X



トップページ国内旅行
1002コメント263KB

JR東海ツアーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:06:49.14ID:+C2kR1Nq
鉄道の需要減を受けて、JR東海子会社のJR東海ツアーズは、「ひさびさ旅は新幹線!」と題し、「新幹線日帰りパック」をさらにお得にした。
JR東海ツアーズといえば、多くの人は「ぷらっとこだま」を提供する会社として知っていることだろう。
新幹線と宿泊施設などを組み合わせた旅行商品を提供し、ビジネス利用者を中心に支持を集めていた。
そのJR東海ツアーズが、格安で「のぞみ」を提供するようになった。9月末までの出発限定となっており、往復でおよそ半額となっている。
なぜこのような料金設定が可能なのか。実はこれは、「きっぷ」ではなく「旅行商品」である。
JR東海ツアーズが、JR東海から新幹線のきっぷを団体向けの割引で仕入れ、それを「旅行商品」として発売する仕組みになっている。
それと国からの支援を合わせ、この金額で販売できるようにしている。
したがってこの「半額」サービスは、かんたんに駅の指定席券売機で買えるものではないのだ。
まず乗車3日前にネットで予約し、クーポンを郵送してもらうか、JR東海ツアーズ支店の窓口に行って受け取らなければならない。
あるいは支店での直接購入なら、乗車前日でも可能だ。そういう意味では、「エクスプレス予約」のような気軽さはない。
同じJR東海ツアーズの旅行商品でも、「ぷらっとこだま」のように指定席券売機で受け取れる気軽さもない。
ただ安さだけがポイントとなっているものである。しかし、その安さがあるためか、ネットで大きく話題となっている。
ただし、この旅行商品は、利用できる列車が限られており、たとえば東京発なら朝早い列車ばかりである。
もちろんこの旅行商品は、さまざまな区間で発売されている。
日帰り旅行を計画し、予定のある程度立てられる状況にある人であれば、使用してみるのもいいかもしれない。
ここまで大きく割り引いて輸送サービスを提供することになった背景には、コロナ禍とそれにともなう利用者減というものがある。
「緊急事態宣言」が終了してからも、コロナ禍は終わりを見せる気配がない。
その中で近距離の需要は回復しつつあるものの、遠距離の需要は回復する兆しを見せない。
そういった状況で、少しでも利用者を確保しようとするのが、こういった鉄道会社の取り組みである。
どうしても「密」になるほど乗客がいるわけではない。それどころか、この夏休みの乗車率も低く、前年に比べて乗車率は大きく減った。
そんな中でふだんの鉄道利用を促進させたい、という目論見がある。背に腹は代えられない、といったところだろうか。
0004列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:49:25.89ID:hBXwDmxu
新幹線の安売り会社ってイメージだよなあ
東海ツアーズってさ。
一にも二にも新幹線の座席を安く大量に捌くのが唯一の使命。
0005列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 06:54:26.03ID:37FOBwNv
ひさびさ旅は12/25まで延長
9月に慌てて行く必要なくなった
0006列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:58.91ID:dVb2rzGD
個人的に注目している東海ツアーズの商品
10月1日以降出発 日帰り1day静岡(駅ビルorキオスクで使える2000円分付)
小田原発自由席 往復 7200円→Goto35適用 4680円

日帰り1day甲府(奥藤本店で使える1000円分付)
三島発ふじかわ指定席 往復 5300円→Goto35適用 3445円
0007列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:33.89ID:dVb2rzGD
ひさびさ旅割引は今まで東海ツアーズの500円券だったが、10月以降は1000円券になっている。
Goto適用できない三島〜浜松着のプランと伊勢志摩・飛騨のプランはどうなるんだろうなぁ。
0009列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:15:30.49ID:wSYLx0gx0
>>8
来年3月の決算が引き続き大幅赤字なら流石の東海も割引率の高い企画きっぷを投入すると思う
てかしなきゃアホ
0010列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:52:49.85ID:qUNyNs+K
Gotoキャンペーン終わるときには、ひさびさ旅割引も終わってるだろうしなぁ。
0011列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:56:31.29ID:y/7vnTzw
東海ツアーズのサイト、メンテナンス多いような…
0013列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:26:02.81ID:2odz3I2U0
>>12
東日本みたいに思い切って半額はやらなかったね
東海のプライドか?w
0014列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 23:20:36.42ID:I8jtD+cL
東海ツアーズのひさびさ旅、静岡版(三島〜浜松)は微妙だなぁ。
前はふじのくに家康公きっぷだけ付いてきたのだが、Goto適用させるために「○○満喫パス」まで付いてきた。
選択できる列車の柔軟性はかなり高いんだけどなぁ。
0015列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:00:45.26ID:UUZtFLJi
>>14
今年は東名阪で楽しめばいいと思う
キャンペーン終わったら静岡行くことにする
0016列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:21:56.42ID:mZ+as+y0
コールセンターつながらない…。
ネットで郵送してもらうと電子クーポンだし、紙クーポンの方が使えるところは多そう。
0017列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:46:48.80ID:6U82yJ3Q
四国と大阪以外の近畿は受付終了
新幹線で使いまくったと思われる
0019列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:21:15.75ID:mjMkYSye
年末に東海ツアーズで申込済みだけど本予約は新幹線確定の1ヶ月前になると思うんだけどそれまでにgoto終わったらどうなるんだろ?
0022列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:25:39.34ID:b2Czr4gT
ツアーズと同じ構成(新幹線、宿、日時)をJTBでやったら5000円も高くなった
0023列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:49:52.82ID:C3TM/kzo
ここは新幹線と宿をセットにして安くできるのが強みかあ
(バックがJR東海だからなあ)

京都と新大阪にしか店舗がないから関西の人間には使いづらい
0024列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:08:36.23ID:DgVVajMh
使えんな
0026列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:31:58.64ID:1NMOied/
じゃらんとかはGoToの割引は元通りにする方針だけど、東海ツアーズの給付金を元通りにしてほしい。
0029列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:08:13.95ID:1NMOied/
今回の措置はOTAのための措置で、OTA以外の再配分は11月とかにやるのかなぁ。
会見見たけど、利用者の公平さとか言ってたけどさっぱり意味が分からなかった。
0030列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:12:14.23ID:oUzMsE6s
昨日の夜のとあるJTBも、地域によって受け付けできないままだった。やはりオンラインだけか。
0031列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:14:22.54ID:nULWdmRk
京都予約出来るようになった
0032列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:48:51.34ID:d3ZUjHj2
東海ツアーズ近畿(大阪以外)と四国もGoToトラベル対象にバンザーイ!
0033列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:02:48.07ID:DXPPboaO
地域別割当を撤廃するニュースがあった
これで1円も使っていない北海道や沖縄の枠を東名阪に投入出来る
0034列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:20:23.60ID:9lr7sMx7
ツアーズで北海道や沖縄なんてパッケージ販売していたのか。名古屋とか大阪の人が新幹線で羽田まで行くとか?
0035列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:29:20.29ID:77XOHSCe
一応総合旅行業者だから海外だってやってる
昔はフィンランド旅行を主催してたし
JTBグループだし
0036列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:53.73ID:5RsjqhYW
>>34
Web上で探してみたら、名古屋発函館とかはあったけど名古屋〜新幹線(東京経由)〜新函館北斗
なので時間かかりすぎて使う人はいないんじゃないかなぁ。
0037列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:47:56.39ID:GZAixWO3
ツアーズあんなに混んでるのに、びゅうプラザはガラガラだった。
0038列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:02:37.73ID:k9d2AWWx
ひさびさ旅の乗車区間で
往路:東京→(新幹線)→京都→(普通車)→新大阪→大阪市内泊
復路:新大阪→(普通車)→京都→(新幹線)→東京
の場合、京都で降りて観光してからJRで新大阪に行く、帰りも同様と言うことでいいんでしょうか?
0039列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:04:22.51ID:43P7YFn3
>>38
行きと帰りで新大阪〜京都間を在来にするか新幹線にするか選べるんじゃなかったっけなぁ。
どうなんだろう。
0040列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:40:38.91ID:tIkfwiia
ひさびさ旅が現状12月25日までしか設定がないけど、1月以降はやらないのかなぁ。
普段のフリープランだとちょっと高い印象なんだよなぁ。
0042列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:06:31.32ID:t/Zq9lWH
迷惑メールフォルダを確認してそれでも無かったら
急いで電話して確認しなよ
希望の列車が無くなっちゃうよ!
0043列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:36:57.28ID:Z9ULWDFC
日帰り観光1day〇〇に名称変更かな?
0044列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:18:40.86ID:MmY1T0BR
9月の頭に11月28・29日京都旅行申し込んだけど昨日の時点で連絡なしだめならだめで早く教えてくれ〜
0045列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:55:52.02ID:MxsjOuh5
観光目的でないとGoTo適用外になるの?
0047列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:00:16.46ID:pz9Lcb5y
ひさびさ旅土日祝ネットで見ると取り扱い不可になってんだけど
また15日前まで縛りみたく店舗のみ受付けなんかな?
0048列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:35:52.81ID:iP9sNsx2
>>47
本当だ。まぁネット予約だと電子クーポンの受け取りになるし、初めから店舗で申し込むのも悪くないかなぁ。
(支店受け取りだと紙クーポンだけど)
0049列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:48:42.36ID:iP9sNsx2
11月〜1月はツアーズポイントが2倍で貯まるみたいだね。
GoToトラベルが終わったら使うかどうかというと…。
0050列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:14:31.69ID:rphGn2lc
来週末出発なんだが未だ確定メールは来ないは電話は繋がらないはでいよいよ不安すぎて震え始めた
現地のプランはすでに予約済みまたは支払い済みなだけに手配できませんでしたとメールが来たらと思うと寝れやしない
0051列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:17:45.83ID:nLXLYfao
やっぱり電話がつながりにくいというのはよく聞くなぁ。
0052列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:31:08.02ID:VwTnmweo
10/14出発を10/1に予約して、10/16に確定メール送る日本旅行よりはマシだな。都民解禁のタイミングだったってのもあるけど
0053列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:23:08.08ID:FPGbDOZa
東海ツアーズ11月出発分の日帰りプランの申し込み受付を現在停止中
(ひさびさ旅ではないプランも含む)
予約サイトが安定しないのが残念。
0054列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:45:46.62ID:tAekMhVs
なんでここのパック表示時にGOTOの割引適用した料金で表示しないんだ?
0055列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:53:00.97ID:JRUi8ubB
たしかに日本◯◯よりはマシ
何でか知らんけど対応が全然違う
0056列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:42:55.25ID:euyjTmA9
日帰りツアー入金したんだけど、発券のQRコード出てこないんだけどなんでかわかります?
0057列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 07:57:19.70ID:/u/YbNuD
夜中から早朝までシステムがお休みなんじゃなかったかしら?
オンラインの営業時間を確認してみて
0058列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:37:52.98ID:Abwj4UBJ
そうかと思ったんだけど、未だに更新されません
0059列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:02:22.54ID:SxjYZRYH
web申し込みしてから手配の返事がくるのが
5日間前後だって。
0060列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:16:30.42ID:Abwj4UBJ
>>59
入金確認メール来て列車も決まってるのにマイページ更新されずにQRコード画面出ないなんてことあるんですかね
まだ日にち少し猶予あるので待ってみます、お調べ頂きありがとうございます
0061列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 16:21:45.66ID:SxjYZRYH
>>60
あくまでも申し込みから手配連絡までなので、
入金してるのなら遅すぎです。
直接支店にいけるならカウンターで聞いて
きたほうがいいかも。
0062列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:02:54.14ID:djKPnC/G
ひさびさ旅割引12/25をもって終了かもしれない。
12/26〜の宿泊パンフレット「ウィンタースペシャル」ができてた。
日帰りプランも見直しが行われるんだろうなぁ。
0063列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:43:37.02ID:Abwj4UBJ
>>61
なるほどです、問い合わせのメールしてみます
ありがとうございました
0065列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:22:31.59ID:knOUp3pD
プラットこだま使おうかと思うのですが、チケットは宅配ですか?もし、そうなら仕事で家にいないのでチケットうけとれないのですが。
0066列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:19.39ID:djKPnC/G
>>65
ネット申し込みの場合メールにQRコード付けて送ってくれるから、駅の券売機でかざすとできるみたい。
0067列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:37:02.67ID:knOUp3pD
>>66
ありがとうございます
なんとかなりそうで嬉しいです
0068列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:24:25.03ID:kMR5Syr/
東海ツアーズのずらし旅、最高や‼

ホテルから駅まで荷物無料配送なんて最高や‼
0069列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:57:59.69ID:RQN2ONH+
>>68
使うの忘れてて帰り際に京都タワーに入ったけど、館内の店で使える500円券×2枚ついてて館内限定とはいえ共通クーポン追加でもらえた感覚
0070列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:10:36.06ID:V9qesLgS
電子クーポンだと使わないまま終わってしまう
もう1万円は捨ててしまった
0071列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:20:54.48ID:OCgbMu8E
大阪東京ホテル込みで1万8000円だけど
コロナ収まっても残してほしいな
無理かなぁ
0072列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 11:11:18.85ID:kP6N3tU4
手配連絡遅すぎ。
手配できなかった場合再計画。
申し込みの振り出しに戻るので、
休暇の予定日に間に合わなくなる。
0074列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:07:12.36ID:q8qtS+ls
サイトから予約して、自動返信で来たメールには、4日程で正式な手続き完了のメールを送ります、って書いてあるのに10日経ってもメールが来ない。
100回くらい電話してるのに繋がらない。

きっと現場も大混乱なんだろうけど、旅行の予定どうなってしまうんだろう。
不安
0075列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:19:41.99ID:ZEN21pVR
店舗では、クーポン受け取りに、
郵送なら無説明の内容を15分程度聞かさせる。
窓口業務してない店員は、カウンター内で
うろちょろして仕事しているふり。
どんだけ非効率な仕事っぷりか。
ここの店舗見れば自分の仕事の勉強になる。
0076列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:49:34.72ID:lhOU7VW8
>>72
手配出来ないってケースがあるのか。来週の神戸、先週末の京都は両方2週間前の予約で問題無かった。
0077列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:49:18.74ID:oWfavbpH
>>76
希望通りには手配できなかったので、
代わりのプランでいかがですか?
これでよければ代金支払いをよろしく!
ってメールがきたことがあります。
全然よくなかったので、申し込みを
一からやり直しました。
ただこの時は申し込みから手配完了メール
が早かったので大丈夫でした。
0078列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:04:51.79ID:lf6q8est
ひさびさ旅って神戸の設定ないの?
0079列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:03:30.47ID:q8qtS+ls
メール来た!
良かった。
往復とも第一希望通った。

でもGo toのクーポン発行、人によってはハードル高いだろうな。
東海ツアーズ関係ないけど
0080列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:19:39.00ID:U/eHP9Ul
第4希望以降の列車もいくつか書いて
普通車グリーン車どちらでも可とか書いて申し込めばいいかも
0081列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:17:22.23ID:lhOU7VW8
>>79
おう、良かったな。楽しんでこい。
0083列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:28:39.61ID:/yWiS7WP
グリーン車にすりゃよかったなぁ
密度が違うよね
0084列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:56:43.36ID:4LInnVbU
4日に出した問い合わせのメールが何の音沙汰もない
このまま待ってるより店舗行った方が早いかな
0085列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:03:55.73ID:wrUGcWAX
4日ってついこの前じゃん
おれももっと前で来ないけど混んでるからしばらく待てって書いてあったよ
0086列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:00.83ID:6701fFkN
あらかじめ決められている空席を引き落とすだけなんだから、自動化できないものかね。
エクスプレス予約とは違うのかなあ
0087列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:28:29.33ID:tJzkXGzI
東海ツアーズの支店に電話かけたら、すんなり繋がった。
一時期より混雑緩和されてるかもなぁ。
0088列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:07:13.07ID:c9WToPEe
駆け込み予約くるな
0090列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:20:15.93ID:DQQJO8BC
>>89
だったら何?GT無くてもカネが余って仕方ないから関係ない。
0091列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:00:30.38ID:W8p4ionx
キャンセル無料になるかな。
0092列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:33:52.28ID:Mk3cYWCP
取りあえず予約しまくっていらないのは無料でキャンセルするか
0093列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:35:48.07ID:nWht663E
この三連休キャンセル出まくったってニュースで言ってるけど、
金曜に店頭でキャンセル空き有ますか?って聞いても無いって答えでしたが?
0094列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:12:10.88ID:uM82vgup
キャンセル多発は北海道方面だからツアーズは関係ないような
0095列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:04:26.73ID:GJQEoPlH
明日阿鼻叫喚の予感
予約済の大阪市内宿泊プランと日帰り大阪が全部アウトになる可能性が出てきた・・・
日帰り大阪の方はツアーズ都合で全員日帰り京都に変更にしちゃえば回避可能か?
0096列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:14:22.73ID:K7vDJEnJ
全然予想通り
なんで予約済みはいいと思えるのか
今回の一時停止の目的を考えたら新規も予約済みも関係なくて全て停止
0098列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:35:25.94ID:6aMX+ozC
これ目的地が大阪市だと駄目ってこと?
梅田に泊まってUSJも、堺に泊まってUSJも、どちらもダメなんだよね
0099列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:41:36.02ID:YDdbz9v5
>>98
堺がいつから大阪市なんだよ。
0100列島縦断名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:33:09.92ID:UXHmn6qR
予約済みもgoto割引の対象外にすると政府が
発表したね。キャンセルしなければ追加料金
が発生と言うことか。
東海ツアーズの場合、クーポンの発券が済んで
いる場合もあるのでどうなるのだろう。
追加料金の取り立てされるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況