昨日の徳島戦3-1勝利とは
水戸の選手たちの強靭な自主性判断路線のおかげで、サッカーの神様からのご褒美で勝たせて貰ったのだと思う
サイドバック入れ替えだけでなく全ポジションで脳ミソを正しくフル回転している様子がひしひしと見えた
成果と成長が見えた
だからこそ2023年のターニングポイント試合だったし、俺は心から嬉しい
松田ケイタのヘッドが入っちゃったのは、幸運だったし必然でもあった
ラバイン徳島に無かったモノが、我々には備わっていた
一朝一夕に出来るチームじゃない
願わくば憎っくきJFA冨樫剛一氏にも、その”差”をつくづくと見つめて欲しいものだ