>>267
投資とは伸びしろ多き、若きイキイキした部門に投下するのが大鉄則
J1重視・J3切り捨ての、シャイセゲブや”慶應閥”やホリエモンや、5chねらーの一部勢力は 大 論 外 のセンスゼロ
J1なんてインフラ投資が終わってる右肩下がりの老齢産業
慶應大学経済学部の連中の口先には反吐が出るっ

これだけの円安で各チームが苦しんでいるのだ
J2以下の外国人枠は2枠+東南アジア1枠義務化にした方が、よほど東南アジアの市場向上には役に立つ
すなわちJ3に注力ですな。自分なら迷わずっ。安いモン
傾斜分配金の平準化
J1=2億、J2=1.5億、J3=1億円くらいで