>>362つづき
「2024年必勝祈願 [コメント]小島耕社長、濱崎芳己監督、村田航一主将」※無料記事A
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/15/post43780/

濱崎芳己監督
>毎日が1センチでも1ミリでも成長していくことで、我々の目標であるJ1昇格に到達します。
>選手全員が怪我なく、シーズンを戦っていく上で、しっかりとした毎日を過ごせることがすごく大事
>攻守の基本的なベースというのは、昨年比べれば早い段階で構築ができてる
>16名の新加入選手がこのホーリーホックに来て、チームの一員に早くなって、チームを強くしようという姿勢は毎日感じる
>選手が変わろうが、我々のベースの部分は変わりません
>攻守にアグレッシブなサッカーで、今年はサイドに個人で局面を打開できる選手が少し多い
>伝統的な守備のところはしっかり強化していきます
>クラブ30周年を迎えますし、トップチームがやっぱり一番成績を、出すことが大事
>時間は有限ですので、1年1年、一瞬一瞬を大事にしていきたい

小島耕社長
>水戸ホーリーホックが全力必死で戦う姿。それを見てほしい
>ピッチ上の選手だけではなく、クラブのフロントスタッフ、アカデミースタッフ全員がとにかく全力必死で戦って、少しでも前に進めようとする姿勢を見て欲しい
>クラブがすごく一つになってる感覚が僕にはあります
>先週末の鹿島に負けて、本当に僕も悔しかったですけど、選手は本当に悔しがっていました
>一つひとつの勝負事に対して、全力必死で取り組んでくれている

オマエたちはこの5chスレで 、時間は有限な1年1年、一瞬一瞬で、何 を や っ て い る の ?