J野々村チェアマン、30年後の目標は「世界一のリーグ」 ABC契約制度を見直しへ FOOTBALL ZONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/4356dce659903a2161f142ea77181675929ef9eb
>野々村チェアマンのこれまでの口先の無責任さに、もはや信用はゼロです
>妄想絵空事を語るのは簡単ですが、聞く方はウンザリです
>達成できなかった時はどう全責任を取られるのですか?
>育成に関して、ルヴァン杯での経験値機会を大削減する施策を採った事で、若手選手たちの経験試合数は今年J史上最低になりました
>海外移籍金相場は、却って今年は下がっているとも噂聞きます
>ドイツとスペインをブチ破ったというのに、逆に弱腰でナメられています
>口で言っているコトと、チェアマンの実際の行動結果は全然違うんです
>ABC契約の変更はチーム経営の弱体化→FC神楽しまねのようなチーム解散に繋がります
>「それで良いじゃんw」という意見には、川淵三郎100年構想イズムの信奉者として断固異論したい
>アジアカップでイランに完敗した日本サッカー界がこんなリーダーでは「チームがバラバラ」に至らないか、自分は不安で堪りません