X



トップページおすし(仮)
456コメント130KB
新宿のうまい寿司屋
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/03(日) 04:40:25ID:SiDig39a
ジャンルは問いません。どんどん語ってください。
0002名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/03(日) 09:28:58ID:cxZ2BNt2
なし
0003名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/03(日) 09:32:14ID:iOS8VQwC
オイラは歌舞伎町にある金太郎丼ってトコが好きなんだが
680円からあるし、ランチとかによく利用してます。

安い、早い、うまいでオススメ!

丼モノじゃダメ?
0004さくらたん ◆VCSAKURAe.
垢版 |
2006/12/03(日) 20:30:58ID:9oZUJFVp
新宿はマジでない
高級寿司も回転寿司もすべてがレベル低い

本当に歓楽街というか繁華街というか、人の多い街はロクな飲食店がないな
0005名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/03(日) 22:51:06ID:YMfKVFoB
金太郎なんて最低
銀座の系列のほうがまだまし
0006名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/04(月) 00:51:38ID:L9wsYFVV
>>4
歓楽街しか行ってないんじゃない?
0008名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/06(水) 02:21:48ID:rbLQBP6i
遊玄亭の前の回転寿司は安いわりに美味いという話だが・・・
三丁目の方の松喜はそこそこ美味いと思う
0009名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/07(木) 00:08:22ID:eW8Mfa+m
銀座  神火
0010名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/08(金) 16:31:29ID:zRkwEtx4
回転すしだけど南口 大江戸新しくなって高くなったけど
おいしくなった
0011名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/09(土) 01:08:56ID:EM62PvYY
>>10
中の職人さんアホ過ぎてイイ!
生海苔味噌汁とかもイイ!
0012名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/10(日) 23:40:33ID:DpO5G4hR
今日、三葉と言う回転すし屋に行ってきた。
糞まずかった。二度と行かない。
0014名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/25(月) 05:35:17ID:nM59oXtk
夜中仕事に飽きたら松喜鮨にぶらっと入って適当にやるのがよい。
あくまで適当に。
そして仕事に戻る。

普通の飯ではやるせない。
しかしあんまり夜中にうまいもんを食うと、
幸せになりすぎてその後仕事する気がなくなる。
そんな夜にはもってこい。
0015名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/27(水) 08:07:54ID:YX0w84eH
小田急の福助はいかがなものでしょうか。
寿司食べ慣れてない20代前半の若造が美味しいと思えるお店でしょうか。
0018名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/27(水) 12:03:30ID:IZApP9pz
そうか。
彼女の店指定だったら、いいんじゃない?
あんたと一緒だったらおいしく食べられるだろうよ。
退院後は娑婆の食い物みんなうまいしなw
ただ、大病の後だと体弱ってて、本人が思ってるより生物キツイかもしれんから注意。
0020名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2006/12/28(木) 01:15:45ID:nNs46S+j
地下に入ってく回転寿司屋の名前教えて下さい。

110円と 210円の皿のみ。
新宿東口出て、近くなんですが。

店内は埋まってました。でもなんとなく地下だから怖かった。
0021名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/01/08(月) 23:32:31ID:pSgafAq1
保守
0023名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/01/10(水) 09:13:20ID:xRZyvLsW
しおん寿司って評判どうですか?

お手洗い行きたくなって、店内外の階段をさらに下り。

超汚いトイレに遭遇しました。
もちろん入らなかった。
0026名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/01/16(火) 22:18:03ID:F0fP05se
>>25
(´・ω・`)
0027名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/01/29(月) 18:29:58ID:QI3WTSh/
>>25
上手い!

>>23(=26??)
すし屋でトイレ汚いとものすごく凹むよね。

歌舞伎町の「すがわら寿司」がオススメ。
値段は普通のすし屋と一緒。でもすごく旨い。
銀座の1貫1000円くらい取りそうなところくらい旨いよ。
明朗会計だし。マスターも気さくでいい人だし、店内もきれいだよ。
ただし、ホテル街の中にあるから初めてデートには到底オススメできないかも。
0028名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/01/29(月) 21:22:20ID:RNMuI37j
オレは西口の魚がし だな。
0029名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/01/30(火) 10:13:01ID:qfNFZuxi
新宿三丁目のさんこう白衣の所?にすし屋ができていたよ
誰か行った?
0030名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/02(金) 00:38:44ID:B/0/arrC
大江戸60点
沼津港70
0031名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/02(金) 00:41:38ID:B/0/arrC
大江戸65点
沼津港70点
三崎港80点
ひまわり寿司60点
魚がし日本一75点
元祖寿司30点
三葉5点
0032名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/03(土) 09:33:08ID:7AdgM42u
三光白衣跡地  鮨 ひろ喜 おまかせ 握り7000円 コース12000円
ランチはなし。結構強気だがうまいのかな。
0033名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/03(土) 10:58:06ID:yLiqu/cE
新宿駅と都庁の中間にあるビルの地下2階のエスカレーターから一番奥にあるお店。
記憶曖昧なんだけど美味しかったよ、お値段も手ごろだったし。
板前さんがみんな若くて、英語ペラペラだった、
田舎もんのオイラは「やっぱ東京は違うな〜」って思ったよ。
0034名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/06(火) 23:16:56ID:Bv4KmuVD
>>33
どこだよ。。
0035名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/15(木) 21:51:52ID:/D/ryRAr
>>8
松喜は結構いつも混んでるよね
今日も行ってきたよ
0038名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/22(木) 17:50:13ID:glWu0Q45
新宿3丁目松喜鮨、新宿に行った時は必ず行くよ。ランチ¥800は茶碗蒸し付きだし得な気分になるよ

中トロと大トロはさすがに最高だ。

給料日にはお好みで食べるよ
0039名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/22(木) 20:17:29ID:JP1hC0KE
>>38
ランチは不味くない?
同じ店とは思えない。
茶碗蒸しも夜は旨いが、
昼は変なプラスチック容器に入ったやつでしょ?
0040名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/24(土) 19:01:28ID:HLubxQja
>>39
安いからな
0043名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/25(日) 19:16:42ID:pNVsqdYO
おすしやさんじゃないけど
カニ道楽のカニのにぎり寿司
めっちゃおいしいの
テイクアウトもできます
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/25(日) 21:23:13ID:CDQ68u2f
すがわらってなにがうまいの
いくら?
0046名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/26(月) 11:19:55ID:h3pz9ZDC
>>43
最近食ってないなぁ
シャリは硬めで酸味が強めだった気がする
オレの行ってたとこだけかな?新宿じゃないけど・・・
0047名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/26(月) 13:27:32ID:n5ZDHGP3
新宿の勘六はどうよ?
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/26(月) 20:04:02ID:zBxQ6vl3
>>38>>39
ここ見て松喜ランチ食ってきたけど普通にうまかったよ。
今度はランチじゃないときに行ってみるよ
0050名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/27(火) 21:38:59ID:13YS7Pc/
球寿司は良かったかな。
ただ、外からでは中の様子は伺えないため、ちと入りにくい。
005139
垢版 |
2007/02/28(水) 15:27:14ID:AUujlTRz
>>48
あら?美味かった?
じゃあ夜はもっと美味いかもよ

ネタの種類が豊富なのは良いよね
アワビの肝とか気の利いたつまみもあるし
酒飲みには嬉しい

以前なんでこれほどの種類のネタを常時置いとけるんですか?
と聞いてみたら、場所柄出前が多いんで、
5人前とかの大きい桶作る際に余ったものを処分し易いんだって

あの辺では、寿司出前といえば松喜だからな
不二家方式でなくて安心した
0052名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/02/28(水) 18:01:12ID:CeGbIq23
>>50どこにあるの?
>>51夜は平日でも満員だよね
0053名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/03/01(木) 22:57:22ID:U3ZDfLIB
球は確か、さくら通り?沿いだよ。
引き戸の上に、交差した2本の野球バットとボールの飾りがあるから分かると思うよ。
0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/03/05(月) 13:36:39ID:NIu66nWP
>>53
ありがとう。今度行ってみます。
0055名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/03/05(月) 21:39:26ID:41WyPPbJ
翁だか扇って寿司屋にいるんだが、シャリの味が内…
それもべちょべちょ。
巻物はまだマシか。

店員は無愛想だし、もう二度と行かないよ。
005727
垢版 |
2007/03/07(水) 20:38:03ID:TjQ+Rut2
>>44
亀レススマソ。
オススメはトロかな。
といっても大トロが出てくる(それ以外は赤身になる)。
かわはぎの握りと、かにもおすすめ。
0058名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/03/18(日) 15:02:45ID:uQkCTJUh
保守。
0060名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/03/21(水) 14:49:46ID:LMdHWeLU
新鮨

ttp://shinjukuku-kushouren.net/024/

広告もでないし有名じゃあないけど、美味いよ。
夜行って、一人1.5Mくらいかなあ。
0064名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/01(日) 23:22:42ID:FbShkLg9
伊勢丹の築地寿司に行かれたことのあるかたいらっしゃいますか?
よかったら、味とか接客についての感想を聞かせてください。
0065名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/05(木) 21:35:25ID:2jKS6ZBA
伊勢丹はロジンだろ
0066名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/06(金) 19:16:13ID:AwUR5F8d
伊勢丹会館の店じゃない?
わざわざ行くほどの店じゃないけど、愛カード持っていて
10%オフのキャンペーンのときにでも行くにはいいかもよ。
いたって普通の寿司屋です。
0067こ れ は ヒ ド イ
垢版 |
2007/04/06(金) 20:42:18ID:xjXD9Gys
歌手 aiko がモロ盗作・・・ ↓まとめ
ttp://a.weep.jp/gossip/?aiko%2F%C5%F0%BA%EE%B5%BF%CF%C7%CC%E4%C2%EA%2F%B2%E8%C1%FC

国分が愛想つかした理由がよくわかりました
0068名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/06(金) 22:01:01ID:X99s0wJo
本当は教えたくないんだけど、ぎょえん美味しいよ(^q^)
0069名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/06(金) 23:31:52ID:AwUR5F8d
↑と店員が必死です。閑古鳥が鳴いているぅ〜
0070名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/07(土) 01:04:43ID:rxoaTn2g
68だけど店員じゃないけど?
予約しないと入れませんけど?
0071名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/07(土) 18:08:06ID:mBdGA8ns
四谷のびっくりは?
0072名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/04/30(月) 19:17:55ID:f6LB6ewp
保守。
0073名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/03(木) 12:23:55ID:JqszLsjZ
>>68
同意。
てか店で会ってたりしてな。
0075名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/09(水) 14:18:32ID:TAe5Bwui
絶対いかないようにしよーっと
0076名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/09(水) 18:05:15ID:+DjhpWbt
>>74
ちゃねらーの集まる店なんですね
「2ちゃんねる見た」で何か特典はありますか?
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/27(日) 00:41:33ID:qhr0bmDt
>>76
調べて行こうと思ったら予約でいっぱいだった。
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/28(月) 22:36:36ID:ZKRwWGoU
>33
三井ビルだよ。寿司田のことだね。
ふつうにうまいよ。値段も手頃だしね。
0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/29(火) 00:00:16ID:iGOdA4w6
四谷のびっくりは普通…だけど最近仕入れるネタ少ない。
会社帰りによく行く常連です。
ちいさいほうの店舗がクローズしてしまって寂しい。


花園神社入り口の寿司好は
明朗会計でそこそこおいしいと思うんだけど。
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/29(火) 00:42:34ID:ObLgUcx5
寿司好ね
チェーンならではの明朗会計とネタの豊富さは良いね
0082名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/30(水) 00:28:06ID:9lfcQq1d
>>15
アナゴが美味かったよ。先日寄ったらなくなってた・・・ような?詳細きぼん
0083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/30(水) 00:32:39ID:9lfcQq1d
>>82
自己レス

すみません。まだあるようです。。。
ttp://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/restaurant/fukusuke/index.html

昔は良く通いました。アナゴだけはココのが最高だと記憶してます。
0084名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/30(水) 12:45:32ID:c3vlkv4t
新宿5丁目にある吉野寿司。安くてうまー
0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/31(木) 21:52:05ID:rWyRcc1V
吉野って飲むにはどうっすか?
0086名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/05/31(木) 22:10:35ID:Yms2IffV
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  ★奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
0087><  ◆ziQarzHi6k
垢版 |
2007/05/31(木) 22:38:06ID:/ETzG/8z

85の Rwyrccv さん、吉野家で飲むのはどうかと思います ><

0088名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/01(金) 00:20:34ID:iR4XxpIs
>>87
あ、保守君だ!乙です。いや、保守ですw
0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/04(月) 00:50:12ID:lx1trIQx
>>82
福助行ってきた。内装がかわってた。フロアのレイアウトもかな?
カウンターから見える新宿の景色もなかなか。気分良く寿司が食えました。

ネタの鮮度が良いね。ネタも豊富だし、塩で頂くネタもあり楽しめた。
アナゴも食った。いや、やっぱりマジで美味いね。塩、タレ両方頂きました。
0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/10(日) 15:14:21ID:8bZseMUs
age
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/11(月) 00:35:34ID:xSGqF5x7
>>68
いってきた。
うまかった、あんがと。
0093名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/11(月) 18:23:30ID:/Z0nH18B

東京都の掲示板です。
お気軽に遊びにきてくださいね。
よろしくおねがいします。

http://jbbs.livedoor.jp/travel/7100/
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/17(日) 11:46:08ID:oNcwl+1/
私が知っているのは2店舗なんですが、新宿にあるおすし屋さん。
新宿栄寿司です。
一軒目は高島屋かなんかの高級デパートの近く、地下道への入り口近く。
二軒目は、ビックカメラ新宿西口の近くです。
安いし、回転寿司ではないです。 全般的においしいし、安い。
いったことある人いませんか? 私はしょっちゅう行ってます。 安いから
0097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/17(日) 23:11:23ID:oNcwl+1/
やすいの。 あそこ。
狭いけど、まぁおいしいほうだと思う。
騒げるし、ウィスキーとか飲める。 刺身だけもたのめる。
行ってみて。 夜がいいと思う。 レビューして<96
0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/18(月) 00:57:12ID:JZ1JepIL
西口に2軒あったはずだが
安さ云々だともっと安いところもあるしな、すぐ近くに

>騒げるし

おれはこの時点で選択肢からはずすけどな

>ウィスキーとか飲める。 刺身だけもたのめる

これって店の売りになるのか?
ちょっと感覚がズレてる感じがする、文章全体からも漂うけど
それでも昼を進めないところはまだマシだな
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
垢版 |
2007/06/18(月) 16:49:27ID:sfRIF6rV
あんまり書くとまぁあれなんだけど、
栄寿司はカウンター以外にも座敷で座るとこが一杯ある。
お酒もそれなりに飲めるし、所によっては、すし屋でお酒は駄目って言うか
飲める雰囲気でないところも多いと思う。 それ考えると、
軽い接待とか、会社の帰りに仲間で寄ったりとか仕事がらみだと、
かなりいいところだと思う。 新宿西口ですぐそばに電車もあるし、安いし。
ただ100円寿司とか銀座の高級寿司とかその辺りのレビューを
求めている御仁には全く向かない。飲んで騒げて、寿司もそこそこうまくて、
安めで、しかも外人連れて行っても楽しめるとこってなかなかないんよ。
しつこいようだけど、浅草、水道橋、銀座辺りのマニア向けの寿司所では
無いのはわかって欲しい。 夕方以降、行ってみても損はないんじゃないかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況