X



トップページ国内旅行
1002コメント254KB
国内旅行キャンペーン総合 Part.206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:50:35.92ID:XtZs4NEn
お得な国内旅行についてのスレッドです
荒らしの書き込みはスルーしましょう
・Go To トラベルキャンペーン
・県民割
・ブロック割
・全国旅行支援
・ふっこう割
・その他 国内旅行に関する各種キャンペーン

※前スレ
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.205
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1676604594/
0649列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:15:39.99ID:8qjAHTOQ
ちょっと値上げしすぎ
3月頭に一泊6,000円で予約したビジホ、日程変更の必要が出て今見たら
同じ部屋同じプラン(素泊まり)がその前後ずーっと空室ありなのにもう9,000円やで
ダイナミックプライシングやってないところなのにえらい強気で嫌になるわ
旅行支援延長でガツガツしてる感じ
0650列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:22:26.33ID:TbunwIMQ
9000x0.8=7200
クーポン2000だからっていいだろってのがミエミエだな
0652列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:29:12.44ID:AnsfrteH
>>649
それはダイナミックプライシングやってるところだろう
極端じゃないだけでやってる
0653列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:31:09.78ID:4hNQnw9g
✒で😩やってないでいい☀だから🌸を見に🏞に出かけよう
0656列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:52:14.22ID:TbunwIMQ
かなり前に潰れた鷲宮のラブホじゃ
0659列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:40:29.28ID:AnICm04X
以前の5割4割なら誤差と思い笑ってスルーしたが
今の2割ぽっちだと元の値段はかなり痛いな潰れてしまえ
0660列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:00:40.03ID:h5zzJ/QM
シングル素泊まりが倍の13000~15000とかになってるから9000なら良心的じゃんwとおもた
0661列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:15:45.34ID:h5zzJ/QM
全て分割にすれば日記帳無色転売ヤーなんて勝手に消えるだろ
0662列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:21:58.79ID:wX43CmT6
来月また沖縄行くけどもうクーポンみんな迷惑してるだろホテルも事業者も
0664列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:10:42.30ID:AnICm04X
クーポン使いにくくてワラタ、紙クーポン持ってこられると相手のレジ大変そうだよな自民地獄を実感するわ
0668列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:11:31.69ID:3K7oZtYi
電子マネーとは言っても
本当の電子式と紙式の2種類が存在する
但し、紙式で利用可能な店舗はかなり限られて少ない
店側で読取り装置を用意する必要があるその点では大変
0669列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:23:03.02ID:26vvRpAI
今日、銭湯併設の宿に泊まってるけど自販機の食券買うのにシュールなシステムだったw

受付のお姉さんのところで旅行支援QRコードで食べたいものを言って支払い

お姉さんが自販機で現金購入する

食券を受け取る
0670列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:28:56.26ID:NHY7L6ZH
自販機にシステム対応させるわけないから、そうするしかないんだろうね
0671列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:43:16.43ID:26vvRpAI
銭湯じゃなかった日帰り温泉だ
日帰り温泉の食堂だから仕方ないね
0673列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:59:48.40ID:3INeyWEV
2月末に予約しているプランを
旅行支援使って予約サイトで試しに入れてみたら
クーポンの8割くらいしかプラスにならなかった
得と言えば得だけど飛行機のキャンセル手数料とか
クーポンの使い勝手考えたら
旅行支援使わなくていいやってなった
0674列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:21:51.16ID:3K7oZtYi
確かに4月以降は既存予約と比べると
割引額だけでは損して平日の地域クーポンまで入れると
実質千円だけ得するケースが出ている
休日だと既存予約のままにしないと損する
0675列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:56:10.76ID:Lty/uGFD
石川県のクーポンはリージョンペイじゃないのかよめんどくさい
0676列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:11:42.17ID:yGyr6biP
都内のホテル高くなりすぎやろ
出張族も大変だな
1万円5000円くらい予算欲しいね
0677列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:26:40.15ID:jgZmmFLs
ギフティもう慣れたよ
県によってパスコード入れたり面倒くさいのと期限が異なる合算できないのが最悪
ちょこちょこ端数は店も嫌がるんだよ
0679列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:55:52.71ID:3K7oZtYi
>>676
法人予約システム導入で上限が撤廃された
必要な出張ならばスポーツやライブなんかと日程競合しても
安心して泊れる
0680列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:02:32.67ID:b3RQ8to1
>>676
外国人観光客が急増して、ホテルの空き部屋が少ないから仕方ない
浅草も東京スカイツリーも外国人観光客だらけ
東京スカイツリーは入場大混雑で夜9時の営業終了でも外国人観光客だらけだったわ
0681列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:09:04.74ID:244EfICT
>>676
全国的に上がりまくりだわ
去年の今頃はまだ安くお得に泊まれたってのに‥
0682列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:12:29.02ID:VV/Kj+p1
いつまで去年の幻想に囚われてるんだ。もうあんな特需はやってこない。受け入れろ
0683列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:22:31.60ID:VV/Kj+p1
あっ、、、去年は卵が100円代で買えたのに今年は200円代に値段が上がったてプンスカしてる人ですか?
お家でじっとしていましょう
0685列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:30:36.80ID:lDxq8xm6
ここ3年間で旅行行きたいところ行って満足したけど若干中毒になってるからなぁ
もし次また特価があるとすれば戦争か天変地異だろうな
しかしさすがにそれらは困るわ笑
0688列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 01:43:17.99ID:bzLQJxu+
イミフ
0689列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 05:36:45.52ID:Cn+ZeYqZ
愛知の地域クーポン2000円分あって、飲食店で952円分だけ使って
さっき残高みたらもう0円になってたんだが、お店側で間違った操作しちゃったのかな?

有効期限は今日の夜までだし
お店が俺のQR読み取って金額入れて、こっちが承認ボタン押すシステム
で、キチンと952円って入力されてたのと確認したのにな

出張で会社の金だからまあ別にいいけど
同じように勝手に残高消える被害にあった人いない?
0691列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:36:58.85ID:EyTBhc2B
>>689
愛知のシステムって、履歴が見れないシステムなの?。
履歴が見れるシステムなら、いつ消えたかわかると思うけど?。
0692列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:38:23.75ID:Cn+ZeYqZ
>>691
そうなんだよね履歴見れないんだよ
だからお店が悪いのかシステムが悪いのかもわからず
しかも事務局の問い合わせ窓口はナビダイヤルっていう笑
0695列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:08:38.07ID:fl5uMrpj
イオンの火曜日卵100円が好きだったのに200円になってしまった、自由民主党絶対に許さない
0701列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:31.88ID:LCsOFKof
>>694
田舎もんって直ぐむきになるね。(笑)
大阪なんて、たたかれても無視なのに。
0703列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 13:26:30.90ID:gMC01oFv
>>699
同感!
絶対行かない
0704列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:43.70ID:FFoUPeCZ
13日以降のマスク新指針になってから5泊してみたが
マスク着用を求めていたのは
朝食バイキング会場で手袋と共に着用
大浴場の脱衣場で会話する時は着用
0706列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 16:30:08.73ID:JwhvQPJn
日本旅行は、観光需要喚起策「全国旅行支援」の一部自治体の販売を、3月20日午後2時から再開する。

対象となるのは、青森県・埼玉県・群馬県・東京都・神奈川県・新潟県・長野県・岐阜県・京都府・香川県・佐賀県。
https://www.traicy.com/posts/20230320264282/
0709列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:01.55ID:deRqqkrR
群馬が余ってる旅行会社はレアだな
日本旅行だと宿の選択肢はかなり少なそうだが
0710列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:58:17.04ID:FFoUPeCZ
日本旅行は今ではJR西日本の100%子会社だから
関東には弱いんだよね
0712列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:03:47.82ID:FSi7osQ7
>>710
バリ得こだまとかあるもんな
JR東海だと東海ツアーズがぷらっとこだまやってるし
0713列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:44:59.12ID:MuDoXino
北海道でいまだに4/1以降の取り扱い再開してないとこあってヤキモキしちゃう
早く再開してくれー!
0714列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:55:59.99ID:TDOlnEXh
群馬は草津伊香保水上があるのに余るとはな
それとも追加で充填されたのかな
0716列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:58:22.21ID:8GCWLCTA
楽天では北海道速攻で枯れたな
0717列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:06:40.41ID:IkBSvY8c
群馬は日帰り圏なんだよな
0720列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:16:40.00ID:FFoUPeCZ
>>713
良かった17日午前中にやっておいて
でも4月1日以降の予約すら開始していない宿もあった
0721列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:19:10.19ID:FFoUPeCZ
楽天の北海道で取れない所は
OTAを使わず宿直とか電話に限るなんていう宿があって迷った
逆に宿直では扱わず楽天・じゃらんのみもあったし
3月31日で全国旅行支援から脱退の宿もある
0722列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:20:48.83ID:tWLBGFfl
ひどい

https://twitter.com/frontaruaru/status/1637400509933064193
今日だけで全国旅行支援適用外10名以上。
『必要だなんて聞いてないです。』
『そんなクーポン利用した覚えないです。』
何度も申し上げますが、ご本人様がされた予約であろうがなかろうが、私どもの端末に全国旅行支援適用予約として情報が来ている以上、対応は一緒です。見逃すことはしません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0724列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:33:00.45ID:XJLmKk5u
>>722
よくわからん
旅行支援で予約したつもりがないなら、割引できないしクーポンは出ませんと言われても
客側としては何も問題なくない?
0726列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:42:13.23ID:ClyIYhQM
予約するときに注意画面が出ると思うけど見ないでOKしちゃう人がいるよ(実はうちの父親)
0727列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:44:06.23ID:FFoUPeCZ
>>724
問題になるよ
予約時の価格は割引後だから
無割引の差額をチェックイン時に請求される
客はそんなの払わんと騒ぐだろう
0728列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:00:45.82ID:Fs8yPseT
旅行支援利用してる人は5人に1人で知らなくて当然!
更にトラブルを起こすのはだいたい情弱
0730列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:05:46.67ID:XJLmKk5u
>>727
OTAの予約かな?
宿直で割引後の価格を表示するところは予約確認画面でしつこいくらいにポップアップが出たりして
これは旅行支援プランであること、条件に当てはまらなければ当日利用できなくなることを
説明して確認ボタンを押させるところが多いと思ってるけど
0731列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:18:22.08ID:uCdxKoiT
マスク義務撤回になってはじめて旅行行くやつがトラブル起こしてんの?
0732列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:34:57.42ID:U9yyQlRD
最近は中途半端に知ってて書類確認の時に
「あ、俺だけ無いから。追加徴収して良いよ」って奴が増えてきてるわ事前に連絡できるのにその時になっていう奴が
当然その分の計算から始まり時間もかかり行列は長くなりだしマヂ氏ねって思うわ海外サイトは1人だけとか不可で全徴収されるから好き放題できる国内サイトがおすすめ本当にスタッフの負担考えろやお前の為だけにやってる訳じゃねーぞまぢ氏ね
0734列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:06:12.17ID:MuDoXino
でも4/1チェックアウトのやつはまだ残ってる
余った金でやるはずなのにこれおかしくねえ?
0735列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:14:00.32ID:87iefMkD
楽天トラベル
4月以降分の北海道の割り当てを使い切ったようです。
0737列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:19:34.15ID:DGy3+owQ
>>735
早すぎワロタ
デブだか誰だか北海道沖縄は予算が潤沢にあるって言ってなかったっけ
0739列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:31:11.38ID:FFoUPeCZ
>>734
北海道は6月7月上中旬が対象期間ならば
そっちが一気に埋まるでしょう
0740列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:35:24.15ID:FFoUPeCZ
>>737
北海道、沖縄への割当ては300億円クラス
平均的な県の5倍程度
さすがに3月末までには消化しきれなかったが
セミシーズンの6月7月前半が対象になれば一気に売れるよ
ある意味ではGWより最適旅行時期
0744列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:32:34.44ID:d3BHyWbh
観光業界ほんとクソの集まりだな
どんどん潰せ
0745列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:36:24.78ID:CYTzQPwb
gmailに予約メール送られてきてもカレンダーに反映されないことあるんだがなんで?
楽天トラベルからのメールは反映される
公式2軒とJTBが反映されん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況