X



トップページ国内旅行
1002コメント294KB
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.203
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 19:22:11.48ID:6zgTQV1S
※前スレ
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.197
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672266763/

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.198
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672281539/

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.200
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672283470/

Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.201
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1672283503/
0752列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:08:25.39ID:P2TncEK6
安すぎ
巣鴨のおばあちゃんかな
0757列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:17:49.34ID:SQ1zNadE
そんな所に行くなら大阪のアポロビルに行く
0759列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:30:22.84ID:SQ1zNadE
9000で8時間居れるが?
0760列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 04:10:29.05ID:65kcqRaf
ホテルに詳しいお前らに聞きたい
パセラリビング東新宿みたいなホテルを探すにはどうやって検索したらいい?
大人2子供1、都内で部屋に大きい風呂があるけどラブホテルじゃない所
予算は1人1万円ぐらいだから高級ホテルのジャグジーとかは勘弁
諦めてパセラリビングに行くか大浴場付きのホテルに行くべきか
0761列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 05:21:02.01ID:y6YCooPr
>>760
風呂は大人1人1000円くらいのスーパー銭湯行けばいいだろカス
打ち殺すぞ
0762列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 05:22:55.62ID:y6YCooPr
スーパー銭湯が近くにあるホテル探した方が
早く見つかるだろカス
0763列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 06:09:56.58ID:BCO6wI33
4月から普通に統一ルールのゴーツーやれ。
宿代は別に20%でも仕方ない。
クーポンは平日3000、休日無しでもを毛だろう。
つうか休日はお客来るから除外でもいいぐらい。
旅する個人的事情なら以前みたいに35%とかで除外日無しのがお得でいいけど。
0766列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:09:46.81ID:9I+dLyz5
予算1万円って
常識はずれにもほどがある
0767列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:12:43.54ID:EoUzPJvb
>>760

俺が愛用のアパホテル幕張はでっかい風呂ついて
ダブルならふたりで7000円だ。
ダブル1部屋プラスひとりシングルにしても
15000円あれば3人泊まれる
0768列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:16:33.56ID:mzFj4Lq9
ホテルに詳しいわけじゃなく
どれだけ特をするかしか考えてない乞食しかいないぞ
0769列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:41:37.36ID:V8SVp5fD
支援が終わっても値下げは絶対無い
宿泊や観光は金持ちだけの特権になるから
乞食は別のところで乞食すればいい
0771列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:01:47.87ID:65kcqRaf
>>764
大浴場付きのホテルばっかり出てきた

>>767
大浴場は子供が他の人に迷惑かけるからちょっと

ありがとう、他探すのは諦めるわ
ちなみにパセラリビングに行きたくない理由はホテルと言うより「レンタル家」に近いから
0772列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:27:06.61ID:G1NYdrMP
新宿で大きい風呂に入りたい意味がわからん
東京観光するなら立地と利便性でいいだろ
風呂はまた温泉地にでもいけよ
0773列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:31:24.56ID:xt9KGmYF
迷惑って何するの?
水シャワー撒き散らすとか、浴槽を常に波立たせてるとかじゃなければ気にならんぞ
0774列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:36:42.34ID:xt9KGmYF
家族風呂 都内で検索してみようかと思ったが、都条例で禁止されてるんだっけ
コロナ初期の頃探そうとしてダメだった記憶がある
0775764
垢版 |
2023/01/28(土) 11:25:06.67ID:jRgI/Z10
>>771少し検索したが一人でゆったり足伸ばせるサイズの長いバスタブ系しかなかった。部屋自体は家族連れに向いてるホテルあるけどね。

東京 ファミリー ホテル又は東京 ユニバーサル ホテルとかもやってみては。キッチン付き ホテルとかも。
アパートメントホテルもどうなんだろね。
0777列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:04:44.93ID:XGFXnhhQ
>>635
この掲示板って、一般個人がほとんどいなくて、
書きこんでるのは、掲示板を運営してる奴らだけだよね。

掲示板運営がIDを変えまくって書き込み、人がいると思いこませてる。
0779列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:13:59.58ID:UhEWeUqp
クーポン期限使いやすくなったな
次の日までに使えとか面倒だったもんな
0782列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:29.41ID:EoUzPJvb
>>771

東京は知らんが
スーパーホテル 佐野 春日部 横浜
泊まったことあるが、大浴場いついっても
貸切状態だったぞ。
春日部とか混雑状況部屋から確認できたから
誰もいない時行けばいいだけ。
まあスーパーホテルは大浴場とは言えないがな。
4人で満員だし。
0783列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:40:51.05ID:Qk5f2YNx
スーパーホテルの狭い大浴場の向かいの洗い場で背中に絵が描いてあるお兄さんが身体洗ってたお…
0784列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 12:52:44.60ID:EoUzPJvb
伊香保の伊東園で背中に絵が書いてあるお爺さんが
風呂場から脱衣場に戻ってきて
入れ違いで風呂場行ったことあったわ。
0785列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:00:21.23ID:Ua0/F+zq
最近は禁止じゃないところも増えてるね
インバウンド客目当てなのだろう
0786列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:37:07.89ID:9I+dLyz5
確かにスーパーホテルの大浴場はいつもガラガラだな
洗い場が4つしかない所に3泊したが
待った記憶がない
一晩中やってるのがいいな
0787列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:45:06.59ID:Otvg23l7
札幌行ってきたけど、春節だろう中国人が多過ぎて萎えた。
0788列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:03:33.78ID:V90J2iJe
そんな事でいちいち萎えてたらこのさき生きてくの大変だぞ
0791列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 15:13:27.31ID:Qk5f2YNx
風呂で最悪だったのは嵐山の温泉で外人がパンツ履いたまま風呂入ってきた時だな
慌てて出たわ
0793列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 15:26:31.90ID:mr2Oz4Lk0
オーバーブッキングだから譲ってあげて〜通知がきてるぅ
どうしよ〜
0795列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 15:49:07.27ID:dbdK6eHy
茨城のドーミーイン水戸に1年前に行った時は、マスク😷しながら風呂入ってた人がいた。
0797列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:04:41.86ID:vgNWltKK
長野県の電子クーポンは面倒だね
大阪や静岡とは違ってQRコード付だが
お店で読ませるのは不可
必ずスマホで読ませてからお店のQRコードもスマホで読ませる
クーポンが2枚以上あっても合算にはURL入力せよなんて
出来るかww
0798列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:16:39.51ID:vgNWltKK
長野県は交通専用クーポンなんて更に付くが
もうJRの切符は駅ネット得だ値で購入済だし
タクシーも乗った後だったから
タクシー乗り場で待っていた人に4千円分贈呈したら喜ばれた
0799列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:16:54.50ID:mrDt+vZs
安さに釣られてまたまた伊藤園を予約しちまった
どの席に座り何を食って何杯飲めるかまで想像できるのがつまらんがお茶請けも悪くないしスタンプラリーも貯まってるから行くしかない😢
0803列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:46:46.60ID:y6YCooPr
明日の予定
5:30に起きる
7:00の飛行機に乗る
6回転4000円のピンサロにいく
3回転2500円のピンサロ2件梯子する
大塚のホテル泊まる
明日は3回転2500円のピンサロ3件梯子する
0805列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:15.59ID:mrDt+vZs
>>802
もちろんガソリン代は別
連泊ウィークだと一人辺り6600円~だから得だね
0808列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:53:27.78ID:nA1upf5C
>>771
「風呂 トイレ セパレート」でググったら出んか?
パセラリビング?みたいな浴槽のでかいのはないと思うけど
風呂がシャワーカーテンを使うユニットバスではなくて、普通に浴室として独立してればいいんでないの?
最近増えてるよ
0809列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:18:07.43ID:XGFXnhhQ
単発IDばかり。

掲示板の運営がIDをコロコロ変えて書いてるだけで、全然人のいないスレ。
0811列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:32.23ID:nA1upf5C
外に出ない引きこもりは糖質みたいになるんだなぁ
移動を伴う外出先から書き込みすると、都度IDが変わるってことを知らないなんて
0812列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:22.17ID:7eZmt9la
そんなWifiジプシーしてんの?
普通に書き込んでたらそうそうID変わらないと思うが
0814列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:57:19.70ID:AbMVJ1F3
なんでいちいちWi-Fi使うことある?
普通にモバイル回線だろ
移動すればIP変わる、当たり前
0820列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:23:45.38ID:65kcqRaf
>>775
ユニバーサルルーム・アパートメントホテルは思いつきませんでした。検索してみます

>>782
逆にスーパーホテル等あまり大きくない大浴場を狙って空いてる時に貸切状態で入るのはありですね

他にもレスくれた方ありがとうございます
これは大人の都合で単に風呂トイレ別じゃなくて大きい浴槽が必要なんです
子供は風呂が嫌いで一刻も早く出たがる・引き留めても泳いだり走ったり奇声を発したり
頂いたヒントで色々探してみます、ご親切にありがとうございました
0823列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:30:14.41ID:vgNWltKK
生き残れた大手ホテルを中心に
値上げやサービス料の新設お知らせが目立つ様になった
リゾート系ではディナーが¥12000 → ¥17000だったのが
4月からは更に¥19000とか集客が落ちていない所は強気
0824列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:41:54.65ID:Itnb8LWV
>>823
もともとが金額に見合った内容で値上げしても
クオリティが下がらないなら客離れしにくいと思う
ダメなのは値上げしてさらに内容がスカになるところ
そういうとこはどんどん淘汰されて行くわ

コンビニなんか典型的やん?
値上げしてさらにサンドイッチやおにぎりの具を減らしたり不味くしたり
0825列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:27:27.30ID:xt9KGmYF
コンビニどんどん淘汰されてたっけ?
0826列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:31:51.52ID:7yk7QSUW
セブンのサンドイッチが酷すぎて買わなくなったんだよなぁ
0829列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:38:38.33ID:nA1upf5C
>>820
風呂セパレートのところのみならず、今時のビジホって浴槽それなりに大きくない?
自分が最近泊まったところはほとんどがユニットバスでも足を伸ばして入れるロングタイプの浴槽だったぞ
アパートメントホテルの風呂もビジホのセパレートタイプと大きさ変わらんと思うけど
まぁ、希望のところが見つかればいいな、頑張れ

ちなみにアパの新しい目のところのツインルームはツイン兼ユニバーサル仕様になってて
トイレ別じゃないけど便器と洗面台と浴槽のある部屋がめっちゃ広くて快適だった
浴槽の外でも体洗えそう、ああいうの見たら古いとこ泊まれないわ
0830列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:40:17.15ID:nA1upf5C
↑ただし、アパは相変わらず部屋がめちゃくちゃ狭い、ツインでも
0831列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:12:19.49ID:sFySnP+o
>>797
栃木で同じ敷地で、こっちはQRコード渡せば使えるお店とスマホで利用登録して、スマホにクーポン取り込んで初めて使えるお店が有ったりしたよ。
千円のクーポンの利用のために登録とか、やってられないと思う。
結局QRコードのシートを渡して使えるところで全部使ったよ。
0833列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:08:01.34ID:uuKtvJMS
アパの部屋は11平米だけど、畳にすると6.6畳
ドアの開閉部分を除いた6畳部屋に
ベッド、テーブル、風呂、トイレ、洗面台、冷蔵庫、空気清浄機、テレビを詰め込んだイメージ
さすがに気が滅入る
0834列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:03.92ID:XGFXnhhQ
掲示板運営がIDコロコロ変えまくって、
人が多く書きこんでいると勘違いさせている掲示板。

wifiとか言ってるけど、スマホでこんな掲示板見てるやついない。
ましてや書きこむ人なんて皆無。
0835列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:15:11.55ID:Ab8FUPQ1
4畳半にダブルベッドとデスクだけだからそこまで狭く感じないけどな
0836列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:28:40.68ID:9I+dLyz5
カプセルホテルに慣れてるから
鍵掛けてプライバシーがあるだけでも助かる
外出も自由だし
0839列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:57:27.53ID:9I+dLyz5
>>837
うんこはカプセルもトイレがたくさんあるから困らない
0841列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:39:36.26ID:aDJDNrdo
生活費切り詰めてまで泊まる必要ないです。いくら割り引かれるんですか!いくらクーポンつくんですか!みたいな事に神経質になりすぎ。そういう人は使えないようにすりゃ良かったのにね。
0845列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:53:12.75ID:8jmE5Yul
>>84
台湾こそ中国だぞ
0848列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:09:13.34ID:6jHVCrHg
今日もJR北海道は札幌・旭川の特急は全滅
稚内、網走方面も同様
やはり温暖化による豪雪、異常低温は凄いね
0851列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 16:44:26.22ID:6jHVCrHg
JR西日本の山陰地区も同様の大雪だったが
今年の降り方は線状降雪帯で狙い撃ちされたら死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況