身勝手で楽しい水戸ファミリーの妄想ゴト~♪
昨日の武田の闘志プレーには、本当に誰しもが感動した
ピッチの流れを根こそぎ変えるほど無茶苦茶効いていた。アレが見たかったし成長したっ

でもあれだけ全選手たちに漲っていた素晴らしい気合とは何故?ってツラツラ考えていたら
松田隼風のハノーファーでの評判が良くて、今夏中にもう一人追加おかわりで日本人選手を獲れないかとかいう動きがハノーファーに出た可能性は無いのだろうか?
だって瀬田さんが松田ハヤテのハナシを大急ぎ速攻で取り纏めた後、すぐにまた次の繁忙な手続きに入ってる気配は察するのよね
海外での日本人選手評価は、大岩U-22の欧州遠征で安いのに有能だと急騰しているっぽいです
そう考えると、この処のイロイロな糸が繋がる気もする。。
(ザイオンが典型。町田は藤尾翔太が海外引き抜かれる?)

まあ、この夏の移籍ウインドウの出会いと別れの覚悟は、まだまだセットで済ませておきますよ
我々の人生にとっては、充分に手慣れたモンです。。