X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント281KB
【フルットの】バキ道R30【露払い】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:16.84ID:SH82bg3m
鉄筋コンクリートの地下通路を蹴り一閃で切断する人間が存在する漫画で
今さら岩を割りましたと言われてもなぁ
スカイツリーを蹴り折るくらいしないと
0902名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:17.51ID:kFEV+JHI
殺生石が毒を出すから蹴ったったっつうけど蹴ったら毒が止まったんかね?
そういう作用がケハヤの蹴りにはあるんか?
ゆうえんちで独歩の拳にそういう力があるってゆってたところから引用するんか?
0903名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:11:31.96ID:kuOXzpBZ
パーチン大統領はまだ出て来んのか
0904名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 00:13:56.65ID:D4JkiX8F
蹴速「岩から毒が出ているので蹴り割りました」
光成「紅葉よ、どう思う?」
紅葉「妄想と怪力…何らかの脳の異常が考えられます。脳神経の専門家(茂木)の受診をできるように手配します」
0907名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 02:24:52.90ID:goqivAJQ
巨大な動物に人間がかなうわけないからね
0911名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 04:56:03.26ID:s5egBmtZ
タフの方はスレ民はクソ展開でも受け入れてネタにして楽しんでるよ

逆に言うと皆とうの昔に見限って、もうスレにまともな読者が居ない説もある

いやそれはこっちも同じか…?
0912名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 06:18:44.09ID:kG46ZesU
ゴリラだからな
作中最強キャラの一角が今さら動物園のゴリラに負けるという有様だから笑いに転化しているんだ
ただ、今さら表世界のお相撲さんに苦戦するというのも笑いに転化できたはずなのに、何が違うのかは分からん
0913名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 06:27:51.55ID:/O/KHHu8
んー猿先生は既にギャグ漫画を描いているつもりで板垣はまだ大真面目に今の展開を描いてるからじゃないか
実際のところは分からんけど
0914名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 07:42:44.94ID:wrSUVOG9
ていうか、ライタイ編の勇次郎や海王が空けた大穴を見ても
歴代バキキャラにあの巨岩を蹴り割るって不可能じゃないか?
ちょっとエピソード盛り過ぎじゃね?
0916名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 07:58:41.65ID:wrSUVOG9
そういや宮本武蔵も序盤でバキに見せた「脳が認識する前に動く予知能力」みたいな超チート技も最終戦では無かった事にして
結局「闘いを無邪気に楽しむバキの遊び心が一番強い!」みたいな謎の締め方で終わったよな
0917名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:05:01.05ID:kX4+MO4N
柳はんの毒で勇次郎とかピクル死なないの?
それとも板垣はこいつらの生命力が異常だから死なないみたいになってるの?
0918名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:06:58.73ID:goqivAJQ
そもそも刃牙も死んでおらず
海外の武術大会出る余裕はあるんで…
0919名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:07:35.80ID:goqivAJQ
卒倒して生殺与奪握れる元の技のほうがいいやんけ!
0921名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:39:59.81ID:TKR6Mj59
喧嘩稼業見て思ったけどバキにシラットやジークンドーとか使うのいなかったよな
出ても中国拳法のかませ役なるか思ったがもう烈いないか
0922名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:41:32.74ID:goqivAJQ
ブルース・リー君はいた
0923名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:49:24.39ID:GufuHIAX
>>918
まああの毒って一定以上の体力の持ち主には即効で効かないだろうし下手したら柳さんカウンターで殺されそう
あの時期の刃牙ですら死ぬのに結構時間かかりそうだし
ただ刃牙レベルじゃなくてもモブレベルならアレで殺すには十分なんだろうな
0924名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 08:50:28.40ID:6zNOaBZq
勢い任せの殴り合いしか書けないんだから細かい流派の違いなんて繊細な描写できるわけないだろ

まあその勢いも今は皆無なんだけどな
0925名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 09:40:25.16ID:Gd2xnXQF
もう刃牙はいつのまにか板垣が飽きて連載やめるか亡くなって未完になるみたいな感じになりそう
0926名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 09:44:11.12ID:AWeFx0YT
タフは笑える展開でテンポいい
バキは大した展開でもないのにもったいつけてスローペース
思わず笑ってしまうような勢いがない
唯一ホモレイプだけ笑いをとれたがそれは笑われてるだけ
0928名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:05.85ID:iDXpRUFG
>>925
未完も何も親子喧嘩で終わったろ
これ以上何もない
刃牙の目標なくなってるんだから
親父みたいにグラップラーのアナル千人斬りとか目指すしかねえな
0929名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:28.19ID:wrSUVOG9
タフは確かにテンポが良いからトンデモ展開でも良い意味で笑って許せる。はじめの一歩もそんな感じ
バキはトンデモ展開でも引き延ばすし休載するからな。今のカイジみたい
0930名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:46.11ID:o1GepRO9
決着を恐怖れているな。
0931名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:54.85ID:tB21knW9
刃牙の一年間親子喧嘩で味噌汁endは焼きたてジャパンのダルシムendくらいに吹いた
はじめの一歩だと主人公がウジウジして勇次郎さえホモっ気が起きないタイプだし煮え切らない感じ
その一歩が引退するキッカケの 2試合も結構しつこくて胸糞悪い雰囲気の試合だった気がする
0936名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 14:17:11.45ID:/O/KHHu8
確かに実のところ昔からこれどうなんだ?と言うネタも多かった
しかしスピーディーな回転力で誤魔化せていた
もうどうしようもないよ
猿先生にガキは異常にライバル心燃やしてたらしいけどもはや足元にも及ばない
0937名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 15:50:52.03ID:GCKxP/Iw
>>913
猿渡は読者受けする展開をやってると言ってるからそうだわな
ゴリラとか機械なんてギャグ以外の何者でもないし

相撲なんてギャグにすらならんし本人は間違いなく大真面目に描いてるわな
面白さは別として真面目に格闘漫画やってるし
今のインフレ環境で相撲なんて誰も求めてなかったから悲惨な事になっただけ
餓狼伝でやっとけばブーイングされなかっただろうに
0938名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 15:51:33.63ID:5HcJXNQQ
「勇次郎プッシュがしつこすぎてつまらない」「板垣は勇次郎でオナニーしたいだけ」とか言ってた奴らは今週のタフを見て反省しただろ
勇次郎がその辺の動物園のゴリラに一撃で腕折られて震え上がるよりはマシだろ
0945名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 17:02:07.82ID:XvK/VKq0
板垣も福本も胡散臭そうでなんか気難しそうな感じがあるんだよな
0947名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 17:20:54.20ID:PeiWKzAi
>>932
鬼龍が読書家で、蔵書に囲まれているのを見た板垣が、蔵書に囲まれているオリバに対して
「過剰に搭載した筋肉――図書館並みの蔵書――所有する量はそのまま不安の裏返しにも見て取れる」
と勇次郎にディスらせた、って聞いたけど、本当の話?
0950名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 17:56:27.77ID:D4JkiX8F
ゴリラの顎力が人間の頭蓋骨などひと噛みで砕く←ジャックディスり
その腕力は人間の腕など一瞬で引きちぎる←宿禰ディスり
0955名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 19:19:00.59ID:IFopfEuk
正面からの殴り合いでバキがオリバに勝つのがクソ
克己がピクル倒せなかったからクソ
オリバがスクネにボコられたからクソ
バキの三大クソ
0956名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:38.56ID:Q1gklKRc
板垣の自衛隊時代の漫画の方がよっぽど需要あると思う
しごきの話とか自衛隊のレーションについてとか描いてほしい
0957名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:25.84ID:O/RJ80Sh
>>929
あまりにもエアプすぎる
一歩は引退以外トンデモ展開なんてないしテンポ悪い漫画の筆頭だろ
ウォーリーの試合なんて一年間ダラダラやって叩かれまくってたし
最近はテンポ良くなったし真面目に格闘漫画やってるからタフ刃牙とは比較にならんけどな

タフは良い意味で笑われてるのではなく失笑されてるだけ
画像でキャッキャしてるだけでタフのストーリーなんて全く語られんからな
既存キャラが無様にやられたり雑魚と5vs5マッチを始めたり悪い意味で刃牙とやってる事が変わらん
鬼龍が敵を自害させたり主人公とヒロインで近親相姦云々やったり不快感は刃牙より強い
休載しないだけ刃牙よりマシってだけ
0964名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 20:21:51.35ID:77kFZWxG
あと、毎回ダウンばっかりの一歩が一回もダウンせずに勝った時ってあったような
全部苦戦してるイメージもそんなない
0970名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 20:52:22.41ID:KLWUxRim
トンデモ展開ではあるが停滞をひたすら繰り返し果てには逆走して常識的には復帰はあり得ない展開をしてしまったので
終わってるよあの漫画も
0973名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 21:06:26.95ID:RG5EN3+E
一歩はとにかくテンポ悪いからな
この20年間で何一つ話が進まなかったからバキより引き伸ばしヤバい
ベルセ作者が亡くなってから話が進むようになったし思う所があったのかもしれん
0974名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 21:19:01.21ID:o1GepRO9
>>957
>>963
ネットで覚えた煽り文句を使いたがるのは脳腐れオタクのSAGAか・・・
0977名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 22:59:34.03ID:BOpCAYOA
どうぶつ園に乗り込んでゴリラに喧嘩売ったら逆にボコボコにされる鬼龍は笑えるけど
毛むくじゃらのオッサンをホモレイプする勇次郎は笑えないだろ
0979名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 23:15:44.33ID:D4JkiX8F
見返したらおもしろい
一人用小型ヘリに乗ってきたオッサンが何を思ったか…
全身汗だらけで顔を歪ませてガクガクガク震えながら歯をガチガチガチって食いしばってぬあああああああ!!って叫んで小型ヘリにジャーマンスープレックスする
0980名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 23:42:48.16ID:goqivAJQ
オリバが半トンならゴリラには同じ結果だよね
0983名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/02(月) 23:59:32.61ID:o1GepRO9
>>975 ペロペロ(^ω^)
0984名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 00:43:54.46ID:HKhnUJ59
猿渡とか現実に囚われたスケールの小さい漫画しか描けないマイナーの代表じゃんね
人間が獣相手に素手じゃ勝てないなんて当たり前なんよ
だから道具を発達させて食物連鎖の頂点に君臨したんじゃん
人間てのは生態系の王様で漫画なんて王の娯楽の一つに過ぎないんよ
そこに現実の縛りなんていらないの
だから気で月吹っ飛ばしたりタイマン勝負に核爆弾使うような突拍子のない発想力で漫画描いてる連中がウケてメジャー張ってるだろ?
ゴリラに勝てない?だから何って話よ
0985名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 00:57:26.30ID:QJveFsOj
長文でくだらん
0988名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 01:25:59.55ID:QeYClqgi
あんな化け物象出しちゃったら何が出てきても説得力がない
0989名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 01:27:56.00ID:H2V+U8kc
ゴリラに勝てないはつまらん展開だと思うが
原始人や伝説剣豪の後に相撲よりはマシな気がしてしまうんですがどうか

現実の縛りw
突拍子もない発想力www
0993名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 02:39:39.02ID:4WK7UlCd
今のバキと比べられるのなんて小学生のラクガキだけ
起承転結の何一つマトモに出来てないのに他の漫画家と比べるとか失礼の極み
0994名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 03:21:07.85ID:Wf9jP0Nk
単にゴリラにぶちのめされてるからじゃなくて
悪魔王子の謎に迫るところで脈絡もなくこの展開なんだよね
すごくない?
0996名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 04:30:10.62ID:5Rour1dq
ケハヤ
0997名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 04:30:28.36ID:5Rour1dq
スクネ
0998名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 04:30:51.02ID:5Rour1dq
鬼龍
0999名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 04:31:13.02ID:5Rour1dq
ゴリラ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/05/03(火) 04:31:32.80ID:5Rour1dq
オリバ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況