Jリーグが改革プランを発表「選手契約制度の改革」「外国籍の審判員」。23年は売上過去最高額更新 フットボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b0a96068029a8b7169b346c36cb823a299993f
刻んだコメント
>再生可能エネルギーなんぞの前に、中国が台湾侵攻戦争を始めた想定でもその偉そうな頭脳で考えて欲しいですよね
>選手のABC契約は、選手側のお給料が大幅に上がる事に繋がりますが
>チーム経営者側には存亡の危機に直結して、FC神楽しまねの解散のような、地方のサッカー文化の悲劇に向かいます
>「弱小チームなんて潰せ潰せw」論がネットにはびこっているのは知っていますが
>そういう野々村”慶應閥”に通じた思想は「チームがバラバラ」に至っていくと思います
>そして日本A代表のTV視聴率が暴落していくと思います
>育成面ではルヴァン杯の改悪で、今年は出場経験値機会がJ史上最悪です
>移籍金相場は今年は買い叩かれて、却ってマイナス傾向だとも噂聞きます
>その口先が言ってる事と言動結果が、秋春制移行の一連でまるで合わなかった以上、こんなリーダーでは日本サッカー界の未来がとても不安です