X



納豆という驚異の健康食品について語ろう
0001ネバネバ
垢版 |
2020/01/17(金) 12:26:03.24ID:NzioqQlG
がん予防、血栓溶解、糖尿病予防、骨の強化、認知症予防、アンチエイジング。。。
毎日食べれば老衰で死ねる。美容にも◎。しかも安い。
日本が誇る奇跡の健康食品、納豆について語ろう(・∀・)

もう一度知っておきたい、「奇跡の食品・納豆」その驚きの効果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54198
0495ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/03(月) 06:52:22.20ID:???
タレの話なんて2週間ぐらい誰もしてないんだが急にどうした
0496ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/03(月) 19:00:52.88ID:???
健康食の納豆に添加物まみれのタレ、カラシ入れるとか基地外かよ
納豆は天然塩で食えよ
0499ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/04(火) 23:09:14.30ID:???
タレ使わない派にとっては毎回捨てるの勿体無いもんね
0500ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/04(火) 23:37:11.81ID:???
うちの婆ちゃん昔は、タレなんてマズイ!普通の醤油が一番!ってタレ捨ててたんだけど
途中から、タレ入れてみたら美味しかった!って言ってタレ入れる派に変わってたな
0501ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/05(水) 00:03:53.04ID:???
タレは添加物入ってるからやめときな
納豆は塩で食べるもの
0502ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/05(水) 02:14:03.36ID:???
塩や醤油は血圧上がるからやめときな
納豆はあおさだけかけて食べるもの
0503ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/05(水) 02:16:56.79ID:???
カレーに入れてる、タレやら味付けの必要なしで納豆苦手な自分でも美味しく食べられる
0504ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/05(水) 03:33:03.87ID:???
そのカレーはちゃんと香辛料から調合してる?
市販のルーは添加物まみれだから
0505ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/05(水) 07:06:31.04ID:???
もしかして添加物荒らしの人が自演しに来てない?
0506ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/08(土) 12:32:15.80ID:???
納豆菌は熱に弱いと聞いたからそのまま食べてる
納豆ご飯おいしいから残念だけどこれも健康のためだ
0507ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/08(土) 12:53:21.43ID:???
ご飯の熱で死ぬなら人体でも生きてけんだろ
一緒に炊くってこと?
0508ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:21.38ID:???
72 ビタミン774mg sage 2020/02/18(火) 04:14:31.74 ID:???
Q.ドライ納豆や干し納豆、納豆ふりかけでも納豆と

 同じ効果はあるのか?

A.納豆菌やビタミンKなどは熱をかけても残るのですが、ナットウキナーゼだけは熱に弱いため、
油脂で揚げたドライ納豆や納豆ふりかけにはナットウキナーゼは壊れてありません。

熱を加えない干し納豆やフリーズドライ製法のドライ納豆や納豆ふりかけにはナットウキナーゼが残っておりますので、用途や味によってお選び頂ければと思います。

196 ビタミン774mg sage 2020/04/28(火) 16:17:49.27 ID:???
熱に強い弱いって諸説あるよね。
俺はこれが正解かなと思ってる。

納豆菌: 熱に強い
ナットウキナーゼ: 熱に弱い

(※ナットウキナーゼは納豆菌が体外に排出する酵素)


=== 参考記事 ===
熱に強く死なない納豆菌、整腸作用や骨折予防に効果的
https://athleterecipe.com/column/21/articles/201811120000415

その食べ方、もったいない!効果が得られる納豆の食べ方教えます!
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/gourmet/entry/2017/014060.html
0509ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/10(月) 08:55:48.70ID:???
賞味期限2020/05/03という納豆が冷蔵庫から出てきた。ゴミ箱行きでおk?
0510ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/10(月) 09:22:03.54ID:???
>>506-508

納豆菌の芽胞(芽胞性納豆菌)は100℃30分で加熱しても死なない。
芽胞性納豆菌でも121℃20分で加熱すで死滅する。
芽胞に水を加えて40℃2時間ほど置くと発芽して栄養型に変化する。
(新鮮な納豆は環境が良いので、栄養型納豆菌が豊富。乾燥などで厳しくなってくると芽胞を作る。)
栄養型納豆菌は75℃の加熱で死滅する。

ナットウキナーゼは酵素なので70℃の加熱で変性する。つまり、活性を失う。

ビタミンKは油脂に溶ける脂溶性ビタミンなので加熱の影響も受けにくいビタミン。
0512ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/10(月) 22:55:13.21ID:???
>>511
前に1年以上放置したときは干乾びてた。今回は見ないで捨てた。
あと、ヨーグルトも同じぐらい放置したのを見つけた。どうやって廃棄してくれよう。
0514ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/13(木) 19:30:23.66ID:FUK79rBs
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館★納豆
0515ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/18(火) 21:25:52.37ID:T2E2eDXA
納豆って冷蔵庫内なら賞味期限2週間ぐらい切れても大丈夫なの?
0517ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/19(水) 10:12:51.28ID:???
買ってから冷凍しといて食べる数時間前に自然解凍でおk
0518ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/19(水) 21:04:08.54ID:???
納豆菌は冷凍しても死なないの?
0519ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/19(水) 21:50:41.31ID:???
キノコ類は冷凍で栄養分が増すらしいけど
0521ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/30(日) 00:42:33.43ID:Q9vBY9mJ
納豆は黒ずんできたら捨てろ
変異してるから
賞味期限切れて一週間ぐらいまで!
0523ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/30(日) 09:34:23.73ID:???
家族に勧めても食べないわ 食べてよー
0524ビタミン774mg
垢版 |
2021/05/30(日) 18:04:48.54ID:to6xC0c6
煮だしてから、何日も経った古い麦茶の匂いに納豆っぽい感じが混ざっている気がするんだが・・・
0525ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/01(火) 17:54:30.18ID:???
美味すぎて例え体に悪かったとしても絶対に一日1パックは食うと思う
0526ビタミン774mg
垢版 |
2021/06/09(水) 23:11:42.09ID:z9La3Ne8
こういう健康食品は極論ばっか言ってくるやつ多いからな
好きに食べるのが良い
0527ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/13(火) 18:13:24.21ID:???
納豆苦手だったけど大根おろしかオクラ入れるとサラサラ食べれていいな
0528ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/13(火) 21:40:40.33ID:???
1Pに100g入ってるような商品出してくれ
0529ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/14(水) 19:26:48.52ID:???
ヤオコーで3パック分がらたれからし無しで1パックになってる納豆を扱ってた気がするが、今探してみたら無かった

近所に住んでた時はよく買ってたんだけどなー
0531ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/17(土) 22:42:49.28ID:???
2パックで販売してくれ
3パックだと3日食わなきゃならなくて飽きる
0534ビタミン774mg
垢版 |
2021/07/26(月) 21:55:40.96ID:???
認知症の母が冷凍してた納豆9パック全部開封してタレとカラシかけて混ぜてたんだけど、
納豆菌てタレと混ぜたあと冷蔵庫でどのくらいもつの?
0536ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/26(日) 19:40:17.87ID:???
水谷教授らのチームは、納豆菌のタンパク質分解酵素が新型コロナウイルスのスパイクタンパク質を分解し、感染を阻害することを確認したと、
国際学術誌「バイオケミカル・アンド・バイオフィジカル・リサーチ・コミュニケーションズ」に発表しました。

水谷教授らは納豆の抽出液と新型コロナウイルスを混ぜ、ウイルスが細胞に感染するかどうか実験。
納豆菌の持つ約80種類のタンパク質分解酵素がスパイクタンパク質を分解し、ウイルスは受容体と結合できなくなった。

デルタ株など変異株も同様だった。
新型コロナウイルスは表面にあるスパイクタンパク質がヒトの細胞の表面にある受容体に取り付いて感染します。

水谷教授は「納豆を食べて感染を防げるかはこれからですが、口の中に納豆があれば口腔(こうくう)内のウイルスは駆逐できます」と話していました。


2021年9月20日8時45分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202109200000119.html?Page=2

前スレ
【コロナ】納豆菌酵素がスパイクタンパク質を分解することを確認 デルタ株にも有効 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632625531/
0537ビタミン774mg
垢版 |
2021/09/26(日) 19:40:34.01ID:???
やっと世間がこのスレに追いついたか
0538ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/04(月) 00:01:19.69ID:PIMEKJry
冷やしとかんとすぐ傷む
0541ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/21(木) 16:27:17.44ID:B5evvQXD
海苔もええよ。
0542ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/23(土) 02:07:53.98ID:???
朝はご飯に納豆2パックに豆乳と醤油掛けて食べてます
何故か卵かけご飯みたいで美味しいです
0543ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/25(月) 14:32:50.47ID:gp4Cve2/
イソフラボンの過剰摂取にならんの?
0544ビタミン774mg
垢版 |
2021/10/26(火) 14:51:23.19ID:???
紫蘇 合うよね 玉ねぎスライスと和えてもサラダになって美味い
0545ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/08(月) 23:29:37.02ID:???
>>508
ナットウキナーゼなんてどうせそのままでは吸収されず、アミノ酸に分解されるのだから気にする必要はないだろ。
0546ビタミン774mg
垢版 |
2021/11/12(金) 19:07:49.63ID:W3bqR6P+
からしを自作するようにした
粉からしと粉うこんとヒハツをお湯とmctオイルとりんご酢で混ぜるだけ
菓子作りに使う絞り袋に入れて冷蔵保存
これで楽に健康食材をまとめて取れる
0551ビタミン774mg
垢版 |
2022/02/13(日) 14:56:45.71ID:???
とにかく百回かき混ぜて食べてるさ
0553ビタミン774mg
垢版 |
2022/03/23(水) 19:26:53.57ID:???
朝昼晩一パック食べるけど多いかな
0554ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/03(日) 09:01:21.24ID:XHa6nJVq
食べるのメンド臭いから納豆パウダーに置き換えてみたけど
便秘に対しては有効だった
一袋\1000、小さじ一日一杯で楽に一カ月保つ高コスパ
0555ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/03(日) 18:10:16.29ID:???
>>553
昼ってどうやって食うの?
臭いで仕事に影響でない?
0557ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/04(月) 21:28:11.64ID:???
>>555
テレワークかもしれないし無職かもしれないし何でも自分の環境に置き換えて考えるのは良くない
0558ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/05(火) 11:36:11.68ID:???
nowのナットウキナーゼで十分な気がする
0559ビタミン774mg
垢版 |
2022/04/05(火) 22:09:13.34ID:???
納豆大好きなんだが痛風あるから毎日は食べてない
自分もドクターズベストのナットウキナーゼは飲んでる
でも本当は1日3回くらい納豆ごはん食べたいくらいに好き
0562ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/07(火) 21:23:25.69ID:???
ITアドレスは秘密だが、
president online の58182
ご飯とみそ汁のセットには意味がある…最新の
栄養学でわかってきた「日本食と健康」の深い関連性
睡眠の質やメンタルヘルスを改善する効果が期待できる

ご飯と納豆ではダメなのね。
0563ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/07(火) 21:55:17.28ID:???
納豆ご飯と味噌汁にすれば、最高な気がする。
ひょっとして、塩分摂り過ぎになるのかな?
0564ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/10(金) 09:06:06.83ID:???
納豆とヨーグルトを毎日食ってるけど乳酸菌が納豆菌に殺されてる気がする
0565ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/12(日) 19:21:02.79ID:1krRp/mg
日本に住みながら個人輸入でナットウキナーゼはアホここに極まれりってかんじ
0566ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/19(日) 09:00:02.91ID:YF3d8l3P
納豆粉末を味噌汁に入れると…うまい
0568ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/28(火) 22:05:02.92ID:???
納豆が嫌いな人もいるということすら想像できないバカだな
仕事できなそう
0569ビタミン774mg
垢版 |
2022/06/30(木) 16:10:03.79ID:02rxe2lF
なあ、>>565は納豆が嫌いな人もいるということすら想像できないバカだな
仕事できなそう
0570ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/15(金) 14:22:07.90ID:???
>>565
納豆には血栓除去を阻害するビタミンKがあることを知らないんだな
0571ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 11:21:43.73ID:wAd1ioa3
誰かいるかな?
コロナになってから食べ物に気をつけるようになって毎日納豆と鯖缶(国産)の食べてるけどこれが正解なのか正直分からない。
もちろん食べすぎは良くないからたまに食べない日とかも作ってる。
食べ方は納豆と鯖缶を普通に同時に食べてるだけなんだけど同時に食べたら逆に効果が得れないとかあります?
0572ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 12:54:50.17ID:3LbDDWu1
>>571
わたしも鯖缶納豆はほぼ毎朝です
鯖缶を先に食べて
小指大だけサバを残して汁と一緒に納豆に入れて食べてます
納豆のたれは捨てます

効果は全く分かりませんがうまいです
0573ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 15:03:17.36ID:eBiCevn4
>>572
レスありがとう!どんな食べ方が一番効果出るんだろうね。
血液の数値の変化とかありました?
鯖缶は月花の300円の買ってますが納豆はローソンのひきわり100円の買ってるけど納豆もちゃんとしたメーカーの方がいいのかな
0574ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 16:09:27.96ID:???
毎日サバ缶食べるより、DHA&EPAのサプリ飲んだ方がよっぽど効率的な気がする
0575ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 17:33:23.36ID:???
缶詰ならオカズになるからだろ。ダイエットしてるんなら別たけど
0576ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/16(土) 21:46:46.93ID:???
DHAEPA取ってた時は腸液が漏れて困っていたな
気をつけるように
0577ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/17(日) 00:32:11.07ID:???
>>574
サプリはみんな酸化しとるからギャグ効果でドブ
0578ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/17(日) 07:59:40.32ID:???
確かに非常に参加しやすい物質だな
調理するなら焼く揚げるではなくて
蒸す煮るが良いんだと
0581ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:02.14ID:???
テレビで見たのとか紀伊国屋や成城石井のとか色々食べてみたけど、OKの4つ1パックのタレ無しが1番好き。
異論は認める。
味がわからないと罵られるのも覚悟してる。
でも   一度食べてみて♡
0582ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/21(木) 00:48:52.36ID:LKocCvrC
>>572の書き込み見て初めて納豆に鯖缶の汁かけて食べたけど不味すぎて笑った
めっちゃ納豆本来の臭さあるね。
醤油がいかに有能か分かった。
でも健康のこと考えるとこれから汁かけるかも
0583ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/21(木) 22:43:19.61ID:7eBYSSLI
毎日、納豆とビタミンDを摂ってるよ
今、BA5と思われるコロナに罹患中
なんか他に効果がある事を期待してまーす。
0584ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:11.46ID:???
今、食べ終わった…

「おかめ納豆 S-903納豆菌」×2個
0587ビタミン774mg
垢版 |
2022/07/30(土) 22:21:25.59ID:???
身体にいいのは分かっているが毎日食ってると飽きてしまう
0588ビタミン774mg
垢版 |
2022/09/15(木) 15:00:17.98ID:???
なんでも飽きるよ
同じものを食べ続けるのはよくないという本能のせいだから
0590ビタミン774mg
垢版 |
2022/11/06(日) 15:52:35.44ID:???
納豆が全国的に食され始めたのって近年の話でしょ
0591ビタミン774mg
垢版 |
2022/11/24(木) 23:53:26.25ID:vJAt/80x
納豆菌と乳酸菌では納豆菌の方が強い
ので、ヨーグルトやらヤクルトやらで腸内環境を整えようとしても納豆を食べてしまうと乳酸菌の効果は無くなる
つーか納豆菌を喰ったら腸内細菌は意味を成さなくなるので納豆は食べない方が良いぞ
0592ビタミン774mg
垢版 |
2022/12/01(木) 10:14:55.09ID:tKR3rz+T
納豆って血液サラサラにはならないのか。
脳出血の予防法は何がある?
水多く飲むくらいしかやってないなあ
0593ビタミン774mg
垢版 |
2022/12/01(木) 10:31:32.67ID:???
>>592
日本血管外科学会所属の教授によれば、食事面で大事なのは

@塩分摂取量を抑える←めちゃ重要
A糖質や脂質の摂りすぎもダメ
B青魚などを積極的に食べ、DHAやEPAをとる
Cユリ科野菜(ねぎ・玉ねぎ・ニラ・にんにく・ラッキョウ等)を積極的に食べ、イオウ化合物をとる
0594ビタミン774mg
垢版 |
2022/12/01(木) 10:35:34.44ID:tKR3rz+T
ありがとう
実践してみる
0595ビタミン774mg
垢版 |
2022/12/01(木) 18:09:19.88ID:kqElullW
>>592
血液サラサラは脳梗塞予防だろ。なら納豆は効果あるよ。
レスを投稿する