X



【週マガ】英戦のラブロック●その3●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:29:38.55ID:cfs+oKvl
だから七英雄の残り3人はいつ出てくるんだよ
ていうか重力女はどうした
0376名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/05(水) 18:10:49.07ID:d89vp9JA
ラブロック、組織ぶってるけどリーダー含めて四人しかおらんのかーい!
もう打ち切りなんだから、俺たちも加勢するぜって十人くらい追加しろよ
0377名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/05(水) 18:36:52.41ID:3QXelBRP
眼鏡女は結局最後までただ偉そうにしてるだけだったな
偉そうに対戦相手決めてたけどどうせ根拠なんか無いだろうし
まあ作者のせいだけど
0383名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/06(木) 13:28:19.07ID:xBdA/Evy
「力を貸してくれ」からの「もう死んでいいぞ」な流れの支離滅裂さには、流石に草も生えない。
0384名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/07(金) 11:11:04.25ID:4OUnWkV/
おいメガネ女、お前結局、全く戦ってねぇじゃね〜か!!
0389名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 01:11:32.46ID:7StLXdVY
メガネ女は主人公が黒髪に戻った時
「成ったわね」みたい安堵顔してたが
なんでwith兄貴の時より強くなったと思えたんだ?
多少の周囲破壊の描写はあったが、能力失って弱体化しただけかも知れんのに
0391名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 11:33:03.78ID:8vaZJTq8
よし、じゃあ次は人気異世界ラノベを原作に付けて、シャンフロの二匹目のドジョウを狙おう!
0392名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 16:58:18.29ID:jouwZSVF
その方向しかないんだけどラノベ原作を面白くするのが、ものすごーく怪しいというか無理そう。いや絶対無理だな
コミック化は原作が薄いというか読みやすいだけのものに絵で厚みをつけるといい感じになるんだが
この漫画描く人が上手いとこ再構成できるはずがないもの
0394名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 21:16:57.52ID:KTVGOti4
>>393
ネーム描ける奴がいるならシヒラいらないじゃん
ネーム描けるのに作画雇わねばならんほど絵が糞な奴ってあり得るんか?
0395名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/08(土) 22:07:12.69ID:1aHzypIf
そもそも脳内会議の様子を他の連中は知ってるわけないのに
上手くやったな!感出してる所とか最高に意味不明だよな

集合的無意識の英雄でもいるんじゃないのかってくらい以心伝心の共通認識っぷりに説明つけてくださいよぉ〜〜先生ぇ〜〜〜〜
0397名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/09(日) 10:51:03.20ID:2DpoOIsA
もしかして最後のページは、UFO群がやって来て打ち切り、な「009」天使編のパクリENDじゃないだろうな。
0399名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/10(月) 12:03:51.83ID:G+FAFCyO
ここまで「絶対伏線を回収せず綺麗に完結しない」と分かっている打ち切りも珍しい。
0400名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:08:55.75ID:0JueWImK
いよいよ明日感動のフィナーレか、オラワクワクしてくっぞ!
0405名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 06:16:27.73ID:TZmQ2WuO
主人公が全ての英雄を倒したということは重力女や催眠女も倒したのか…
手前で救って倒したら世話ねーわ
0406名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 06:22:09.97ID:TZmQ2WuO
ところで倒したところで超人種は依然として存在し続けると思うんだけど
なんで世界から超人種がいなくなったようなラストになってんの?
倒す=死なのか?
それともヒロインの能力が覚醒して超人種は能力が使えなくなったのか?
0407名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 06:26:19.96ID:TZmQ2WuO
主人公はどうやって地球を旅立ったんですか?
ハーヴェスト(あるいはラブロック)に惑星間移動の技術でもあったんですかね?
でも侵略者といってもどこにどんな奴がいるのかわからないのに行き損じゃね?
0408名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:30:20.22ID:UkSkqklx
何だよ〜、もっととっ散らかって、伏線全てぶん投げで「おれたた」ENDになるかと凄く期待してたのに、作者巻末コメント含め割と無難に着地して終っちまったじゃねぇかよ〜。
まぁそれでも

『VS全英雄』なのに七英雄全員出てこない

イルカを移植しようとしたニセオールマイトの目的と正体が不明

陽彩きゅん、あんた最初「地球を守る」とか微塵も考えてなかったよね

結局、タイトルにもなっていた「モブロック」が、主人公除いてたった3人で、しかも殆ど役に立っていない

等、即行打ち切りのお陰でそれなりに楽しませてもらったが。
0412名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 15:33:06.60ID:CPGeOH1u
作者がコミックで打ち切りくらったけどある程度猶予もらったみたいに書いてたのあったよな
なんだっけな割と最近のだったけど、世界崩壊系で
0415名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:28:51.85ID:LG8r2Sh+
大失格休載前後でいきなり設定ぶっこんできて翌週何事もなかったように戻ったしな
多分あそこらへんで色々やり取り合ったんじゃね
0419名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 02:32:54.39ID:++8/eYxd
最後のページってこの漫画の舞台は地球じゃなくて地球そっくりの反転世界だって言いたいのかな
そんでもって侵略者は地球人?
そんなネタ出す意味あったんだろうか
0422名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 09:50:28.62ID:R6OdZnM3
なんだあの終わり方
ザ・ボーイズの真似事もファイアパンチの真似事も出来てなくて何がしたかったのかわからん
刀の英雄もとってつけたようなバケモンだし
0427名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/13(木) 23:54:10.47ID:tYgJB29r
>>412
巨竜戦記かな

これも確かにクソマンガなんだけど恋愛系が飽和してるから密かに期待してたんだけどなー
もう一回チャンス与えて欲しいわ
0433名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:42:21.19ID:dyQd+E3m
最後の最後まで無駄設定をぶちこんでくるあたり全く反省してないな
全く知らない奴が第一話と最終話だけ読んだら間が気になって仕方ない漫画ナンバーワンかも知れない
0434名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/15(土) 00:41:22.74ID:n/MZtZMC
>>430
無理そう
あそこらへんの作家が持っている熱量をこの人が描くの無理でしょ
原作の人もラブロック読んで任せたいと考えることはないと思う
0435名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/15(土) 02:06:11.27ID:GPpE+VtZ
漫画のバジリスクはせがわまさきがキャラクター原案でシヒラが作画ってなってたから、いくらかデザインに関わってるかと思ってたけど
アニメの方にはクレジットされてないからただのコミカライズの作画屋だったみたいだな
あの漫画のキャラデザかなり好きだったんだけどな
0436名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/15(土) 02:54:06.06ID:n/MZtZMC
バジリスク桜花は全部読んでないけど特に文句なかったな
ただ前のバジリスクのほうがずっと面白かったと思う
完全オリジナルでなければわりと書ける人なんかねぇ
0441名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/16(日) 14:54:06.77ID:3cCJ5Eoh
マルス復活の理由等もわからぬまま

最後のオチは、攻められる前に潰しに行く、それが凸先では侵略者と言われエンドレス
みたいな感じで疑問提起したいのかもしれんが
なんだかなあ
0442名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/16(日) 15:06:40.10ID:bS4aAJfi
今読んだ
結局最後までカッコいいシーン描きたいだけの漫画だったな
原作付けるにしてもコマ割りやセリフまでしっかりネームにしてくれる作家じゃないとダメだろうな
0443名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/17(月) 01:53:52.67ID:w+l+zhUl
いいシーンが全くないというほど悪いわけじゃないが、全体的にいまいちかっこよくなくてキャラもスカしてるだけだし情熱が感じられないんだよね
どんな原作渡されてもキャラを魅力的に描けるイメージがない感じ
つーか何が得意なのかもわからん。ラブロックだけ読むとどのジャンル描いてもダメそう
0445名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/18(火) 10:28:50.92ID:W5L3S597
そうは言ってもどこまでが既定路線がわからんので、プロットとライブの区別もつかんのよね
3話で英雄に追われてたのに会社へ戻って説得するみたいなわけわからん話描き出すアホだよ

例えば抜け忍が里に戻ったり、大きめの冤罪で国を追われた騎士が弁明に戻るとかしたら死刑間違い無しというのは誰でもわかるはずなんだが
少なくとも作者か主人公はわからんかったわけで
0448名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:28.01ID:uOCdNUDs
超人類とか刀はライブ感でやってる感じだったけど
3話で早々に設定崩壊&敵味方全員アホ化したのは連載するための準備が出来てなかったとしか思えない
0451名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/20(木) 13:30:03.22ID:w3IVxFc2
物語とか構成の稚拙さより明らかなパクリのデザインが叩かれるべきでしょ
最近であんな酷いのなかなかないぞ
0452名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/20(木) 14:37:22.77ID:PlQuJppU
パクリが叩かれるのは他者の創作物を無断で借用して不当な評価を得ているのがけしからんからであって、
この作品は評価されてないから…
0456名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:58.73ID:195CCbUG
ストーリーは盗作レベルのパクリがいくつかあったけどデザインのパクリって何だ?
オールマイトが100%堀越のオリジナルだと思ってるヒロアカキッズかな
0461名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/21(金) 16:32:13.07ID:w9UPOmrK
実際にストーリー込みでパクってるのはTHE BOYSのホームランダーだけど
ヒロアカは読んでるけど影響源であるアメコミに疎いって層が汚いオールマイトwとか言ってる
全身タイツのマッチョマンなんてのは使い古されたモチーフで、筋肉も衣装の造形としては元祖のスーパーマンに寄せてる
0463名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/21(金) 21:22:27.24ID:+kkm9L9Z
アンチヒーロー物ならヤンジャンのイビルヒーローも面白い
ていうか大体時期が一緒だがそんなブームでもあったんか?
0466名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/23(日) 07:47:46.15ID:bXIuYryA
ゴールデンカムイ読んだことないから知らんかったけど本編も帽子に星がついてるんだな
0467名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/23(日) 13:27:36.50ID:dr+HcQqt
多分みんな知ってると思うがアメコミのザ・ボーイズってただのヒーロー逆張りじゃなくて「権力者もそれをどうにかしようとしてる俺らも等しくクソだから立ち止まって考えような」みたいなスタンスらしいがドラマでただのヒーロー逆張りになったらしい
まぁどっちにしろコレはザ・ボーイズのうわべだけしか見てないって事だけどね
0469名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2022/01/26(水) 01:33:35.20ID:F6GxGTif
>>456
終盤のアメコミヒーロー蹂躙レイプをみておいてその台詞言ってるなら無知も大概だぞ
デザインモロそのまんまだろうが

スパイダーマンすら知らんのは流石にヤバすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況