このようにワッチョイなしだと
どこか政党候補の「一度政権交代してみませんか?」に似た様相が一斉に湧いてくるのなー
藤田東湖の水戸学イズムと全く違って、堂々としてない。水戸市民に恥ずかしい

とはいえこの”攻撃厨”が選手側にも指導者側にも集まり過ぎた、守備崩壊癖と順位低迷は深刻な状況だ
他所低迷チームに比して、噛み合って好調に機能する瞬間帯は多々あって成長も見えるんだ
でもそれだからこそ、若さが調子に乗りすぎて守備意識が薄くなって痛い目に痛い目に遭う

現時点でこれだけ多様で豊穣な指導者層が携わってる
<スタッフ陣>
西村卓郎77ゼネラルマネージャー(三菱養和-国士館大-浦和ーVONDS市原監督など)ニシムラ タクロウ
濱崎芳己74監督(愛知県立松蔭高ー中京大-名古屋ユース監督ー東海トレセンチーフなど)ハマサキ ヨシミ
安田好隆84ヘッドコーチ(國學院久我山高-横川武蔵野コーチ-メキシココーチ留学-大分コーチなど)ヤスダ ヨシタカ
森直樹77コーチ(武蔵越生高-道都大-C大阪-水戸-水戸コーチなど)モリ ナオキ
佐藤亮佑95コーチ(日立第一-筑波大-矢田部FCコーチなど)サトウ リョウスケ
樹森大介77コーチ(前橋商業高-専修大-湘南-水戸など)キモリ ダイスケ
河野高宏77GKコーチ(河膳所高校-筑波大-筑波大GKコーチなど)コウノ タカヒロ
蜂屋雅司85Health & Performanceコーチ
細川淳矢84クラブリレーションコーディネイター(武南高-仙台大-仙台-水戸など)
Je respire様担当者:https://mental-vt.com/

𡈽井達也92チーフトレーナー(東京都出身-戸田鍼灸接骨院など)
中村祐基94コンディショニング兼トレーナー(駒澤大柔道部トレーナーカンボジアPhnom Penh Crown FCトレーナーなど)
山田貴大94トレーナー(埼玉県出身ー大分ユーストレーナーなど)
谷口徹90トレーナー(ひたちなか市出身-水戸ユース-水戸協同病院リハビリ部-日本水泳連盟トレーナーなど)
野中宏光85主務(埼玉県出身)
<アカデミー指導者・一部>
富田大介77ユース監督(宇部高-筑波大-水戸-つくばFC監督など)
飯田優二92ジュニアユース監督(水戸ユース-水戸-トラウムコーチなど)

他所チームに比して濱崎監督を交替させるのは実に簡単なのだけど、却って守備軽視の方向が更に進むリスクが洒落にならない
ボランチですよボランチ。
フルタイムの楠本と前田の蓄積心労が積み重なって出足負けする時間帯に失点を喰らう癖
自分なら成瀬ボランチコンバートかなあ
川崎戦というイベントの機会は、ある意味僥倖だったのかもしれない
攻めるか守るか?自分ですら迷宮でさ迷ってますね。。