X



トップページ国内旅行
690コメント233KB
【越後】新潟県総合スレ12【佐渡】
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:43.38ID:z4I9UcGX
新潟県の旅行情報について語りましょう。
1.質問は具体的にお願いします。
2.質問の回答には時間がかかることがあります。
※前スレ
【越後】新潟県総合スレ11【佐渡】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1604830642/
0664列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 13:04:20.59ID:68sTGkXs
>>656
どこから来るのか何が好みか知らんけど、

佐渡初めてだよね?よほど気に入らないと2回目行かないよね?
なら佐渡2泊をおすすめ
やっぱりなかなか行き難いから行ったら堪能したほうが良いと思う
それなりに観光するところあるから2泊でも良いと思うし、佐渡はでかいので移動に時間がかかる
つまらなかったら二度と行かなければ良いだけだし
0665列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:36:35.93ID:nLFLYSQD
応援割で来週新潟に初めて行きます
予約のHPがすさまじい重さでしかも前に挑戦した時はちょっと選んでるうちに上限に達して失敗したので
とにかく表示された新潟駅近くのビジホに3泊予約に成功してあとは日帰りでいけるとこ回ろうという予定です
だいたいの予定は初日と最終日はそれぞれ新潟市半日観光で
間の2日間はえちごツーデーパスで新潟駅から南方面で1日、北方面で1日とざっくり考えてます
それぞれ色々観光名所とかあるんで一日ではさすがに全部は回れなさそうなので
これだけは外せないおすすめ、みたいなのがあったらぜひお教えください
弥彦神社周辺と長岡とか鉄道1日ではちょっと厳しかったりしますかね
そこらへんもいまいち土地勘がなくてよくわからないとこあります
0667列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 15:31:05.45ID:EA7RR9hp
弥彦へJRで行くとしたら、本数が少ないから注意した方が良い。
0668列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:05:34.81ID:S65FTAnK
にいがだ
0669列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:31:33.09ID:sml420my
>>666
私は新潟旅行を考えるとだいたい交通費の方が高くなるような地域住ということもあって
行き帰りの交通とセットのツアーという形で一括して申し込んだんですが
宿泊でも上限額とかに違いが出るけど2泊以上も大丈夫だったようです
普通は一泊目新潟市の〜ホテル、二泊目佐渡の〜旅館とか指定できるわけですがページが重い上に
すぐに上限に達して終了するんでそこまで細かくはできませんでしたね

>>667
やはりそうなんですね
免許はペーパーに近いんでJRの便の良いところ中心にしたほうがいいかもなとも考えてます
最初は本当に距離感とかわからなくて漠然と良寛記念館行きたいなあとか思ってましたが
新潟市から公共交通機関で行こうとすると他のところに行けなさそうなので計画変更しました
なにせ初新潟なので2日目長岡で1日観光して3日目村上で鮭食べるみたいなのでも十分すぎるほど盛りだくさんになりますし
0670列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:31:58.10ID:DxFqSOH+
>>665
電車で動いたことないから良く分からんのよね

北なら新発田か村上かな?
新発田なら清水園、足軽長屋、白壁兵舎
村上なら千年鮭 きっかわ、黒塀通り(安善小路)、村上牛のやま信、

長岡辺りなら
山本五十六記念館、新潟県立歴史博物館、ラーメンの安福亭・青島食堂・青木屋・いち井
弥彦なら
弥彦神社、弥彦山ロープウェイ、弥彦競輪

バスを使わないと行けない場所もあり
一日で長岡と弥彦は欲張らなければいけそうな気もする
0673列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:09:13.75ID:wIbuHUDK
亀田に泊まるんですが、地元民に人気の飲食店ありますか?車です
0674列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:37:32.74ID:avIAfsgb
麻婆麺のまるしん、かめだ町中華 つのだ、大盛りのまつもと食堂、本鮪丼なかばやし
海鮮食堂 さばや、中央卸売市場の中にある中央食堂、ごまどうふの店 石本商店
よい米よい味噌よい糀 片山商店(迷路の街なので行くときは要注意)
ティラミス大福の万平菓子舗、亀田製菓直売店 亀田店

飲食ではないけど、迷路の街袋津、亀田縞、3・9の市、
0675列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 04:14:39.83ID:jQ+C7IGY
665&669ですが色々ありがとうございます
適宜タクシー等も利用して回ってみることにします
動画とかも見だしたんですけどほんとに道路がよさそうなんで車前提になりますよね
全然考えてなかったんですがバスの便が多いのもなんか名物みたいな感じだったとは
あと過去レスでも話題になってるようですけど地元の方的にはラーメン推しなんですね
これも言われて検索してみるとなるほどという感じなんで楽しみにしてます
0676列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:43:10.25ID:vKrZMSrv
今日、暇つぶしに奥只見ダムに行ってきた。
ダム周辺にはまだ結構雪があってね、駐車場より上には行けなかったんだ。
0677列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:43:28.51ID:pMriuKnr
>>674
ありがとうございます
ちょうど宿泊する日が9なので朝市も行ってみます
0678列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:05:39.62ID:KXqFEZux
いいって事よ
0679列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 23:00:09.93ID:a31BqbSx
665&669&675ですが行ってきました新潟
一応予定通り最初と最後の半日強ずつ新潟市内見て回って
間の2日はそれぞれ北の村上新発田、南の弥彦長岡に行ってきました
新潟の皆さんには色々親切にしていただいて楽しい旅行になれました
ただやっぱり欲張りすぎてちょっと時間がおしてまわれなかったところもありますのでまたお邪魔したいですね
あと、食べ物はどうしても時間的に移動がてら目にしたお店で食べたりそれがまた量がしっかりしてたりして
お勧めいただいた色々とか予定していた色々とか食べられなかったものも多いのでこれもまた次回の楽しみにしたいとこです
例えば一日目は夕方にバスセンターのカレーをいただいたら腹持ちがよくて結局ぽんしゅ館で利き酒したら
夕食食べずに寝ちゃいましたし
長岡行った時も駅のフレンドで買ったイタリアン(とソフトクリーム)だけで満足してしまいました
あとなんかとりあえず何か食べようとするとカレーに行き当たるような感じでバスセンターのカレーから始まって
毎日なにかしらカレー食べてたような気がします
ほんとに新潟の方はよく食べられるんですね、カレー
どこで食べてもお米がおいしいのがありがたかったです
0680列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:35:06.96ID:dr7piQj0
>>679
まあ旅行は名残惜しいくらいがちょうどいいのよ
今日のケンミンショーでも新潟はよくカレー食べるって話出てたな
0681列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:40:14.50ID:sROJCKH3
粟島ってどんなところ?
行ってみようかと思ったのだけど
0682列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:21:47.97ID:MOdg0Knb
なんもないところかな
釣りか海遊びか魚食べたい人以外はちょっと大変
観光的なものは遊覧船とか海しかない、温泉はあったと思う
0684列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:16:03.44ID:kZIFRrce
鉱山祭の時期に佐渡に行こうかなあと思っております
0685列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 23:42:37.06ID:Z8jJLbLH
すぐに帰ってしまうのが、サッカーのサポーター
もっとお金を落としていってくれ

サッカー整備してもお金にならんな 実感
0686列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:52:18.02ID:Mej7kQXd
ジャニオタとサカオタのおかげでホテル取れないからそこそこ落としてるんじゃね?
0687列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:51:50.59ID:xreFJ/1d
俺も粟島行ってみたいんだけど平日休みだからフェリーの時間が
全く合わないんだよなあ
朝に岩船港に戻ってきて車無しで行ける良い所無いかな?
0688列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:48:43.54ID:vnlv75fo
岩船港直売所くらいじゃないかな?
といっても10分もあれば見終わっちゃうけどさ
あとは港周辺の散歩かな
0689列島縦断名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:26:33.31ID:O8P+R4Ls
徒歩圏内だとあんまり見るものは無い感じか
それなら帰路とは逆方向になるけど電車で笹川流れに行ってみようかな
珍しく行きに午前の便があって島内で2泊できるから今回行きたいんだ
0690列島縦断名無しさん 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 21:17:44.83ID:1TR4/j5a
30分歩けるなら瀬波温泉と四川飯店があるよ
そこからまた30分ほど歩けば村上駅周辺まで行けるので観光するところたくさんある
笹川流れもめっちゃ良いよ、車でドライブが最適だけど電車でも風光明媚
岩場なのでそのへんちゃぷちゃぷでも楽しいと思う
レスを投稿する