伊東純也大騒動を巡って、日本サッカー界全域に”不信”がどんどん募っているにの
野々村チェアマンの口先は、またイラっとさせるような施策をしてきた!

【公式】開幕・春休みはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/special/seasonopening/2024/

2月10日(土)24:25〜24:55「FOOT×BRAIN」
https://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/lineup/20240210.html
>2024シーズン開幕!Jリーグの目指す「進化と挑戦」
>昨年のJリーグ30周年を経て、2024年にJリーグは新たなフェーズへとスタートを切る。
>そこで新シーズン開幕に合わせて野々村チェアマンが登場!2024年にJリーグが挑む新たな取り組みの数々を取り上げる。
>昨季も盛り上がりを見せた国立競技場での試合が増える!?
>YBCルヴァンカップの改革からアジアを含めた世界戦略、そしてシーズン移行など、野々村チェアマンが語り尽くす。
>【ゲスト】野々村芳和(Jリーグチェアマン)
>平畠啓史・福田正博

新たなフェーズって”慶應閥”独裁による、暗黒な退化と責任逃避への開幕なんじゃないの?
この「17万名様無料ご招待!」って、J1チームとJ2チームの格差が酷いし、J2チーム内での格差もなぜか酷い
3/9(土)新潟vs名古屋戦への10,000名様ご招待とは、秋春制恫喝に絡めてあまりに”慶應閥”は醜い!
その危急した背景とは、一体ナニ??
今後のスタジアムで横断幕の情報統制でもおっぱじめる気?
なんとも諸情報不足ですが自分は【秋春制移行独裁】を決めやがった野々村芳和の口先には、もはや全く信用を預けるつもりはございません!
根本的な民主主義の基本が、この組織は全然できていません!
どうにもこうにもイラン戦1-2完敗以来、日本サッカー界はロクでもない流れにどんどん乗っているような予感で、本当に心配です!