X



トップページ国内旅行
691コメント233KB
【越後】新潟県総合スレ12【佐渡】
0001列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:20:43.38ID:z4I9UcGX
新潟県の旅行情報について語りましょう。
1.質問は具体的にお願いします。
2.質問の回答には時間がかかることがあります。
※前スレ
【越後】新潟県総合スレ11【佐渡】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1604830642/
0312列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:36:32.93ID:DzseeqYp
>>310
冗談かとおもったらマジだった何でこんな大雪でも生足なの?校則でタイツ厳禁?
0313列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:50:34.05ID:WU98fzK2
>>312
たぶん雪国特有の意地なんだろうけど
・タイツ、ストッキング、ブーツは我慢
・コートも我慢、そのかわり中に少し着込む
・吹雪でも制服、生足、マフラーに耳当て
というのがイケてるJKだと思ってるらしい
秋田や青森でも同じだった

JCまではもちろん、分厚いタイツにコートだよ
0314列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:42:34.84ID:npyBnafC
新潟市の市街地も冬はスタッドレス無いと危ない?
0315列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:02:30.38ID:to5qQzxj
頭悪そうな質問するな
0317列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:05.39ID:ncINsG3y
>>314
絶対必要

素朴な疑問
なぜその質問したの?
0318列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:32:05.97ID:Pz3MTExF
南国民は全然わからん、どれくらいでチェーンいるんかな
雪国住民も台風何hPaでどれくら近くを通るとヤバいとかわからんやろう
0319列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 06:35:40.39ID:Q/U4Qvlf
冬は新潟県全域でいつ雪が降るか分からんのよ
いま晴れていても30分後には雪で道路が真っ白になってる事も日常よ
そして雪道の運転で怖いのは止まれなくなること
よく四駆だから少しの雪なら大丈夫、って言う人いるけど全然大丈夫じゃないんよ
止まるのに四駆も二駆も関係ないからさ
ノーマルタイヤはもちろんオールウェザータイヤでも絶対無理
だからスタッドレスかチェーンが必ず必要になるのさ
0320列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:04.96ID:j6UiztOj
どうしたの急に 発作?
0321列島縦断名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:29:14.42ID:j5XT9U5N
真面目に言わせてもらうなら、雪国認定されてる所ならば
12月になったらすぐにでも冬タイヤに交換するべき。
オールシーズンタイヤで大丈夫なのは、初雪レベルです。
0323列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:03:48.91ID:d+jSVGEr
>>322
もう帰宅してしまっただろうけど
両津の寿司屋ならいしはらが一番美味しかった
0325列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:58:41.12ID:4wiFlYOI
ガッカリグルメ カレー
0327列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:21:57.15ID:fsTVZt0V
>>324
佐渡の名物にしたいっぽいけど
ブリカツ丼は好みが分かれる
0330列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:33:47.15ID:5kOOOqsW
湯沢高原のロープウェイは
スキーやらない人も乗っていい?
越後湯沢観光するとこあまりなさそうなんで
山頂のカフェに行ってみたいんだけど
おかしいかな?
0331列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 19:45:01.68ID:VGOnl2L7
別にいいだろ
0332列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:52:34.28ID:iBshqRpv
>>330
無問題

小説雪国、石川雲蝶、ぽんしゅ館
って書いていて思ったけど、冬の湯沢はスキーしかねーなw
0335列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:28:57.65ID:gmtt1wbk
>>334
この記事読んだら行った気になってしまうが
実際に体験するとまた感動しそうだな
0336列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:35:15.90ID:qcTfbbDR
俺もスキー出来ないから滑って降りてこれないが、奥只見丸山の頂上行ってみたいんだよな
晴れた日はとんでもなく絶景が広がってるそうじゃないか
0337列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 23:21:25.66ID:WELkDtBl
言われてみれば確かに絶景かも
スキー目的で言っているからあまり景色は気にしてなかったけど、これからは良く見てみる
0338列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:22:36.51ID:eReNbll9
笹団子ってどれくらい日持ちするものですか?
土曜日に日帰りで新潟に遊びに行くので夕方くらいに笹団子を買って帰ろうと思っています
日曜日の午後に知人の集まりがあるのでお土産として持っていってもまだ美味しく食べられるでしょうか?
0339列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:25:18.10ID:eReNbll9
日曜日はその場で食べてもらうつもりなので日曜の午後、夕方前には食べます
0340列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:29:05.84ID:8JFZzGkA
何度もすみません
あと土曜の夜に家に帰ってから日曜の午後までは常温と冷蔵庫のどちらで保存するのがいいでしょうか?
冷蔵庫に入れるとめっちゃ固くなるとかありそうなので
0341列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 13:34:42.23ID:CZ+vcSof
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AC%B9%E5%9B%A3%E5%AD%90%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%80%80%E8%B3%9E%E5%91%B3%E6%9C%9F%E9%99%90&sxsrf=AJOqlzUHTHZYQ8xdshIEv_DypHZVA-PjWA%3A1678941200080&ei=EJwSZPzBBKul2roPnNCe4Ak&ved=0ahUKEwj8idGuz9_9AhWrklYBHRyoB5wQ4dUDCA8&uact=5&oq=%E7%AC%B9%E5%9B%A3%E5%AD%90%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%80%80%E8%B3%9E%E5%91%B3%E6%9C%9F%E9%99%90&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQAzIFCAAQogQyBQgAEKIEMgUIABCiBDIHCAAQHhCiBDoKCAAQRxDWBBCwAzoFCAAQgAQ6BAgAEB46BwgAEB4Q8QQ6BQghEKABOgYIIRAKECpKBAhBGABQ-xRYnFFgkFVoA3ABeACAAY4BiAGVD5IBBDUuMTOYAQCgAQHIAQrAAQE&sclient=gws-wiz-serp

ggrks
0342列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:24:07.24ID:8JFZzGkA
すみません。ありがとうございます
一般的な食べ物だったらググってたと思いますが、こんなローカルな食べ物が出てくるとは思ってもみなくてググりませんでした
常温で3~4日らしいので購入から24時間以内であれば心配いらなそうですね
0343列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:12.89ID:WsWtE2e4
>>342
一応マジレスしておくと
土曜に買って常温保存で翌日夕方なら、その場で食べれば柔らかいままで楽しめるはず
常温保存でも月曜になると固くなってくるのでレンチンすると若干柔らかさが戻る
固くなるのは水分が飛ぶのが原因なので
冷蔵庫みたいな乾燥したとこに放り込んだらかえって悪化するので注意
0345列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 13:28:08.80ID:MRg+2slj
村上市になにか観光スポットある?
0347列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 15:14:57.88ID:Ol0OilXA
表参道ヒルズの横に新潟県アンテナショップあるけど、笹だんごと桃太郎アイスだけ買って店の外ですぐに食べた
0349列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:49.85ID:id4bL7rz
>>345
村上城址 吊るした鮭が圧巻の千年鮭きっかわ お店で食べられる村上牛のやま信
温泉の龍泉と四川飯店 寺町の黒塀 岩船港の直売所 鮭のいよぼや会館
景勝地の笹川流れ 山車のおしゃぎり会館 磐舟郡総鎮守石船神社(いわふねじんじゃ)
日本最北のお茶の産地九重園 村上堆朱
0351列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:04:32.05ID:Jswzgq4u
個人的メモ
弥彦桜祭り、4月8日~16日
高田城址公園観桜会、3月9日~4月12日
新発田城址公園、4月5日~4月16日
悠久山公園、4月7日~4月23日
(開花状況によって変更があります)
0352列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:31:18.97ID:kgZKF5bY
佐渡で海がきれいで磯辺の生き物が
観察できるおすすめの場所無いでしょうか?

二つ亀の辺りが気になりますが
浜辺から魚がみえたりしますか?
0353列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:20:29.90ID:gXkpHljW
>>352
どこの防波堤でもアジとか泳いでるのは見えるけど
二ツ亀で魚見るなら海に入らないと厳しくない?
干潮の時の潮溜まりに取り残されてる時もあるので
岩場を見てみるかだな
あとフナムシや小さいカニも見られると思う
https://www.mochikichi.net/entry/2019/07/14/000000
0356列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:18:58.93ID:ngqHEdup
ボリ過ぎだろ
0357列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:14:46.43ID:dPrUJUM4
>>356
いや、そこは”花見値段”でしょ。
ハイボール(500㍉㍑ぐらい)で600円@高田だし。

ただね注意したい事だけど、>>355は始まったばかりだから牛すじ分が多いんだけど、
末期になると牛すじよりもコンニャク分が多くなるんだよね。
0358列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:17:05.99ID:hD60N9j6
ボリ過ぎ
0359列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 09:24:02.88ID:KrGCn8sr
わざわざ高田まで行って1杯1000円の牛すじ煮込みなんか食わんわ

高田まで行くならついでに北新井の松茶屋で元祖の豚汁ラーメンやたちばなで豚汁定食を食べる
あと小竹製菓のサンドパン
0360列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 10:39:49.49ID:KrGCn8sr
スキマスイッチがテレビで紹介して絶賛してたな

>とん汁 たちばな
絶品の豚汁を求めて槇原敬之、葉加瀬太郎、奥田民生、ポルノグラフィティ、さだまさし、福山雅治などの超大物アーティストたちも訪れたりケータリングを頼むという創業昭和47年の老舗店です。
0361列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:08:56.19ID:CgUOV5Nl
松茶屋の豚汁ラーメンなくなったよ
こっちのほうが好きだったのに残念
0362列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:54:00.60ID:qph/O3Oy
まじかあ
0363列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:55:38.78ID:UncOl98c
>>353
>>354
ありがとうございます! 磯だまりの生き物を見るのが好きなので
二つ亀に行ってきます
0366列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 08:48:25.84ID:F1t0L8/W
どこかにビューーンで新潟いくことになりました
えちごツーデーパスで妙高高原の方までいくかな
0367列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:40:09.14ID:bDxCMWYE
新潟に昼に着いて次の日の昼に帰る場合、観光できるとこはどこがありますか?
0369列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:21:18.39ID:YXgmcrDO
カレー食いてえなあ
0370列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:46:49.81ID:SBrXLMiF
>>367
>>368に同意

と言ってもせっかくなので、
新潟市中心部なおかつ公共交通機関で移動と仮定してだと
無料の展望台のトキメッセとメディアシップ
回るけどめっちゃおすすめ寿司の弁慶を含むピア万代
新潟市の台所本町通りと食べ歩き的な雰囲気の青海ショッピングセンター
白山神社と回る狛犬の湊稲荷神社
酒蔵見学出来る今代司酒造
駅中のポン酒館
水族館のマリンピア日本海と護国神社を含めた海岸付近

いっぱいあるで
0371列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:58:54.33ID:7VESUPAv
2泊できるなら佐渡金山とトキの森公園日帰りでもいいけど
1泊だと上に書いてあるのがよいね
0372列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:48:37.67ID:y/ldv5xp
トキの森公園なんかゴキブリホイホイと同じ
地元民は近づかねえよ
0374列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:37:18.53ID:knk2L4Uv
新潟市はこれといった名所がないんだよな
いろんなとこあるけどどこも他の都市にあるようなものばかり
舞鶴や呉みたいに軍艦観てください的なのでもあればもっと観光客増えるのに
0375列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:08:08.70ID:S6RJzjCB
名所いっぱいあるやん
誇って良い物ばかりやで
さすがに戦争遺跡は少ないが新津には鉄道資料館なんてのもある
俺的にはせんべい王国が大好き
0377列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:13:07.07ID:6h58kL6p
中条の海岸線は松林植えてあるだけで無駄だから米軍基地でも誘致すればいいのに
0378列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:04:01.04ID:shBEXe85
オカヤマンに新潟って色ねえよ(雪・酒・米)って言ったら
岡山は何もねえよって返されたわ🥺
0380列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 21:24:56.92ID:A600BDKE
>>379
笹団子のほうが10倍美味い
0381列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 05:19:28.48ID:FGQsorxM
佐渡に行きたい
0383列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:22:52.18ID:mFWlwyRM
>>382
翌日までなら常温保存でも柔らかいまま食べられる
3日以内なら少しレンチンすれば何とか
なので帰る直前に駅で買うのが良いかと
0386列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:50:07.76ID:9P4P6ja6
空港にも売ってるよ
0388列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:04:03.73ID:nZkx2GQE
小学生みたいな作文ですね
0389列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:55:11.74ID:rJyK5Klt
>>387
お気に入りの酒あった?
飲み比べると違いが良く分かるよね
また来てね
0390列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:42:16.85ID:9Ja5UAil
4日から2泊3日で新潟行くぜ
お前ら待ってろよ
0393列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:41:10.88ID:0USgOZGf
松之山温泉に宿泊するとしたら、周辺にどんな観光スポットあるだろうか?ご紹介くだされ
0394列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 06:27:34.06ID:8ESVc7mA
大地の芸術祭
清津峡
星峠の棚田
美人林
新潟のチベット 大赤沢
0395列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:29:41.36ID:pPOOzaAY
弁慶行くの楽しみにしてたら先月末に浦和にできてもうた
他に新潟駅近くでおすすめ寿司屋ある?
0397列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 16:46:50.17ID:pPOOzaAY
>>396
おしえてくれてありがとう!
0399列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:10:06.41ID:P7XaHv/i
いいって事よ
0400列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:14:00.58ID:sf3oa/LD
おめーが言うなwww

いいって事よ
0401列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:11:01.86ID:susE1ZqS
>>400
クチクサ乙
0403列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:30:17.87ID:a/pKMUbe
>>353
佐渡行ってきました。
この時期は水温が低くてあまり
生き物はいなかったけれど、
透明度高い海と様々な種類の岩場があって岩場好きとしては見飽きない!
とても楽しめました 。ありがとう
0404列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:41:59.49ID:KhoYgugh
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
0405列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:42:29.47ID:KhoYgugh
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0406列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:42:47.91ID:KhoYgugh
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
0407列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:43:06.91ID:KhoYgugh
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0408列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:43:29.19ID:KhoYgugh
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。

治安が良くなるために、賭け事してはいけません。
0409列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:43:50.51ID:KhoYgugh
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。
0410列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:15:00.54ID:i8oBwnUi
>>403
おー楽しめたかー
こちら帰省中は岩場でフナムシ捕まえて遊んでたわw
確かにカニとかウミウシとかはもっと暑くなってからかな
0411列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:44:41.37ID:bJyDVHOT
月末に南魚沼グルメマラソン走りに行く
東京から遠征では六日町に前泊予定なんだけど、どこか近辺で観光するとこある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況