>>455に修正
『草莽組』の🌺野田隼太郎05/172cm(藤枝東/3年)が抜けていた
<清書版>
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?401081-401081-fl
団長:蔵森紀昭(成城学園)・監督:米澤一成(京都橘高)・コーチ:有村圭一郎(神村学園高)
【GK】
@鈴木将永06/189cm(青森山田/3年)
P平塚仁05/183cm(岡山学芸館/3年)
㉒雨野颯真06/187cm(前橋育英/3年)
【DF】
A野田隼太郎05/172cm(藤枝東/3年)
B小泉佳絃05/191cm(青森山田/3年)
C塩川桜道05/185cm(流通経済大柏/3年)
D市川和弥05/179cm(尚志/3年)
L渡邉優空05/190cm(尚志/3年)
N山本虎06/182cm(青森山田/3年)
R布施克真07/174cm(日大藤沢/2年)
㉑池戸柊宇05/182cm(京都橘/3年)
【MF】
E長準喜05/168cm(昌平/3年)
F神田拓人05/174cm(尚志/3年)
G芝田玲05/170cm(青森山田/3年)
J松田悠世05/170cm(桐光学園/3年)
M杉本英誉05/171cm(青森山田/3年)
O太田隼剛05/166cm(市立船橋/3年)
Q名和田我空06/171cm(神村学園/2年)
S北藤朔05/172cm(神戸弘陵/3年)
【FW】
H宮下拓弥05/177cm(桐光学園/3年)
I網代陽勇05/178cm(尚志/3年)
K高岡伶颯07/165cm(日章学園/2年)
㉒小田晄平05/181cm(昌平/3年)

動画は沢山観たのだが、AチームよりB・Cチームより試合内容がレベル高かった印象すらある(>>122 >>139
旧友同士を重視で、こういう人選になった理由は良く理解するがモヤモヤ感は残る
デンソーチャレンジなんて茨城の片隅のマイナー少観客大会
もう1チーム分、高校選抜チームは作れなかったのか?
印象としては、ボランチの小柄さは大学選抜の猛プレスのターゲットになりそう
どうせ茨城県サッカー協会の地元だ
碇明日麻(大津)斎藤俊輔(桐光学園)尾野優日(日大藤沢)の水戸入団トリオを呼べなかったものか?