X



サントラ盤に肝心の曲はいってねえ
0001名無しのテーマ
垢版 |
2005/11/12(土) 01:44:15ID:wCtvmgOz
ことないですか
0106名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/14(土) 01:17:14ID:7uU/GY/l
>>105
以前アニメファンに聴かせたらアレはアレでウケてたぞw>台詞入り
つーか、台詞無しのは芸能山城組名義のアルバムで存在するわけだが
0107名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/19(木) 23:59:26ID:0PuOn2Ih
Buffalo'66の宣伝で使われてた曲なんだろう・・・
「デ デ デ テレレレレーン」って終わる曲
サントラに入ってないんだよね
0109名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/20(金) 00:44:13ID:NxTVBYEL
すまない、解決したよ、ありがとう
0110名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/23(月) 10:10:56ID:5b4PCwk0
PS2の初期ソフト「バウンサー」のサントラ買ったが、シャニースが
歌う英語VERのエンディング曲が入ってなかった。たしかlove is the giftだったかな。
あれが一番聴きたかったのに。
0111名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/25(水) 00:56:14ID:7jy48Yde
ピンクパンサーにビヨンセの曲が入ってないから、買うのやめた〜
0112名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/30(月) 05:02:39ID:OMmUKFhw
微笑みの爆弾聞きたくてアルバムかったのに変にアレンジされてた。
もぉーー!!
普通で良いんだよバカ!
シングルは古すぎてねーし!
よけいなことしないでわかりやすく書けよハゲが!
0113名無しのテーマ
垢版 |
2006/10/31(火) 10:29:53ID:NK2TzHrb
バタリアンのサントラにオープニングテーマ曲が
入ってなかったのは子供心に傷ついた良い思い出
0114名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/01(水) 10:58:13ID:JAjGkJqw
TVシリーズ「スパイ大作戦」のサントラ
メインテーマの短いイントロが入ってねー!!

導火線が湿っちまってるのか?
0115名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/01(水) 23:51:47ID:n8zhlEwQ
相棒のサントラにEDのピアノ曲が・・・・
0116名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/09(木) 00:24:30ID:ed7BWa3G
ドラッグオンドラグーンにCMで流れてたテーマ曲入ってないってどういうことよ
テーマだよテーマ

あとエンスージアにプロモビデオの曲入ってねえ
0117名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/09(木) 01:45:02ID:39vrTZjh
キューティーハニーの実写版のサントラに旧アニメの曲の焼き直し(?)の
バトルミュージック2曲が収録されていなかった…
アレが聴きたくてCD買ったようなものなのに!!!

10月に発売になった宇宙刑事シャイダーのサントラ買った人いますか?
不思議ソングの1バージョンで、
不思議宮殿内でいつも流れていたスローバージョンが収録されているかどうか知りたいのですが…
0118名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/10(金) 15:51:57ID:xIXzs7jb
ひいー

ごめんくさい
ごめんくさい
0119名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/10(金) 16:44:54ID:qlKaNsfv
処刑人はサントラ自体無いと言うのにお前らときたら・・・贅沢言うな
0120名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/11(土) 12:39:55ID:ENtabjgU
カーズでコンボイのマックが眠そうにして走っているときに
暴走族風のクルマたちが登場してDJが最初かけていた曲って
誰のなんていう曲なんでしょうか?
知っている方がいらしたら教えて頂きたいんですが・・・
よろしくお願いしますm(__)m
0121名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/12(日) 08:08:38ID:3Y6tsCQ3
朝ドラ「芋たこなんきん」サントラ盤に、
ブリッジなんだけど、
緊迫したシーンで使われる曲が入ってなかった
orz
0122名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/12(日) 21:31:37ID:6HDXu6Wi
ゲット・オン・ザ・バスにマイケル・ジャクソンが歌う
「On the line」が入ってないと知ったとき、怒り狂った。

イレマーレ(キアヌ版)で予告で使用されたキーンの名曲が
一度も流れず、大御所のマッカトニーに持っていかれてしまったことを
嘆く人も多い。

ヴァージン・スーサイズにキャロル・キングが入ってなくて
がっかりした。

0123名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/12(日) 23:29:32ID:XWN5nPI7
フラガールサントラに、メインテーマ入ってナクネ?
変な歌がはいちゃってるし。。。。。。
0126名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/14(火) 13:12:41ID:fxdwhQC+
>>122
版権料が高すぎて本編で使うのが精一杯なんだからしょうがないじゃん
0127名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/15(水) 21:02:43ID:BIU9PK4g
ターミナルのサントラにCMで使われてた曲入ってなかった…
これききたくて買ったのにorz
0128名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/15(水) 21:34:37ID:4byt+pMk
>>127
映画の予告編に使われるのは、本編サントラではなく他の映画のサントラ等の既存曲の場合が多い。
ちゃんとそういうのがチェック出来るサイトもあるのに、下調べが甘いよアンタ。

ttp://www.soundtrack.net/trailers/
0129名無しのテーマ
垢版 |
2006/11/16(木) 02:23:42ID:hKakp7Gb
128 名前:名無しのテーマ[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 21:34:37 ID:4byt+pMk
>>127
映画の予告編に使われるのは、本編サントラではなく他の映画のサントラ等の既存曲の場合が多い。
ちゃんとそういうのがチェック出来るサイトもあるのに、下調べが甘いよアンタ。
0131名無しのテーマ
垢版 |
2006/12/11(月) 22:32:12ID:djMoFKef
相棒のヤツにTV用のショートバージョンが入ってNEEEEEEEEEE
0132糸冬 
垢版 |
2006/12/15(金) 16:49:58ID:Ikce81dJ
ttp://www.soundtrack.net/trailers/

ttp://www.soundtrack.net/trailers/

ttp://www.soundtrack.net/trailers/

ttp://www.soundtrack.net/trailers/

ttp://www.soundtrack.net/trailers/

ttp://www.soundtrack.net/trailers/

ttp://www.soundtrack.net/trailers/
0133kutty ◆ukuttynoHg
垢版 |
2006/12/23(土) 20:38:07ID:kg8izlWn
ここ8年 CD1枚もかってないや。


漏れはクズですかねぇ。。

知り合いいないし
0134名無しのテーマ
垢版 |
2006/12/23(土) 23:57:49ID:dV+GZDbj
北斗の拳のサントラも何枚も出てるのに冒頭ナレーションでかかる曲がはいってない…
「運命を切り開く男がいる云々」のところの曲
0135名無しのテーマ
垢版 |
2006/12/31(日) 21:08:58ID:n+G4mypD
チャップリンの「モダンタイムス」のサントラLPに
「ティティナ」が入ってなかったのが残念だった。
もう25年以上も前の話・・・。
0136名無しのテーマ
垢版 |
2007/01/01(月) 19:10:57ID:3ihZTfFV
>>113
禿同
デーン、デーンデーンデーーン
    ・
    ・
    ・
ズン、ジャカジャカジャカ
ズン、ジャカジャカジャカ

でしょ?
0137名無しのテーマ
垢版 |
2007/01/01(月) 22:54:16ID:m3ZUOWby
ショーン・オブ・ザ・デッドのゾンビを車でひく時
もしくはCMの最後に流れている曲ほしくてタワーレコードにまでいって
買ったのに入ってなかった。マイナー映画だからなんて曲かもわからね
0139Shark
垢版 |
2007/01/03(水) 23:38:11ID:bcL4XvJS
映画『イントゥザブルー』で流れている曲なんですが・・・
丁度、ブライス役(スコットカーン)が前半でモップを持って海にもぐるシーンでかかっている曲なんです。

曲調は、ハワイアンレゲー(?)っぽくて結構明るい曲です・・・
出だしが

パパパ ピピピ ディバディバディ ♪

どなたかご存知でしたら教えてください
0141ひにゃ
垢版 |
2007/01/10(水) 10:41:38ID:NyokA3Lp
ワイルドスピード3でバウワウが駐車場から出てくるシーンで流れている曲わかりますか?
0142名無しのテーマ
垢版 |
2007/01/12(金) 18:49:53ID:gOyVSBKn
「カジノロワイヤル」に主題歌「You Know My Name」入ってNeeeeeeeeee!
泣けるぜ・・・
0143名無しのテーマ
垢版 |
2007/01/23(火) 10:28:46ID:X91xQ+Uw
あれはネット専用配信ってラジオで言ってたよ
すぐ聞きたかったら着うたのレコ直にもあるべ。クリスコーネルて歌手。オーディオスレイブのボーカルです。

それよか予告編のオーケストラ調007テーマがほしいもんだ
0144名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/03(土) 23:19:35ID:tnsappGX
「フィーバーピッチ」に「スイートキャロライン」が入ってないのが納得できない。
フェンウェイっていったら、スイートキャロラインだろ!
0145名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/07(水) 03:54:09ID:ANb9u4n2
レッドショルダーマーチと似ている曲を発見
イタリア映画のDue Marines e un GeneraleのサントラにArrivano I Marinesという曲があるので
チェック!
ItuneStoreで買えます。
0146名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/08(木) 21:03:20ID:HaUimCmz
>>145
GJ!
ttp://www.moviegrooves.com/shop/duemarineseungenerale.htm
試しに聞いてみた。
0148記念パピコ
垢版 |
2007/02/08(木) 23:55:17ID:CRg8U4Vw
似てるもなにも・・・まんまじゃん!!!
>>145超GJ!!
というか>>145さんは ネ申
0149名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 00:36:35ID:U5wmkCNz
悪魔の毒々モンスターのあのクラシック曲わかるかたいますか?
0150名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 00:38:25ID:2TRKsvpg
おいおい、6曲目のL'offensiva Di Primaveraって
ガンダムのギレンの演説のときにかかる曲じゃん!すげえ!!
0151名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 01:37:55ID:xSR2UlQB
>>145
まずはGJ!
なるほど、こりゃ収録されないわけだ
しかしこの曲、昔バンダイが特撮ソフビのCMで使ってなかったかな・・・?

>>150
ほ、ほんとだ
劇場版と同じような曲が使われていたように記憶してたんだが、
総音楽集に収録されてなくて何故なんだろうと思ってたら・・・
0153名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 13:00:32ID:1Tq2icJM
>>145
すげぇ,あんた神だぜ!
キリコを超えた後継者になれるよ

まじで感動した
0154名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 13:06:15ID:uMY5nVmZ
>>145
あんたワイズマン以上に凄いよ!
長年の謎だった件にようやく終止符が・・・

在り来りの言葉で申し訳ないが
ありがとう!!!
0157名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 22:05:41ID:IKWoeilD
つまりサンライズがこの映画からパクリましたってこと?
0158名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/09(金) 22:34:32ID:eXzRSz7l
録音関係だかテレ東だかにプールされてた音源の中に出自不祥で
この音源が眠ってたのを使用したんで権利関係判明せず再利用しようがなかった
んじゃないの
0159名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 00:07:45ID:1OD0o97c
「 Due Marines e un Generale」ってアマゾンで扱ってるはな(汗
>>145には心から感謝。

>>158
フリー音源で収録できないって噂もありましたな…
0160名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 00:30:57ID:1OD0o97c
>>159訂正
「Arrivano I Marines」自体 ituneのミュージック・ストアにありますた。
150円なり。
さっきから「レッドショルダーマーチ」かけまくりw
0162名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 01:15:05ID:BEBFG6KD
レコード会社は急に注文が殺到してびっくりしてるだろうなw

なんにせよ>>145にはお礼を言わせていただく
ありがとう!
0164名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 03:03:43ID:jhf6c9MX
レッドショルダーマーチがなんなのか産業で教えておくれ
0165名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 03:32:22ID:OSolFUMv
>>164
行進曲参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%85%E7%94%B2%E9%A8%8E%E5%85%B5%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%BA
0166名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 16:10:40ID:9o6qIn5t
このスレがレッドショルダーに占領されてしまったw
0167145
垢版 |
2007/02/10(土) 21:28:24ID:EsDk+0mS
145=後継者(になっているようでw)
R.S.マーチはITMSでイタリア軍歌を探している途中で偶然見つけたものです。
ファシストを意味するFascismoで検索したらヒットしました。この場合アーティストがムッソリーニのCDがでてきますw
多数のファンの方に喜んでいただいているようで歓喜の極みです。
フタバスズキリュウを発見した鈴木少年のような気分でしょうか
ITMSは日本に流通していないサントラも入手可能な場合があるので検索ワードがわかれば
思いがけず宝物をゲットすることが可能です。
例えばMr.Booシリーズの主題歌もあります。許冠傑 ではヒットしないのでSam Huiでやれば..
それでもアヒルの警備保障だけ入っていないようです(挿入歌はあり)
広東語がすべて英語スペル表記になっているのでわかっているのは下記の通りです
Mr.Boo
Ban Jin Ba Liang(OP Theme)
Mai Shen Qi(ED Theme)
Mr.Boo/インベーダー作戦
Bei Jiu Dang Ge(OP Theme)
Tai Kong Wu(挿入BGM)
Mr.Boo/ギャンブル大将
Gui Ma Shuang Xing(OP Theme)
Mr.Boo/アヒルの警備保障
Xiang Sai Wan Qian Chong(挿入歌)

サントラ版にない、もしくはサントラ版そのものがない場合何か発見のおりはご報告をお願いします
0168名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 21:35:02ID:OSolFUMv
>>167
本当にありがとう。
もしタイムマシーンがあれば厨房の頃の自分に会い、この事実を伝えたい。
たとえ「そんな歳して何やってんだよ!」と罵られたとしても。
0169名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/10(土) 21:36:24ID:oafvD+cT
>>167
アンタ凄ェよ!
Mr.Booはオイラも探してた曲だったんで速攻でポチしました、ああ幸せ
モチロン例のマーチも(笑
しかし
>フタバスズキリュウを発見した鈴木少年のような気分でしょうか
歳バレマスw
0170名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/11(日) 01:47:13ID:K/kL4cnF
>>フタバスズキリュウを発見した鈴木少年のような気分でしょうか
>歳バレマスw

小学校の図書館に
〜のひみつシリーズの漫画にあったなぁ、そんなのが
0172名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/11(日) 04:37:54ID:jKhfeQXA
amazon23位w
0173名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/11(日) 05:15:42ID:SRCHmvkB
>>172
> 73 人中、66人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
どんな参考になったんだよ!!
0174名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/11(日) 20:19:06ID:z2bPRxE3
>>Arrivano I Marines
元々はイタリア海軍or海兵の行進曲なのかね?
音源は映画だけど…
0175名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/12(月) 01:16:53ID:B4jlax6q
>>167
偶然か。
やはりあんたは異能者だなw
永年の謎が解けて感謝しきりです。
0176名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/12(月) 12:27:57ID:CYS7Z2mo
mixiで「当時のサンライズのプロデューサから聞いたのですが、
この曲は、当時イタリアの多数の曲とののセットで
版権許可を得たものだそうです。(期限付き)」との情報アリ。
(勝手に公開ゴメンね。このスレも見てるはずだけど)
これが真実っぽいね。

たしか昔、高橋監督が「音響スタッフが、既にフリー音源になっていた
ヨーロッパの映画のサントラからテキトーにチョイスしたらしいんで
自分にはそれ以上の事は分からない」とインタビューで答えてた覚えがあるんだが。

で、結局、期限付きという事と、スタッフ&監督自身の記憶も曖昧だという事で、大きな謎となっちゃったんだろうなぁ。
0177名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/13(火) 20:10:07ID:EiV3FoEN
>>145
おおぉぉぉ20年以上謎だったあの曲を確定するとは!!!!
日本のネットストアは全滅だったので米アマゾンで注文しました。
とにかく感謝!!!
0178名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/14(水) 09:21:50ID:+BtlP/nn
>>166
アニメサントラと映画サントラの数十年ぶりの邂逅で、どちらにとっても喜ばしいことじゃないか。
0179名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/15(木) 00:30:48ID:sv5DPb5U
パァ――パァ――パッ パッパ――――――――
0180名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/16(金) 00:11:15ID:hBY1YxDp
「奇跡というものを私は目撃した。それは・・・あるのだ!」
by ヨラン・ペールゼン

そんな心境かな。
0181名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/17(土) 02:16:25ID:IZxKx5By
藻前ら 
        最低の野郎共だな
0184名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/17(土) 23:32:57ID:pDmVL8sr
ネットで注文したんだが入手できるのか不安だ>レッショルサントラ

タワレコの実店舗でも在庫聞いたんだけど、問い合わせ多いみたいね。
店員さんが即返答してくれてびびった。
0186名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/20(火) 11:58:06ID:+ezhyZVl
この曲聞いて鬱になるはずが
躁状態になってるze
0188名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/25(日) 01:26:12ID:cxeoghRw
「ペールゼンファイルズ」のサントラに入れてくれないかな
0189名無しのテーマ
垢版 |
2007/02/25(日) 21:55:19ID:U3t7dU/7?2BP(10)
神145にちゃーっちゃーっちゃらっちゃーと感謝。

これだけだとなんなので、

今はどうか知らんが劇場公開当時のレオンのサントラにはラストで流れるSTINGのSHAPE OF MY HEARTが入ってなかった。
代わりに変な会話調の曲が入っててわけわからんかった。こんなの要らんちゅーに。
0191名無しのルーツ
垢版 |
2007/03/02(金) 13:36:23ID:s+hEF58J
>>190 ナカーマ!(AA略
折れも昨晩発送メールが来ますたよ!
週末は肩を赤くしたスコープドッグを並べて苦悶しまくります!

改めて異能者>>145に敬礼!
0193名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/06(火) 15:46:37ID:xkpT0FqD
Amazonからも発送メール!
戦艦X内のように大音量で聞きまくってやるぜ
ピンカラドッシャーン
0194名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/06(火) 23:36:46ID:1FOgTg12
>>193
俺もamazon組で今日発送メールキタ。
明日からショルダー野郎の仲間入りだぜ
0195名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/07(水) 17:36:03ID:qd50WA2s
1.AACとWMAで取り込む。
2.それぞれの曲を別プレイヤーで同じに再生。
3.微妙なズレがキリコの心情を再現。
0196名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/07(水) 21:56:52ID:HBkxBcid
>>193
>ピンカラドッシャーン
物凄く解りやすい擬音で感動した。
0197名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/07(水) 23:41:21ID:VGVaAF0z
レッドショルダーのマーチと、ギレンの演説が本日到着!!!!!!

あとは、テレビ版ガンダムのテキサスコロニーで、
ガンダムとギャンが戦うシーンの未収録BGMさえ判明すれば・・・
0199名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/08(木) 23:30:22ID:XosEZ3zX
>>198
あ、そんなSEもあったね。ギャンを倒した回の最後でしょ?

えとね、未収録のBGMは、テレビでリュウが
ハモンさんに特攻かける回でもかかってたみたい。
しばらく見てないから覚えてないんだけど。
0200名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/09(金) 21:51:15ID:la/QvrCi
それ言われてオレも思い出した。
まさに絶体絶命って感じのあれのことか。
0201名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/09(金) 23:27:22ID:cV/YPFJ8
そうそうアレアレ。ガンダムTV版サントラを何度も買ってきたけどダメみたい。
ネタ元がわかってAmazonで買えるなら、光の速さで1-Click押すんだけど。
0202名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/10(土) 05:26:22ID:bfKS/Skm
CD-BOXにも未収録なのかな?
開封するときに気に留めておこうっと
0203名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/12(月) 12:12:39ID:O0PtT6a3
アマゾンのRSマーチ入りCD,半値になってるぞ
以前3000円だったのが1500円に
0204名無しのテーマ
垢版 |
2007/03/12(月) 22:10:54ID:QJ+Pj3zm
先日注文して、ようやく届いたら半値って・・・ or2
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況