>■略歴
>1964年 タイのバンコク生まれ。
>1988年 獨協大学法学部卒業
>1988年4月:株式会社リクルート入社
>2002年12月:エム・ティー・ヴィー・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO
>2007年1月:マイクロソフト株式会社執行役員
>2009年2月:マイクロソフト株式会社常務執行役員
>2014年2月:Twitter Japan株式会社代表取締役
>2017年1月:Twitter, Inc., JPKR, Client Solutions事業担当副社長
>2021年5月:Twitter, Inc., JAPAC, Twitter Client Solutions事業担当副社長

笹本氏
>「私はDAZNを非常にエキサイティングなビジネスと見ており、CEOのシャイ・セゲブ氏や他のグローバルリーダーたちとミーティングを重ね、その継続的な成長に貢献をしたいと思うようになりました。
>DAZN Japanの先頭に立つということは大変魅力的な機会であり、今後、スポーツ・ストリーミング業界において革新と成長をリードして行くことを楽しみにしております」

DAZN Group CEOシャイ・セゲブ氏
>「笹本裕氏のような高い能力をもつ人物をDAZN JapanのCEOに迎えることができ、大変嬉しく思っております。
>笹本氏のリーダーシップのもと、我々は日本、そして世界で『スポーツのホーム』としての立場を確固たるものにしたいと考えております。
>彼のこれまでの実績、戦略的なビジョン、そして業界内での幅広いネットワークは、Jリーグとの今後10年のパートナーシップと共に、日本そしてAPACでの成長を促進してくれることは間違いありません。
>笹本氏のリーダーシップにより、DAZNのプレミア・ストリーミング・サービスとしてのポジションはさらに強固なものになると確信しております」

ふむ…。スカパーのMTVはさんざん観てきたが、情報不足ではある
なんと言っても、Twitter Japan株式会社代表取締役
吉本興業。KADOKAWA。サンリオ
この人物が宮本ツネの企業名解禁問題・世論鎮圧に関わって来る可能性は経歴的に大いにありえると思う
諸情報の収集開始