X



トップページ国内旅行
1002コメント311KB
沖縄(本島)観光 その164
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:34:11.74ID:Uko3iIoY
NGワード推奨
「固有の領土」「常夏の」「首里中」「法的根拠」

※前スレ
沖縄(本島)観光 その158
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1603998649/
沖縄(本島)観光 その159
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1605701764/
沖縄(本島)観光 その160
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1606168178/
沖縄(本島)観光 その161
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1607077127/
沖縄(本島)観光 その162
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1641603673/
沖縄(本島)観光 その163
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1644709159/
0900列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:21:13.95ID:hHH8pOhC
元WBA世界ジュニアウェルター級王者平仲明信知事選最終候補に
0901列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:24:17.37ID:7GnW8+R6
>>893
0760 列島縦断名無しさん 2022/05/15 20:14:38
今日行われた沖縄復帰50周年記念式典で岸田首相が式辞を述べ、「戦争によって失われた領土を外交交渉で回復したことは史上まれなことであり、日米両国の友好と信頼により可能となったものでした」と語ったが、岸田首相は沖縄について「戦争によって失われた領土」と発言している。
戦争によって日本の領土だった沖縄が失われ、その後、日米両政府の外交交渉で回復したのであるなら沖縄は日本固有の領土ではないということになる。
なぜなら日本政府は外務省のホームページで「固有の領土」の定義を「一度も他国の領土になったことがない日本の領土」と説明しているからだ。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに沖縄復帰50周年記念式典の式辞で岸田首相自らが証明してしまった。


日付を見れば一目瞭然で、俺は沖縄復帰記念式典があったその日に岸田首相の発言を問題視して指摘している。
琉球新報がこの発言を取り上げたのはそれから数日たってからのこと。
俺はマスコミが気づく前から知っていたし各社に情報提供したのも俺。
キモジジイ残念でした。
0902列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:35:10.86ID:0PRz54dk
旅行のスレで場違いな自慢して、己のバカをアピールしたいのか?
0903列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:47:40.14ID:7GnW8+R6
5月15日20時14分より前に岸田首相の問題発言を指摘した人は一人もいない。
最初に指摘したのは俺で、その後、マスコミ各社に情報提供。
今やこのニュースはヤフーニュースにもアップされて沖縄以外でも知られるようになったというわけさ。
どうだ、俺の影響力はすごいだろ?
まあ、ちょっとした自画自賛ってところかな。
0905列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:53:22.86ID:iP1I3E+T
マスコミ各社に沖縄旅行スレを荒らしていることをアピールしたいのか?
0906列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:56:07.70ID:ZDrN7OUb
それじゃNHKに朝ドラでのウチナーンチュの性格設定が差別を助長しかねないと抗議したら?
0907列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:04:58.69ID:7GnW8+R6
沖縄復帰50周年記念式典は祝賀式典ではないことを多くの人に知らせる必要があると思って沖縄県庁秘書課や広報課、あるいは内閣府にも電話して祝賀式典ではないことを確認した上でマスコミ各社に情報提供したのも俺。
そしたら琉球新報が沖縄県庁と内閣府に取材して記事を書いてくれたな。
本当にありがたい。
0909列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:20:17.78ID:7GnW8+R6
総理大臣も官房長官も外務大臣も官僚たちもろくに沖縄の歴史を勉強していないから問題発言をしてしまう。
岸田首相が式辞で言ったように沖縄が「戦争によって失われた領土」で、その後の「外交交渉で回復した」というのが正しいなら沖縄は日本固有の領土でないことを首相自らが証明したことになる。
なぜなら日本政府は外務省のホームページで固有の領土の定義について「一度も他国の領土になったことがない日本の領土」と説明しているからだ。
日本人にとって沖縄復帰50周年記念式典は沖縄が日本固有の領土でないことをあらためて知ることになった記念すべき式典だったな。
0910列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:11.61ID:7GnW8+R6
>>904
俺は岸田首相の発言を「予知」していたのではなく、岸田首相が式辞で述べたことを徹底的に分析し、外務省のホームページに書かれている内容との矛盾を発見したということ。
式典が終わって岸田首相の式辞全文がネットにアップされて、その矛盾に気づいたので、その日の夜から翌日にかけてマスコミ各社に情報提供したということさ。
0911列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:47:22.68ID:bVD2CgVo
ヒマ親父(笑)
お前は無職だろ
職業もなくて真っ昼間から掲示板に入り浸って
新聞社に情報提供するってか?
キチガイもいいとこだ!
0912列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:30.91ID:bVD2CgVo
琉球新報記事というエサをまいたら
すぐにとびつきやがってよ
ワナだとも知らねぇようだ
おい!
新報にタレ込んだという証拠を開示してみな
0913列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:03:30.32ID:+BRqDSqo
中学生みたいな喜びを数日間ひけらかしたいんだから聞き流してやれよ
しかもみんなに疎まれながらもこんなところでしか出来ないんだぞ
0914列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:07:34.95ID:7GnW8+R6
岸田発言に関する琉球新報の記事は俺がここで書いてから3、4日後だったよな。
岸田発言の矛盾を指摘したのはいまだに全国で俺だけだぜ。
マスコミはまだそこまでは指摘してないし。
残念でした。
0915列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:10.57ID:bVD2CgVo
新報のファクトチェックは
「沖縄という日本の領土」が
サン条約によって施政権の米国移管を指摘したものだ
あくまでも
「法的には沖縄は米国の領土になったことはない」という外務省北米局の見解に同致する範囲で岸田首相の「戦争によって失われた領土」という発言に
苦言をさしたものである
犯罪者予備軍のキモ親父は全くの問題外だ
0916列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:21:08.09ID:7GnW8+R6
日頃から「固有の領土」について深く考えている俺だからこそ気づいた岸田発言と外務省のホームページに書かれている内容の矛盾(齟齬)。
5月15日20時14分に俺が指摘するまでマスコミを含め誰も指摘できなかったという事実がそれを証明している。
0917列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:48:09.94ID:bVD2CgVo
バーカ!
お前の「固有」談議なんていうもんはアカデミズムの世界ではド素人のヨタ話に他ならない
我部政明はあくまでも「沖縄という日本の領土」
「沖縄の主権を持つ日本」を前提に論議しているのであって
いかんせん国家論欠落のお前の能書きは三流漫談の域を脱し得ない
0918列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:57:50.42ID:7GnW8+R6
琉球新報も沖縄タイムスも琉球史や沖縄近現代史に詳しい学者も「沖縄は日本固有の領土」とは思っていないぜ。
キモジジイ、残念でした。
0919列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:05:15.94ID:7GnW8+R6
そもそも沖縄が日本固有の領土であるなら日本政府が軍隊を動員してその沖縄の前身である琉球王国に軍隊を派遣して併合するわけがない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府自らが証明してしまった。
0920列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:11:21.87ID:tGcHQkNH
これひょっとしたら1日の検査数のキャパオーバーだから2,000人台で頭打ちしてないか?
本当はもっと沢山いるだろ

沖縄県 新型コロナ 新たに2255人感染確認

沖縄県は20日、新たに2255人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
これで県内で感染が確認されたのは合わせて19万8865人になりました。
0922列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:28.74ID:Hti3rINy
>>913
暇つぶしの相手を探しているなら他のスレに行けと何度アドバイスしても聞き入れない
0923列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:23.31ID:39cjS05O
琉球新報も沖縄タイムスも琉球史や沖縄近現代史の学者も過去に「沖縄は日本固有の領土」と主張したことは一度もない。
なぜなら沖縄は1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもとに併合するまで琉球王国という独立国だったから。
だから日本政府も「沖縄は日本固有の領土」と主張したことは一度もない。
0924列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:17.16ID:39cjS05O
>>906
ウチナーンチュの性格設定が差別を助長しかねないとは具体的にだれのだれに対するどんな差別なのか説明してもらおうか?
0925列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:58:04.19ID:39cjS05O
>>922
だれもアドバイスなど求めていない。
0926列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:04.73ID:DIesD6SI
憲法ガン無視で一方的な現状変更により私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2808598.jpg
0928列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:30:50.96ID:DugmOFCK
>>925
こいつが専用ブラウザ使わずsageをやり忘れるせいで926のような無差別政治コピペが来る
0929列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:48:59.19ID:39cjS05O
日本政府は143年前に沖縄の前身である琉球王国に軍隊を派遣して力による一方的な現状変更を行った歴史的事実がある。
だから日本政府にロシアのウクライナに対する力による一方的な現状変更を批判する資格はない。
0930列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:54:10.98ID:39cjS05O
沖縄民謡界の大御所が沖縄出身者であることを理由に日本人から差別されたことを証言している。

1分10秒から
https://youtu.be/TQ8NNxnHIxA
0931列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:04:41.74ID:39cjS05O
>>928
おまえからアドバイスされるいわれはない。
0932列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:29:12.16ID:39cjS05O
>>917
>「沖縄の主権を持つ日本」を前提に論議しているのであって

我部政明は沖縄が日本固有の領土であることを前提に議論しているわけではない。
残念でした。
0933列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:55:22.22ID:7XDz0luA
適切なスレに書いた方が相手してくれる人が多いですよ。

沖縄雑談スレ17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1645834595/
辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ Part.6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1638850258/
真・沖縄県は日本国から独立すべきか!?★[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1474862068/
沖縄県は日本の「固有の領土」です [無断転載禁止]©2ch.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1469713973/
0935列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:14:15.26ID:aHqNdASh
はいはい固有の領土くんに餌やって岸田ガー外務省ガー
こんなのを荒らしと言わずになんて言えばいいんだ?
なんで沖縄観光スレで沖縄観光の話をするのがそんなに難しいんだ?
したくないどころかさせたくないからこんなことしてるんだろうけどな
沖縄馬鹿にしてそんなに楽しいか?
0936列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:04:03.34ID:xTJtEDO2
「ちむどんどん」に出ている連中のほとんどはウチナーグチのイントネーションがおかしいな。
まともなのはヒロインの黒島結菜ぐらいだな。
黒島は高校まで沖縄にいたからイントネーションがウチナーンチュらしいのは当たり前だけどな。
あとはたまに出てくる藤木勇人ぐらいか。
0937列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:20:34.59ID:xTJtEDO2
まあ一朝一夕にヤマトゥンチュがウチナーンチュと同じようにウチナーグチを話せるようになるわけがないから仕方ないな。
暢子の妹が歌った「芭蕉布」もウチナーンチュが歌う「芭蕉布」とは歌詞の伸ばし方とか全然違うもんな。
「芭蕉布」はウチナーンチュが歌ってこそ沖縄らしさを醸し出せる。
0938列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:22:46.08ID:xKzd38K3
もうまんぼう復活は無しでOK?
来月1週間行くんだが居酒屋は深夜まで開いてる?
0939列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:28:52.64ID:xTJtEDO2
沖縄民謡界の大御所が日本人による沖縄人差別を証言したから誰かさんはもう反論できなくなったな。
残念でした。
0940列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:34:33.65ID:+BRqDSqo
>>922
観光スレに観光とは程遠いことを書いててうざいけど
同時に最高に可哀そうな人だと思ってる
下を見て安心するタイプならこのスレを見ると安心できるんじゃないかな
0941列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:44:24.15ID:xTJtEDO2
沖縄の歴史に疎い誰かさんは日本人による沖縄人差別を否定していたけど、沖縄民謡界の大御所で音楽プロデューサーでも有名な知名定男氏が自身の体験をもとに内地での沖縄人差別を証言しているからもう認めるしかないよな。
残念でした。
0942列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:49:28.11ID:I+n9W/mH
金武町のキャンプハンセンに隣接して
金武町公共無料駐車場がありますが
金網の向こうはハンセン基地で威圧感感じて
止めにくいな。監視カメラも駐車場に向けてあるし。
ここに止めてタコライス買いに行きたいんだよな。
0943列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:51:07.62ID:xTJtEDO2
>>942
それなら基地反対運動をやればいい。
基地なんて百害あって一利なしだから。
0944列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:36.56ID:bVD2CgVo
しつこいキモ親父だこと(笑)
自分が毛嫌いされているのが分からないのかな?
0945列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:40:06.40ID:WCIj8gcm
>>936
君はNHK受信契約をしたくないから自宅にテレビを置いていないはずではないか
0946列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:41:51.78ID:WCIj8gcm
>>944
コテハン馴れ合い全盛時代にまちBBS沖縄から永久追放されたという曰く付きのぽってかすー
0947列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:00.75ID:by2NPdPl
>>940
下には下がいる。ニュー速+のバイオ大学コピペの奴は2000年からずっとやっている。
0949列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:03:10.90ID:US/xMl9+
俺の知人のモルモルゴア氏も「ちむどんどん」に出ている役者でウチナーグチのイントネーションが一番うまいのは方言指導の藤木勇人を除けば黒島結菜だと言っていた。
そりゃあ高校までにいたんだから当然だよな。
その次は川田かな。
ウチナーグチのイントネーションは俺のほうがよっぽどうまいけどね。
仲間由紀恵は沖縄を離れて25年以上もたつのでイントネーションが普通のウチナーンチュが話すのと違う。
0950列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:11:13.70ID:zYjzIB55
>>929
琉球処分は役人が紙切れ持って来ただけ
力による変更をしたのは薩摩藩なので近代以前の話
0952列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:19:43.16ID:P9chCN/u
しかも日本は1904年にロシアに戦争を仕掛けてロシアの領土だったサハリンを奪っている。
日露戦争が行われた1904年〜05年は近代以降のことで、日本政府は自分たちがロシアに対してやったことを棚に上げてロシアのウクライナ侵攻を非難するとはいい笑い草である。
0955列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:33:40.47ID:P9chCN/u
>>950
首里城正門「歓会門」の前に並んでいる明治政府軍の兵士たち↓
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-894435.html

琉球新報には「明治政府の松田道之琉球処分官が熊本鎮台兵(日本軍)や武装警官約600名を連れて首里城に入り」と書かれている。
日本の明治政府が日本の領土ではなかった琉球王国に軍隊を派遣して武力的威嚇のもと併合したのは歴史的事実である。
だからその琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではない。
残念でした。
0956列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:34:00.47ID:P9chCN/u
>>950
首里城正門「歓会門」の前に並んでいる明治政府軍の兵士たち↓
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-894435.html

琉球新報には「明治政府の松田道之琉球処分官が熊本鎮台兵(日本軍)や武装警官約600名を連れて首里城に入り」と書かれている。
日本の明治政府が日本の領土ではなかった琉球王国に軍隊を派遣して武力的威嚇のもと併合したのは歴史的事実である。
だからその琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではない。
残念でした。
0957列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:51:15.80ID:0Lg0rIsV
わざと迷惑行為をやって注目を浴びることで、自分は凄い人間であると勘違いして悦に入る。珍走団やバイトテロと同じ幼稚な思考回路である。
0958列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:20:14.89ID:P9chCN/u
沖縄復帰50周年記念式典での岸田首相の式辞と外務省の固有の領土の定義についての説明が矛盾していることを指摘されたのが悔しかったのかな?
0959列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:36:03.29ID:+BRqDSqo
>>947
もう全部底辺過ぎて区別がつかない
頭悪いし間違った認識だらけにも係わらず俺頭いいとか思ってるのはちょっとうざいけど
観光の質問があったときには全員が無視するからまあいいかなと思えてきたんでまあ頑張って
0960列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:44:15.83ID:n3P9MldL
ガキみたいな脳味噌だが街頭テレビで力道山見た世代だからな
0961列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:46:59.42ID:P9chCN/u
沖縄復帰50周年記念式典の会場の外で沖縄の独立派が大勢集まって幟旗を掲げてビラを配りながら盛んに独立を叫んでいたが、周りにいた日本人が驚いていたな。
0962列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:53:48.58ID:P9chCN/u
それにしても日本の政治家がいかに沖縄の歴史を知らないかよくわかるよな。
外務大臣を経験した総理大臣でさえ復帰前の沖縄の置かれた状況を正確に把握していないんだからまったく話にならんな。
閣僚の沖縄の近現代史に関する知識は沖縄の高校生以下で笑えるぜ。
0963列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:54:30.21ID:yExVth0d
>>959
15 年やってて専ブラ使えない情弱
つまりエロ広告だらけのitestを1スレずつ開いては新着レスチェックしている暇人
0965列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:14:16.16ID:1x1B2f1R
沖縄復帰50周年記念式典は皮肉なことに日本の総理大臣によって沖縄が日本固有の領土ではないことが証明された記念式典になったな。
その証拠に日本政府は外務省のホームページで固有の領土の定義を「一度も他国の領土になったことがない日本の領土」と説明しておきながら、岸田総理大臣は沖縄復帰50周年記念式典の式辞で沖縄の復帰について「戦争によって失われた領土を外交交渉で回復した」と述べていた。
岸田総理大臣が言うように沖縄は戦争によって失われた領土で外交交渉で回復したというなら外務省のホームページに書かれている固有の領土の定義に照らせば沖縄は日本固有の領土ではないということになる。
0966列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:18:49.93ID:1x1B2f1R
ヤフコメから引用

沖縄人の国籍は日本ですが、民族(つまりエスニシティ)は琉球です。日本は単一国家であるという神話がありますが、それは嘘であり、世界中の殆どの国がそうであるように、マジョリティとマイノリティが存在します。

俺と同じ考えの人がヤフコメ欄に投稿していた(笑)。
0967列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:23:48.71ID:1x1B2f1R
ここまで岸田首相の沖縄復帰50周年記念式典での発言について日本人からの擁護のコメントは一つもない。
擁護したくても擁護できないってことか。
残念でした。
0969列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:01:25.66ID:1x1B2f1R
日本人は冷淡だな。
日本の総理大臣の発言についてだれも擁護してやれないのか。
ていうことは総理大臣が言ったように沖縄は戦争によって失われた領土で、だから沖縄は日本固有の領土ではないってことだな。
なるほど。
0970列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:23:21.48ID:8rhPirqE
コイツ一人のせいで
どれほど沖縄のイメージダウンになることか
ということ
逆説的に言ったら
こんな有能なヤツはいない
0971列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:44:22.26ID:1x1B2f1R
俺の沖縄マスコミに与える影響力は絶大であることが証明されたな。
何しろ5月15日の時点で岸田首相の問題発言に気づいていたのは俺だけだったし、その翌日にマスコミ各社にこの情報を提供したのも俺で、予想通り琉球新報がこの岸田首相の問題発言を取り上げてくれた。
沖縄のマスコミはこういう問題を取り上げるのが大好きだから、マスコミ各社に情報提供すれば必ずどこかが取り上げてくれると確信していた。
今回の式典が祝賀式典ではないことを多くの人に知らせるべきだとの話をマスコミ各社に伝えたのも俺で、これについても琉球新報が取り上げてくれた。
本当にありがとうございました!
0972列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:11:00.73ID:1x1B2f1R
>>945
仮にテレビがあっても受信契約はしないよ。
0973列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:30:25.82ID:XWut/sEy
>>970
沖縄の人自体も良い人と嫌な奴とのレンジが凄いよな
なんつうか島独特の排他的な部分が他の土地より強い
まぁお互い関わらなくて良いのでそこまで脅威ではないけどね
沖縄でも内地の人で固まるのにはちゃんとした理由があるな
0974列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:32:55.51ID:XWut/sEy
内地の人間にいい顔するのは商売人だけだよこれ結構ホント
0975列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:34:46.01ID:1x1B2f1R
>>973
在沖日本人は沖縄社会になじめない人が多いから内地出身者で固まるんだよ。
日本人と沖縄人は人種が違うから仕方ない。
0976列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:40:38.55ID:8rhPirqE
アナゴは病者だ
沖縄観光スレでこんなことを十数年繰り返しているんだからな
当然
野放ししている方の問題があるのもハッキリしている
0977列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:57:19.40ID:1x1B2f1R
沖縄の有名なある人が言ってたな。
「日本人に沖縄のことはわからない」と。
そのことを岸田首相が沖縄復帰50周年記念式典の式辞で見事に証明してしまった。
0979列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:09:20.26ID:8rhPirqE
自分一人でスレ上げとレス上げ
こんなキチガイが自由気ままに闊歩しているとしたら
こんないい社会はない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況