:dwMG8SjPd
あと敵NPCはボス部屋から出られないのもメタ要素な
0873名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-b7qW)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:43:58.12ID:qNxH9QQyd
侵入者の中で一番強いものが最深部を守って残りが遊撃という感じなんだろ
本来ならコピーゼンゼがラスボスになるはずだったんだろう
フリーレンが聖杖の証を持ってて勇者一行の魔法使いと同一人物と確信したから
ゼンゼはフリーレン組について行った
0874名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-b7qW)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:49:39.72ID:qNxH9QQyd
まあ、シュピーゲルは魔物だから人間食うんだろう?
全員で最深部守ってても誰もそこに辿りつかないとか、
そこでコピー軍団見てヤベって引き返されたら餌が無くなるから
守りを置きつつも遊撃部隊に狩をさせるというんじゃないかな
0876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 132e-Zx+C)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:53:57.41ID:a53/CV7N0
どっちにしろゼンゼは迷宮の中に入ってた
本来の想定している難易度はコピーゼンゼがラスボスとなり受験者全員でそれを排除するかあるいは隙を見つけるか何とかして誰かが扉の中に入ってシュピーゲルを壊す
今回はフリーレンがいたからラスボスはコピーフリーレンで十分なんだけどコピーフリーレンをフリーレンが倒すと他の受験者のテストにならないからコピーゼンゼをフリーモンスターとして迷宮に放って難易度を上げた
0881名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-b7qW)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:09:49.06ID:qNxH9QQyd
ゼンゼがフリーレンがどんな行動をするのかとか単純に近くで見たいとかあったと思って

ゼンゼはフリーレンの魔力制限を見抜けてないけど
自分より格上とは思ってるでしょ
ラヴィーネだってフリーレンがやばそうなのは気がつくんだから
0887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fa2-Kb03)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:23:53.05ID:YnjiOu6o0
黄金郷編は宝石の国のアニメみたいになりそう
0892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 233a-rMel)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:06:16.34ID:KWEi1Q860
ブライ:エーデルに「お前」、ドゥンストにもエーデルにも敬語は使わない。ドゥンストを逃がして足止めする兄貴肌?
ドゥンスト:エーデルに敬語だが、呼び方は「エーデルさん」なので、従者ではない模様
エーデル:「儂ら」は武闘派ではない、など2人の能力をよく把握しており、指示を出して連携もできる
3人:炎で氷を溶かそうとすることに誰も疑問を抱かない(実戦経験は劣る)

おっさんズの再登場があるとは考えにくいけど、普段の姿も設定をちゃんと考えてありそうで良いな。
ブライはエーデルの親族、ドゥンストは本家に属する学者っぽい雰囲気
0896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1349-cibs)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:26:30.42ID:h1o7Ng6c0
>>894
ゴーレムに担がれて脱出するシーンはある
0901名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-b7qW)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:59:41.07ID:qNxH9QQyd
エーデルちゃんは本家からまだ一人前扱いされて無さそうだよね
欲しいものがあったら自分でアルバイトして買いなさいみたいなw
最新魔法の使い手としてはエーデルちゃんより凄い人いるのかとかも気になる
0902名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43bd-I1zh)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:59:41.48ID:JJcV5Eg80
少数で王墓攻略したらどうなんだって意見はよく出るよね
例えばヴィアベル組だけで王墓進んだら意外と楽に最深部行けるんじゃ無いかと思ったりするが

複製復活の間隔や、どこから復活するのか謎だけど
0915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-823l)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:39:46.71ID:RwfPIUgF0
ダンジョンでもいい匂い
0919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e367-YfDF)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:45:51.26ID:C3qXGa900
やっと一級試験編まで読み終わったんだけど
人が使う攻撃魔法のレベルは人を殺す魔法がヒンメル時代に解析されてから攻撃魔法の威力があがったように言ってなかった?
ゼーリエとかフランメの過去エピ時代の人間でてきてどやられても昔の攻撃魔法はたいしたことなかったんじゃってなってちょっともやってる
0930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e367-YfDF)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:17:50.93ID:C3qXGa900
>>921
そうそうクヴァールエピソードで封印されて以降、攻撃防御の魔法全体のレベルがあがったような感じでしゃべってたから
それゾルトラーク以前の魔法戦とは様子違わないのかなと
0936名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 132e-Zx+C)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:05:28.20ID:a53/CV7N0
>>930
様子が違ったとすればクヴァールがゾルトラークを開発してからヒンメル達に封印されるまでのそこまで長くない期間
さながらソシャゲで壊れ性能アイテムが実装されてしばらくの間猛威を振るったけどある日を境に運営によって壊れその性能アイテムを防ぐアイテムがプレイヤー全員に配布されたって感じ
0937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1349-cibs)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:09:27.74ID:h1o7Ng6c0
>>919
これから出てくる大魔族曰くいろんな魔法を学んだけど最強の魔法はただ魔力をぶつけるだけの魔法だって
フリーレンも攻撃魔法はゾルトラークしか教えてないしね
0938名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-c5Pf)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:13:33.63ID:7g9jJEnya
フランメ時代→一部の天才がめちゃくちゃするだけの魔法をみんな使える言語化する(なお天才の魔法式は未だにトンデモ)
クヴァール台頭→ゾルトラークで全部死ぬ暗黒時代
ゾルトラーク解析以降→基準がゾルトラークの防御魔法や装備によりみんなが一定以上の戦力になれるように
0943名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-b7qW)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:43:18.47ID:qNxH9QQyd
シュピーゲルは王墓を守る機能の一部として
王墓と一緒に作られたんだろうな
0944名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-b7qW)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:45:49.05ID:qNxH9QQyd
ある程度の自己修復とかはありそうだな
侵入者を嵌めて魔力を吸い取る的なのもありそう
0945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e367-YfDF)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:04:01.77ID:C3qXGa900
>>938
ああなるほど
しっくりきた
裾野が広がって下のレベルが上がった感じなのね
0947名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43f0-Gzuz)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:09:43.07ID:SW96GoXZ0
>>937
まさにシンプル・イズ・ベストってところか
0948名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fdb-c5Pf)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:13:43.63ID:UOw+SWTJ0
極めた先にある一番効率いいのは体外に放出させてる魔力(オーラみたいなやつ)を収束させるだけの防御で(収束ゾルトラークすら防げる)
攻撃に関してはそれをとばすだけでフリーレンの防御魔法すら紙くずだからな…
弱点?は射程くらいしか見えない、まだ新しい技術だから先はわからんけど
0949名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-j633)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:16:16.85ID:dwMG8SjPd
>>939
なんだったらガーゴイルなんかも侵入者を阻むための作られた魔物かもしれんな
ミミックもその類とか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況