まともな社会経験

についての書き込みに、

経験無いわけじゃない

と応答していること自体が
日本語として成立していないんだが。
しかも、
あったところで〇〇無い
主語等を補足をすると、
(経験が)あったところで学ぶ機会は無い


まともな社会経験についての言及に、
ぼくのかんがえる経験が0では無かったと勝手に絡んで反論しはじめて、
ぼくのかんがえる経験はあっても無くても〇〇無い

他人にかかげて語り出した経験すら、
自分でうっちゃってる。

ホンモノってヤバみー

まともな社会経験≠誰かの経験

あと、
まともな社会経験って話された方のいう
社会経験の話は、点ではなく線で、
たとえ転職経験などがあっても
学生で無くなって以降
ほとんどの時間を(なるべく途切れず)
(差別にならないように書くのが難しいな。)
職業としての仕事と自分や家族のためのプライベートをバランスよくこなし続けてこられた
大人としての地続きの線の経験のことで、

どこかの発狂しちゃった誰かが
脊髄反射で反論しちゃって(しかも勝手にひっくり返しちゃった)
(社会)経験が0では無い(という趣旨の)
どこかの時点の(しかも過去の)すごく長かったんだか短かったんだかもわからない
点の話は、してるの発狂した人だけだったんだよな。

線の話してる人と、過去に点があったけどそれすら関係無いって発火したどこかの点、

別の話してんじゃんね。と思って読んでたら

いきなり私がうらまれててこわくなった。
でも、ぜんぜん涼しくはならなかった。

川口のスラム化のニュースじゃないけど
言葉が通用しない奴が隣人なことが
一番こわいと思う。