X



トップページ国内旅行
1002コメント301KB
Go To トラベルキャンペーン (全国旅行支援) Part.175
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:34.90ID:Wp1feL43
ウェルカニとっとり得々割
えひめぐり みきゃん旅割
「ご縁も、美肌も、しまねから。」しまね旅キャンペーン


意味がわからないんだけどこのセンスは何なんだ
せめて都道府県名は漢字にしてくれた方が一目でわかると思うんだが
0852列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:19.10ID:eptJOude
京都は土曜日とはいえ人混みを躱す感じで歩くのは久しぶりだな
まあ観光で来てれば歩くの遅くなるよな
0854列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:10.53ID:2z2Yq904
>>851
ネーミング付けに必死になりすぎて
肝心の中身の検討が後回しになっていたのだろうね
0855列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:11.98ID:fyrRTG/o
神奈川クーポンでお土産買うなら中華街の横浜大世界がいいかも。
神奈川のメジャーなお土産が一通り揃ってる。
0856列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:12.81ID:2Dx+kjC1
>>759
このスレからは外れるけど外食禁止も的外れ。
会食禁止ならまだ分かるけど。
全員とは言わないが全く的外れなことやってるのが医療関係者。
0858列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:40.67ID:8GtVcPGg
>>847
やはり自民党のせいか
0859列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:44.17ID:Yb2yU0Jb
8波きてるな東京
0860列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:05.36ID:Dl+z5Om3
>>843
大都市圏から遠ければ遠いほど空いてるだろうな
あと新幹線や空港からアクセスが悪いところとか

GoToの時も市街地から外れた全然知らない温泉地に安さだけで行ったけど、静かで凄く良かった
2食付き6000円+クーポンぐらいで飯もうまかったし温泉も良かった
今見たら15000~20000円もするようになってた
0861列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:46.23ID:eptJOude
go toの時も批判多かったが、考えた官僚の人は間違い無く賢いんだよな
タダのばら撒きと違って経済の波及効果が高い
宿泊率が2倍になれば経済効果は2倍では無い
しかし、2や3が名作になることもあるけどコケることもある
オリジナルを超えられない
0862列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:28.18ID:zN+hHYmz
>>849
チックは、思わず起こってしまう素早い身体の動きや発声です。 まばたきや咳払いなどの運動チックや咳払いや鼻すすりなどの音声チックが一時的に現れることは多くの子どもにあることです。 多くの場合には、そのまま軽快します。
0863列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:24.39ID:zbF5Z2kM
>>851
おめぇ、埼玉を馬鹿にしてんのけ?
県庁は埼玉県さいたま市だぞ😡
0865列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:50.22ID:U/f821OB
>>796
大阪しかいかないから
期限は8日間
1円単位で使用可能
飲食以外に使う気なし

低能は認める
0866列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:49.18ID:QWvnzdSQ
>>857
名前出てるよ
0867列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:35.52ID:vW6WnuPk
大浴場、先客一人。
直ぐに上り、俺が貸し切り
しかし直ぐに一人
俺が上がると貸し切りになるから、
次の客来るまで上がらない俺w
0871列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:06.62ID:U75xu4zC
この程度も理解できないド低能の猿に限って利用しようとするから困るわ
アラが目立つし制度に物申したいのは理解できるがホテル側に言ってくるんじゃねーよホント猿が人間様の仕組み利用しようとすんなや
俺も理解できてないわ
0872列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:57.44ID:tt4bZeP5
>>871
理解できてないわwwwww
0873列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:15.36ID:2z2Yq904
まさしくサルのマウント合戦だな
0876列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:58:15.49ID:8mwHwSbf
>>846
あれ地域ごとのグループは北から順番だけど、グループ内の順番は登録した順だから分かりにくいよなw
0877列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:22.32ID:tt4bZeP5
>>873
マウント合戦wwwwww
0878列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:37.07ID:Dl+z5Om3
>>865
大阪のクーポンを今見てるけど、スーパーがないんだ
ドンキもダメだし
飲食とおみやげ系は充実してるけど

クーポンで京都選んどいて良かった
0879列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:33.28ID:8mwHwSbf
>>780
甕入りの古酒でも買っとけば? 
0880列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:45.82ID:KpyS6Apj
楽天の福井のパック割引
クーポンは残ってるけど10月の日程で条件クリアしてもクーポン適用されないのなんでだろ
0881列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:21.49ID:2z2Yq904
>>878
大阪は飲食店が充実していればよいだろ
0882列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:54.64ID:CmWSfh4a
>>859
( ´,_ゝ`)プッ

来てねーよw
0885列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:12:23.04ID:Dl+z5Om3
>>880
パッククーポンまだ余ってる?

適当に宿選んで予約進めてクーポン金額表示されてるとこになければ売り切れだね
0887列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:19:40.42ID:2z2Yq904
>>780
ゆいれーる移動をタクシー移動にアップグレードしよう
0888列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:21:03.47ID:ypIOESQ8
>>780
高速船には使えるんだっけ?
観光ならフェリーで離島でも行けば
本島と離島じゃまた全然雰囲気違うぞ
0889列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:23:06.73ID:2gCyGNHw
>>743

地元のスーパーアライだと普通にマシなコメが
5キロ 1200円 10キロ2300円
くらいだから5キロ2000円は出せんわ、
0890列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:27:07.33ID:CmWSfh4a
>>780
もう行くなよハゲ
0891列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:27:11.35ID:2gCyGNHw
>>765

5月 GWの間の2日間有休
6月 県民割のため有休2回
7月 県民割のため有休1回
8月 県民割のため有休1回
10月 健康診断日の午後半休1回と
全国割のため今度の月曜日
11月 全国割のため有休2回予定
12月 全国割のため有休2回予定
0892列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:27:57.07ID:pSWxaVX6
>>861
考えた官僚の人は間違いなく賢いだろうか?
タダのバラ撒きと違って経済の波及効果が高いだろうか?

現状、旅行支援と旧GOTOを比べて、GOTOで適用されてたが旅行支援では不適用の店が多い。
代表的なものは次の通り。

・コンビニ(支援ではほとんど期待できないのではないか?)
・イオン
・家電量販店
(いずれも生活必需品の店舗だから仕方ないかも)
0893列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:33:13.97ID:pSWxaVX6
観光客にクーポンを使わせるという当初の目的は達成できていない。
仮に割引率60%にしてクーポン1000円だとさすがに国も困るだろうけど、
官僚の人は土産物屋の買い物を見ていない。

土産物屋の買い物は、せいぜい8000円〜12000円くらいが限界になることが多い。
高価な食材でも20000円以上消化するのは難しい。さらに土産物屋は品揃えの数に影響されることが多く、
目的の商品や食品を買いたくても売り切れの場合が多い。官僚の人は品揃えをよく見ていなかったと思う。

GOTOと比べるとクーポンの使用できる店舗や産業がとても減ってしまったことが、
官僚の人にとっても大きな誤算になった。
0894列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:36:09.00ID:8mwHwSbf
>>892
もっと大枠の話でしょ
割引35%+クーポン15%で実質半額!のインパクトはデカかった

でも分かりやすさ最優先で非効率な部分もあったので、いまはこういう形になってる
0895列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:39:36.25ID:X5EsPm2s
宇治からホテル戻った、駿河屋2軒あったわ
水無月と抹茶の団子買って、かんばやしでお茶買って辻利で菓子買って抹茶ゼリー食べて京都満喫ありがとう5ちゃんねる
0898列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:43:17.24ID:pSWxaVX6
>>780
食事を国際通りのお店で高級にするか、那覇空港でできるだけ全額使うか、
キッドハウスなどの土産物屋をもう一度洗ってみるか、タクシーをクーポンで使うか、
高級ホテルの食事にクーポンを充てるか(要電話確認)。

ちなみに、自分はクーポンは土産物屋で大量購入して自宅に宅配する方法をとっている。
沖縄に行くと1週間で19000円のクーポンになるが、消化するのが難しくて行かなかった。
0900列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:43:28.46ID:8mwHwSbf
>>893
別に買い物じゃなくても、遊覧船とか観光ロープウェイとか入場料・拝観料とか、使い道色々あるでしょ
なんで食べ物ばっかり買う前提なんだ
食いしん坊か
0901列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:47:11.22ID:x65I40n5
名古屋はシャチ泊と併用出来て良いと思ってたけど、愛知のよくある質問読むと愛知に泊まる事自体が罠だったわ
0902列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:47:19.91ID:nHh1aXig
>>895
おつかれ!駿河屋2種類わかりにくいよな
駿河屋と宇治駿河屋だっけ?
ワイのおすすめは駿河屋
0903列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:48:01.78ID:7j0rXYfT
>>430
複雑な運用は好ましくないので
高卒は利用禁止で良いだろ
簡単で効率的だ
0904列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:49:35.95ID:YEqFF4Ok
県民割(ブロック?)時代からめちゃくちゃ大阪で利用してるけどクーポンはsweetsboxで使えるからお土産化出来て助かる
551で利用できるのもグッド
0905列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:51:33.57ID:bZMmc+Me
マッサージ屋の人あまりクーポンのお客来ないって
みんなサービスには使わないのね
0906列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:51:42.87ID:YEqFF4Ok
三井ガーデンホテル系列って公式予約だと支援希望にチェックいれるけどこれ確約ってわけじゃないんか?
0909列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:59:42.79ID:pSWxaVX6
>>900
遊覧船・観光ロープウェイは不定休のところもあるから観光地によっては注意したい。

沖縄県の公式サイトを見たら、やたら不定休の店舗や業種が多くて不安になった。
当日行ったら「今日は不定休なのでやりません」という店が多いのだろう。
沖縄はアバウトなことが多いらしいから、本州の観念は通用しないと思った方がいい。

入場料・拝観料はいいと思うが、1000円以上を設定しているところはそう多くはない。
クーポンを使う場合は端数使い捨てが前提になる。

食べ物ばっかり買う前提→自宅に宅配して食料にしている、ということ。
また、ホテルの朝食・夕食に使うのはクーポン消化が目的。
従ってホテルは素泊まりが良く、朝食付きはクーポン消化を難航させる。
0910列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:05:21.83ID:i+BdKkfG
ジェットスターで香川の高松便がセールだから考えたけど
高松って何あるんだ、うどんはレンタカー必須だし。
0911列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:06:21.50ID:V8lS9PDs
年金65まで払えだと
これだけで一撃100万以上の負担増

全国旅行支援フル活用しないと損だぞ
0913列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:13:57.43ID:syIDAfQP
>>910
高松はほとんど平地だから、自転車(レンタサイクル)で十分だよ
俺なんか、折り畳み自転車持参で3日で20軒回った
店主が大麻で逮捕された超有名店は山奥にあるが、頑張れば自転車でも行ける
0914列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:14:14.78ID:SlM52x96
ステイナビ、ホテルを検索しても見つかりませんってなる県が多いけど、まだ準備中?
0917列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:15:41.88ID:Dl+z5Om3
>>895
満喫できて何より
辻利はいいねぇ 俺もよく立ち寄る

>>910
うどんは電車と徒歩だけでもいけるよ
鴨川駅から有名うどん屋まで歩く集団がある

高松市内や坂出~宇多津~丸亀近辺エリアを周りたいならレンタサイクルもおすすめ

あと有名なのは小豆島、こんぴらさん、お遍路か
0919列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:19:55.85ID:Vp8vCru2
普段運転しない、ドライブを楽しむ感覚が分からないとそうなるだろうな
0923列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:22:04.57ID:tOiPNxoV
実際に若者は無免許の割合が増えてて
沖縄旅行に行かない大きな理由になってるみたいだよ

https://www.travelvoice.jp/20220224-150708
若者世代のクルマ離れが沖縄旅行の足かせに、Z世代「レンタカー利用しない」は3割、「行かない理由」の上位に交通費・移動距離
2022年02月24日

また、沖縄旅行をしていない理由について、旅行牽引世代で最も多かった回答が「移動距離が長い」で48.2%。「交通費が高い」(44.6%)、「他に行きたい観光地がある」(14.8%)が続いた。

このほか、「沖縄県内の交通が不便」(13.9%)や「レンタカー利用に抵抗がある・運転が苦手」(4.8%)も上位となり、移動時間や交通費だけでなく県内での交通も、沖縄旅行をしていない理由のひとつとなっていることも分かった。
0924列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:22:34.19ID:qoNPIAXV
>>914
これ大問題だよね
数県あるのに福岡県しか登録に至らない
宿泊日に間に合うのか心配になる
0925列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:23:17.62ID:Vp8vCru2
海沿いドライブなんか絶景で最高なのに
途中ビーチ寄ったり北谷辺り観光したり
0927列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:25:55.97ID:Wp1feL43
俺はむしろペーパードライバーだったのを沖縄旅行のレンタカーで克服したけどな
そのぐらい東京とは運転の難易度が違う
0928列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:26:27.37ID:syIDAfQP
確かに沖縄はレンタカーで移動しないと不便
俺は免許ないので、沖縄旅行するために免許持ってる奴を誘ったわ
0929列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:28:20.51ID:cnLCaL8y
>>878
良いことじゃないか?
日用品とかにスーパーにドンキなら
家にいとけってことだろ
0931列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:28:56.62ID:lcvSJSj2
沖縄はレンタカーで巡ると相当いいぞ
別に道も混んでない、景色はいい、好きに回れる
0932列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:33:36.72ID:0B7GOdrG
JTBの東京行きの新幹線パックのグリーン車が格安のずらし旅、締切が2日前、通常のは前日まで。21日に利用したいけど、適用は20日から。ずらし旅の締切は19日なので、20日になってから申請しようかと思ったが、JTBは今から申し込み分は、あとからは適用されなくなったんだよね?
0933列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:33:48.43ID:jz2Wo5jB
後付期待して東京行きの航空券付きパック申し込んでいいもんだろうか
0934列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:34:28.78ID:V2JPtwoI
沖縄は田舎のサトウキビ畑走ってるだけでも楽しいぞ
0935列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:34:45.43ID:pmMvnh6S
>>933
いいぞ
0936列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:36:41.65ID:0B7GOdrG
宿泊パックで使えるコンビニ決済みたいな即時決済じゃないやつって皆無?あったとしても締め切り早いからないか
0938列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:39:19.76ID:5sFPW277
ごちゃごちゃした国際通りを練り歩き沖縄そば食べて沖縄満喫した気分で帰れるならそれはそれでよかろう
0940列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:46:13.20ID:F6NsLPBa
>>939
死んでくれるかな
0941列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:57:11.55ID:AsbRhIf4
>>939
どこでもどうぞ
0942列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 22:59:42.39ID:CmWSfh4a
>>923
とっとと那覇ー名護間だけでも鉄道を通せれば良かったが、もう駄目だろうな
0943列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:00:04.14ID:OnJeBpZB
千葉なら個室ビデオに使えるよね
0944列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:02:15.84ID:tt4bZeP5
>>930
ドライブwwwwww
0950列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:20:06.18ID:7k9PJVQQ
>>332
監獄に行け
刑務所と間違えるなよ
0951列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 23:29:26.57ID:R35EvQI4
>>947
おまえまたスレタイ変えてるんか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。