X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント357KB
【柳本光晴】龍と苺 33局目【サンデー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa53-3lIS)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:34:49.21ID:24UDF3vla
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『響小説家になる方法』柳本光晴最新作

命懸けで闘うものが見つからず
退屈した日々を送る、藍田苺、14歳。
将棋好きの元校長に、才能を見いだされた苺は
初心者のまま、将棋の市大会に参加することに!!!
そこは女だから、子供だから、と言われるような
「見えない壁」がある場所だったが…
そんなことは関係ない。
苺は真っすぐ、自由に、猛烈に、暴れまわる!!!
連載開始直後から、大大反響!
一手一手、強くなる。
“闘う"将棋マンガ、開幕!!

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1~7巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 32局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1650545086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d10-msOm)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:03:40.85ID:lBJLnECE0
芥川賞は素人向けの賞でもあるので高校生でも取る可能性はある
W受賞は現実的な線だと
まず、すばる文学賞あたりのエンタメ寄りの純文学賞を受賞して一回芥川賞候補になる
次にエンタメ寄りの作品書いて運よく両方の候補になって受賞・・・という所
一回芥川賞候補になってる点が直木賞の選考でも評価される
芥川賞候補を経て直木賞受賞はよくあるケース
0292名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd03-j0DU)
垢版 |
2022/05/14(土) 01:47:40.43ID:CVCh0WMAd
君らB級1組をすげー格下に見るの好きやな
たぶん自分がそれにイラっとするのは現実のB級1組の強豪をまとめてバカにされて気がするからなので、これはこれでバイアスかかってるのだろうが
0295昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 55ff-Oxxf)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:35:00.00ID:aMbre8Mr0
将棋・王座戦Tで藤井聡太に勝利 同期・大橋貴洸が語る手応え

毎日新聞

2022/05/07 14:08
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%B0%86%E6%A3%8B-%E7%8E%8B%E5%BA%A7%E6%88%A6t%E3%81%A7%E8%9
7%A4%E4%BA%95%E8%81%A1%E5%A4%AA%E3%81%AB%E5%8B%9D%E5%88%A9-%E5%90%8C%E6%9C%9F-%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E8
%B2%B4%E6%B4%B8%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E6%89%8B%E5%BF%9C%E3%81%88/ar-AAX0BwL?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=f5f37daf1b5a4966d15743a2408f6edb

© 毎日新聞 提供王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦で藤井聡太王将を降し、準々決勝進出を決めた大橋貴洸六段=大阪市福島区の関西将棋会館で2022年5月6日(日本将棋連盟提供)
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%B0%86%E6%A3%8B-%E7%8E%8B%E5%BA%A7%E6%88%A6t%E3%81%A7%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1%E5%A4%AA%E3%81%AB%E5%8B%9D%E5%88%A9-%E5%90%8C%E6%9C%9F-%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E8%B2%B
4%E6%B4%B8%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E6%89%8B%E5%BF%9C%E3%81%88/ar-AAX0BwL?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=f5f37daf1b5a4966d15743a2408f6edb&fullscreen=true#image=1

 6日に指された第70期王座戦(日本経済新聞社主催)の挑戦者決定トーナメント1回戦で5冠を保持する藤井聡太王将(19)に勝利した大橋貴洸(たかひろ)六段(29)。藤井より10歳年上ながら、2016年10月に藤井と一緒にプロ入りした「同期」でもある。
藤井は奨励会三段リーグを1期で卒業して史上5人目の中学生棋士になったが、大橋は12期(6年)かかり、プロ入りを決めた日、「長かったが成長できた。タイトルを取りたい」と話していた。

 藤井の活躍が驚異的で、他の棋士がかすんでしまうほどだが、大橋もYAMADAチャレンジ杯と加古川青流戦で優勝し、デビュー後の勝率は7割台をキープしている。何よりも、対藤井戦は2連敗後に4連勝とし、藤井に3勝1敗の深浦康市九段(50)と並ぶ「藤井キラー」ぶりを発揮した。
大敵を降し、目標のタイトル挑戦まであと3勝と迫った大橋。6日の藤井戦をどう振り返ったのか。【新土居仁昌】

 ――矢倉の戦いに誘導したのは作戦だったのか。

 ◆矢倉でいこうと決めていました。最近は角換わりをたくさん指していますが、角換わりは研究が深く進んでいるので、なるべく研究勝負で終わる形にはしたくなかった。途中から読み合いの将棋になったので狙い通りでした。

 ――相手に竜を作られ、玉頭に迫られたところでは長考した。

 ◆形勢もよく分からなかったし、際どい場面だと思っていて。受けに使う駒は金か、それとも銀か。受ける前に攻めていく手も読みましたが、読み進めると、持ち駒が悪くて詰まないんです。

 ――終盤は形勢が逆転したところもあったようだが。

 ◆相手の玉に(何もしなければ詰ませられる状態の)「詰めろ」が続くか、続かないかの勝負で、読み切れてはいなかったが、なんとなく詰めろが続きそうだと思っていました。相手の玉を逃がすヨセになったが、(指しているときは)悪いとは思っていませんでした。

 ――藤井王将とは約2年ぶりの対局。前回はタイトルを取る前だったが、今回は5冠。対局前はどんな心境だったか。

 ◆トップ棋士と指せるのはやっぱりうれしいこと。得られるものがたくさんあるのかなと思っていたので、しっかり力を出せる将棋にしたいというのはありましたね。読みをぶつけ合って、力を出し切る感じの将棋を指したかった。

 
0296昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 55ff-Oxxf)
垢版 |
2022/05/14(土) 04:35:14.61ID:aMbre8Mr0
――対局が始まってからの印象は?

 ◆盤上に集中する姿勢は以前と全く変わっていなかったです。

 ――「藤井キラー」と呼ばれることに対しては。

 ◆一局一局の積み重ねと思っているので、しっかり指せているのはいいこと。6日の将棋も一手一手、手応えを感じながら指せて、内容もよかった。

 ――次戦の準々決勝は佐藤康光九段と千田翔太七段の勝者と対戦する。

 佐藤九段とは初手合、千田さんとも過去に2回しか対局していません(1勝1敗)。コンディションを整えて、しっかり準備して臨みたい。

 ――あと3勝でタイトル初挑戦。

 ◆タイトルは大きな目標なので頑張りたい。

 ――大橋六段といえば、対局時のファッションも注目を集めている。藤井戦はグレーのジャケットとピンクのパンツ姿だった。

 ◆ピンクは最近着始めましたが、これはこれで面白いかなと。昔はグリーンのイメージが強かったですが、好きなものにいろいろ挑戦していきたいですね。

名人戦第3局を無料ライブ中継

 「第80期名人戦」の特集サイト(https://mainichi.jp/meijinsen/2022)で、第3局をライブ中継します。対局後、アーカイブ動画もご覧いただけます。パソコン、スマートフォンでお楽しみください。棋譜(会員限定)もこちらです
0309名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd03-j0DU)
垢版 |
2022/05/14(土) 12:20:19.35ID:CVCh0WMAd
>>298
明け方まで現場に張り付いて速報打った記者がまたすぐ来ないだろ
将棋専門の記者はそんなにいないし
0312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c75f-0svr)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:12:33.66ID:mYgGBmZV0
ところで、苺って対局室の近くの部屋に入れるものなの?
苺は棋士や女流棋士ではないし、奨励会や研修会にも入っていない単なる
アマチュアの棋士で関係者ではないから、立ち入り禁止のはずなんだけど?
2日前は奨励会員のリリがいたから一緒に入れたけど、さて…
0319名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-HZcE)
垢版 |
2022/05/14(土) 16:04:17.22ID:IyvPOov0p
海江田戦って、何気に負けフラグがあるからちょと心配
宮下に勝てない事はないってセリフは逆に負けフラグっぽいし
0320名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp93-HZcE)
垢版 |
2022/05/14(土) 16:07:12.90ID:IyvPOov0p
途中で送信してしまった

あと当初の目的だった伊鶴戦の前ってのもヤバそう
0330名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd2f-0m8W)
垢版 |
2022/05/14(土) 19:32:01.62ID:k0DsmRKDd
海江田はザキと違って盤外戦も使って苺を潰しにくるけど、そろそろ実力もA級並みになっててあっさり苺が勝つんじゃないかしら
0331名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c75f-0svr)
垢版 |
2022/05/14(土) 19:54:41.28ID:mYgGBmZV0
出待ちしていた苺に対して、斎藤は律義に相手をするのだが、
偶然にも今対局している齋藤-清水戦と同じ局面になって・・・

ってことになったらどうするんだろ?
ただでさえ問題行為なのに、そのまま続けたら助言行為になってかなりヤバスw
0334名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdd7-j0DU)
垢版 |
2022/05/14(土) 20:50:32.82ID:NgQUDUD6d
能力マンガか何かの感覚で読んでそうな人が多いのはよくもあり悪くもあり
実際ここまでファンタジーだと実際にA級超えてると言われても今更ではある
0335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1ed-pIuf)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:17:02.66ID:7g1jbNGP0
海江田を強敵としてキャラ立てするのは結構難しそう
裂鬼はガチでバリバリのA級で「鬼」wとうまくキャラ立てした

現タイトルホルダーで、古閑のオジキ格ってことだけど
A級で元タイトルホルダーの裂鬼とそう変わりないだろう

名人戦では1-4で大鷹に負け、3-4の山野辺よりは
弱いというイメージで「てっぺん」の棋士ではないし
0336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f8e-yvGd)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:08:01.29ID:fW8FyDe90
ここまで来たんだから竜王にはなるだろ
最後は燃え尽きた的になるか20年後の甘王(苺)杯優勝場面だな
0337名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdd7-j0DU)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:12:22.80ID:NgQUDUD6d
アマチュアなのに竜王…アマ竜王?
0338名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdd7-j0DU)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:12:54.02ID:NgQUDUD6d
竜王在位のまま失踪しそう
0347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c37d-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:42.45ID:MKKBfCDV0
女子中学生を深夜まで対局させたことが
監督省庁・マスコミで大きく取り上げられて
将棋連盟として対局規定の一部手直しする必要に迫られる

それで予定より2週間ほど次回対局が伸びて
苺はその間にマリオネット・バッティングセンターはじめ
棋力が自分より上の連中とひたすら出げいこする

これでどうだろう?
0349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df30-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:34.68ID:ug8WgJqO0
大阪で高校野球の試合が21時28分までかかって話題になっている。
1日4試合、第1試合10時開始予定が前日の雨の影響で46分遅れ。
第4試合開始は18時49分で2時間39分の乱打戦が終了したのが21時28分。
さすがに延長戦とかなりかけたら中断扱いにしたかな。
0381名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddb-r/ak)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:09:01.91ID:OF/8BbEid
現実世界でも千日手出たな

ここにいる人たちは将棋も指す人?
あるいは見るだけ?
ぶっちゃけあんま知らない人もおる?
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdd7-j0DU)
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:49.80ID:ZSXkDiqtd
タイトル戦の叡王戦で藤井聡太が千日手ってとこまで言わないと
ザキ戦の持将棋→千日手の流れ見て将棋ファンなら2020年の叡王戦の千日手→持将棋→持将棋を思い出す人もいるだろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況