今日は羽佐間道夫さんの話をちょっとしたいと思います。
って言うのは、YouTubeの内田夕夜さんのチャンネルの
羽佐間さんのインタビュー動画見てやっぱり凄い人だなと思った
からなのね。アテレコが凄いのは言うまでもない
レジェンド声優さんなわけだけど、個人的に凄いと思ったのが、
この方が演劇に魅了されたきっかけみたいなものは
演劇には社会を変えれる力があるっていうような
昔ながらの思想演劇色の強い部分にあるように
インタビュー動画を見てるとあるように思うんだけど、
普通こう言う毛色の新劇系の俳優さんって、社会主義思想とか
そういうインテリチックなものに染まりあげて
日本文化軽視、日本の伝統芸能軽視、昔の文学者さんや教養
主義者のような浪花節嫌い、日本の古典芸能嫌いみたいな
そういう西洋文化から導入された新しいハイカラなもの好き
としての新しいものとしての、新の劇。そういう意味においての
新劇色のある人らとはまた違ってるのね。