トップページ国内サッカー
1002コメント344KB
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15671
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (スプープ Sddf-pbiG [49.109.3.239])
垢版 |
2023/05/30(火) 06:57:45.68ID:r2BZHGQjd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15669
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1685265595/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15670
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1685329896/

JFA移籍リスト
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

移籍情報まとめ
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
http://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0656U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-Oz43 [106.154.146.97])
垢版 |
2023/05/30(火) 22:56:04.95ID:cxxC6xhna
>>653
実際の工費なんて知らんわ
改修に100億かかるから新しいの建てたほうがよくね?っていう話だけ見ればなんもおかしくないだろってレスしただけな
平塚のローカルな話題なんて知らなくて当たり前だろ
0663U-名無しさん (ワッチョイW 1fad-0/vj [133.206.49.97])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:00:05.89ID:lMnuoXeM0
川崎忖度番組はじまた
0666U-名無しさん (ワッチョイW 37bb-D3RZ [106.73.189.32])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:02:27.47ID:VVZ/sfwL0
まあ平塚と等々力がJ1では最低のスタジアムってことは揺るがないわけだし建設だろうが改装だろうがなんとか頑張ってほしい
0671U-名無しさん (ワッチョイ 570c-Gfy9 [92.202.228.127])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:07:43.60ID:4pZP8aMV0
>>645
見つけた

ベルマーレが新スタジアム計画 平塚市総合公園内で建設費142億円
https://www.asahi.com/articles/ASR5T7SY2R5TULOB003.html
> 残り70億円超は市に拠出を求める計画だ。既存のスタジアムの改修でも同規模の額が必要と市が試算していたとして、「新しい時代の総合公園をベルマーレと一緒につくってもらいたい」とした。

「既存のスタジアムの改修でも同規模の額が必要と市が試算していた」っていうのがクラブ側の「市が70億出して」っていう言い分なんじゃないのけ?
そのクラブの検討委員会とかいう100億以上じゃなくて、”70億円超と同規模が必要”っていうのは市が試算したんだから。

新スタに70億出せの論理は調子よすぎだとは思うけど、レモンスタ改修規模を「市が試算した」というのなら、市にその通りにレモンスタを改修してもらえばいいのに、とは思う
0674U-名無しさん (ワッチョイW 97bb-9MR1 [14.8.3.98])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:09:11.47ID:oYscIYXv0
>>655
新スタの一人芝居見た後だと誘致の機運を上げて巨額の融資を受けるためのマッチポンプとかありそう笑
0682U-名無しさん (ワッチョイW 3761-AfSf [138.64.96.122])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:16:40.28ID:sQR1DJlo0
コロナ禍で飲み会やるくらいやからな
そりゃあズブズブよ
0685U-名無しさん (ワッチョイ 570c-Gfy9 [92.202.228.127])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:17:52.55ID:4pZP8aMV0
100カメか
0688U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-zL3g [106.130.141.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:19:22.68ID:AGreI6Mda
ベルマーレやそのことを応援する商工会議所などが中心となって整備されるのが、常識的な筋道だと思います。平塚市は20あるホームタウンの一つですが、これまでベルマーレが平塚市の知名度アップやスポーツ振興に貢献していることなどから、ベルマーレ、または商工会議所などが建設・運営するのであれば、平塚市内に造ってほしいし、本市としてこれまでも言っている通り、限度はありますが、平塚市として応援していきたいと思います。


これまで何度も困難と伝えてきた総合公園のはらっぱや駐車場をつぶして造る案だったことです。総合公園は、平塚市が最も力を入れている子育て支援のシンボルです。市民意識調査などでも、連続して1番人気の場所です。あの場所をつぶすことはできません。ですから、この案は受け入れられません。

ベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。二つ目の案は、総合公園の外に設けることは、望ましい方向ですが、詳細が不透明な点が多く、このことについても困惑しています。加えて言えば、いずれの案も民有地を使うことが前提となっていますが、民有地の地権者の意向や利用形態、土地を買うのか借りるのか。その費用がどれくらいで誰が主体となるのか。スタジアム以外の周辺整備の費用や、建設後の維持管理費の設定などもありませんでした。
 冒頭、申し上げた通り、事前相談ということで、本来はまだ公にする話ではありませんが、ベルマーレが記者会見を開いて説明され(報道もされ)ましたので、私の思いをお話ししました。市の考え方の大筋は、昨日、ベルマーレ側にもお伝えしています。私は、ベルマーレが平塚にあることは市民の誇りだと思っています。ですから、これまで繰り返し申し上げている通り、民間が主体となって、平塚市内で、総合公園以外に、専用スタジアムを作るならば、市としてできる限りの支援をしていきたいという私の気持ちに変わりはありません。引き続き、スタジアムの在り方については、ベルマーレと一緒になって考えていくよう、担当に指示をしています。
 そしていろいろ声が聞こえてきますけれども、「総合公園をつぶさないで」「署名をしたけれども、総合公園をつぶす案だとは知らなかった。知っていたら署名しなかった」という声も届いています。私は市長として、一生懸命、応援してきたつもりです。しかし、今回は、かなり無理な提案を、一方的に突き付けられたと感じています。これで『協議』かなとも思います。とても残念に思います
0693U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-zL3g [106.130.141.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:21:44.79ID:AGreI6Mda
Q記者:今の移転に関することで話があったが、もし移転した場合、専用スタジアムを造るにしてもスパンとしては、3年から5年はかかると思う。その間レモンガススタジアムを使っていきたいということになると思うが、出て行くと言ってきたチームに対して、今まで通りの減免措置を行うのか。今まで平塚市がJ1規程に沿って、席の増設をしてきた、オーロラビジョンをつけたと、そのような苦労をされたと思うが、それを言い方はひどいかもしれないが、足蹴にして他市に出て行ってしまう、そういうチームに対してこれからの平塚市としての姿勢はどうなっていくのか。
A市長:基本はベルマーレを応援してきましたので、これは続けなければいけないと思っていますが、これまでの平塚市の取り組んできたことの評価やこの先のことを見越して、今の時点でそういった話が決まったときに平塚市が対応をどうするのかというのはまだ決めておりません。基本はベルマーレは平塚市と一緒に歩んできたチームでありますので、基本的な支援は続けていかなければならないなと思っております
0696U-名無しさん (ワッチョイW 375e-TPFb [160.237.146.241])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:23:40.18ID:9QRGOQA80
川崎って何でこんなスタッフ多いんだ
儲かってんのかね
0699U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-zL3g [106.130.141.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:26:28.74ID:AGreI6Mda
Q記者:湘南メディアスタジアムさんからは、試算としては今後十数年の間に平塚市に3800億強の経済効果、税収に関して110億円強の税収が見込まれるものという、魅力的な数字をあげていますけれども、この見通しについてはどう思うか。また、市の負担がおよそ72億円で、72億円を投資するに値するのか、市長は今の段階でどう思うか。
A市長:その辺は冒頭に述べましたけれど、その辺の数字についても根拠が示されなかったと伺っております。その数字を丸々うのみにして、それだけのものがあるんだよということを、われわれとしてもベルマーレの新スタジアムを造る効果が本当にあるのかどうかは精査をしなくてはいけないなと思っています。それを経済効果、税収、とうのみにすることはできないなと思います


Q記者:細かい点になるが、17日にベルマーレから事前相談があったということか。
A企画政策部長:真壁会長から、これは事前相談です、という話がありました。

Q記者:それは当日にあったのか。
A企画政策部長:17日のその場であった、真壁会長の発言です。

Q記者:ということは、この後何かしらの本提案であったりとか、そういうものがあるという認識か。
A企画政策部長:ベルマーレさんが記者レクをやって報道になったため、市長が今、市の大枠を示しました。大枠にもありましたけれどもわれわれはいくつか課題があると考えておりますので、今は企画政策部の中の話なのですが、これを各部署に振りまして、どういう課題がどうなのか、この根拠は大丈夫なのか、というようなことを整理しつつ、ベルマーレさんと協議を進めていきたいと考えています。

Q記者:今市長がお話になられたのは、あくまで感想というか所感みたいな段階であって、この後実際に各課の方で問題点等を洗い出したうえで正式に回答というか、こう思っていますということを伝えるのか。
A企画政策部長:その通りですが、市長が話した大枠というのは、市長、副市長から私どもの方に指示をいただいておりますので、その大枠の中で考えていくことになると思います。

Q記者:ということは驚いているというお話があったけれども、市としては総合公園の中ということは考えられないし、その前提で返事があるということか。
A企画政策部長:そうです。
0701U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-zL3g [106.130.141.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:27:16.89ID:AGreI6Mda
Q記者:市長の発言の中で、今までいろいろな支援をしてきたが、悪くとらえられてというような発言があったが。
A市長:言い方は悪いですが、今まで平塚市が取り組んできた支援の内容について、正当な評価をいただいていないという意味です。Jリーグがあるいろいろな市町村を見てきていますが、私が聞いている範囲ではここまでJリーグのチームに対して支援をしているところはないと思います。そういう意味を込めて、先ほど発言しました。
A企画政策部長:神奈川県内でJリーグのチームに(施設)使用料の減免をしているのは平塚市だけです。それから先ほど話がありました、この7年間に限っても14億円、例えば照明灯ですとかJリーグの基準でのトイレの洋式化ですとか、審判更衣室内のトイレ・シャワー室の新設ですとか、先ほどお話があった席の増設であるとか、できる範囲では、やってきております。ただ、現在は専用スタジアム構想がありますので、補修等はしますが、例えば屋根を設置するとか新たな席を増設することは今はストップしています。
0703U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-zL3g [106.130.141.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:30:23.27ID:AGreI6Mda
Q記者:この提案が協議なのか。残念に思っていると先ほどおっしゃっていましたが、記者レクのお話で言うと、湘南メディアスタジアムの担当者としては、協議のテーブルに平塚市も着いてほしいというところをまず第1のゴールにしているというニュアンスの話をしていたように思っているが、そこのかけ違いがあるのかなという気がするがどう思うか。
A市長:最後に私が言ったのは、そういう案を、言い方は悪いですが突き付けられて、それがイエスなのかノーなのかという言い方、それが協議ですかという思いはあります。ベルマーレが言っていることは、これを受け入れなければ平塚はだめだという判断をするということを前提のように言われていますので。皆さんも普通に考えて、案を突き付けられて、これをのむのかのまないのか、それをのまなかったら違う動きをするよというのがはたして協議なのかという思いです。
A企画政策部長:補足しますと、ベルマーレの会長さんが市長のところへ来られた、その後、市の担当の部長がベルマーレさんにその内容について、「課題がありますね」ということをお示ししました。その際のやり取りで、「総合公園は困難です」ということをこちらから申し上げました。真壁会長からは「自治体が税で何とかしてくれるとは考えていない」という言葉をいただいております。その中でこれが来たので、ちょっと驚いているという言葉が市長から出たと思います。

Q記者:二つ目の案について不透明だと言ったが、具体的に話してほしい。
A企画政策部長:地権者のご意向がまず不明確です。それを例えば買うのか借りるのか。誰が主体となって買うのか借りるのかが民有地については不明確だということです。

Q記者:ベルマーレから再提案があって、それがこのような総合公園内であればこの案は難しいということで、無理であるとして返事をした段階ということなのか。話全体からいくと、考え直してレモンガススタジアムで運営していきませんかというように聞こえるが。
A市長:それは一つのこちらの考えであって、あくまでもベルマーレさんがどうしても新スタジアムを造るのであれば、総合公園内ではなくて、他のところで土地を求め建物を建てて専用スタジアムを造るということであれば、それは平塚市として可能な限り応援はしていこうというスタンスは持っております。今のレモンガススタジアムをどうこうするから、そんなの提案するなということは、私からは申し上げられないと思います。
A企画政策部長:回答は、(5月17日の)その場ではなぜこれまで(総合公園に建設することは)困難だと言ってきたのに、こういう提案になったのですかという質問をしたところ、その際に(ベルマーレさんは)総合公園をバージョンアップする計画を考えているので検討してほしいということでした。それで私どもはそれを受けて理事者に報告をしたところです。

Q記者:今後、困難だと回答するということか。
A企画政策部長:まず、第1案については困難です、第2案についてはこういう課題がありますということです。先ほど言ったように、まず誰が土地を買うんですかとか、そういった話です。私どもは誰が買うということは聞いておりませんので。

Q記者:今後の進め方だが、誰が買うのかという案がまた出てきてみたいなことを想定しているのか。あるいは意見に違いがあるので、協議というわけではないが、この案について話し合いをするのか、その辺はどう考えているのか。
A市長:私からは今回、こういう形が出てきたので、ちゃんとした理由をベルマーレにはお話しするように指示をしております。その中で、総合公園の中に造るというのは、これはいろいろな要因があってまず無理ですよというのはこれからお答えすることになると思いますが、例えば民間の土地を使って次に進めていく中では、それは問題点を指摘しながら一緒になって考えることはできると思いますので、それをもって、それでは市の回答は気に入らないよという言われ方をしてしまうようであれば、われわれとしては元も子もなくなってしまうというような状況であると思います。
0704U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-zL3g [106.130.141.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:30:35.66ID:AGreI6Mda
Q記者:二つの案のうち、1案はだめで、公園の外に造るという案については、民有地等の課題が解決されれば一緒になって検討していくということか。
A市長:検討する余地があるということだと思います。

Q記者:その場合、市が借りる、買うというような市が主体となってやる場合は検討しないということか。
A市長:いろいろな検討条件として、例えば市に土地を求めてくださいということであれば、何回も申し上げていますが、平塚市の規模とか財政状況からすれば、今回の提案については、土地代も入っていないので、それを全部市が確保してくれということであれば、これは今の状況からして難しいなと思います。

Q記者:市が主体となって買うとしても借りるとしても、市が主体の場合は難しいということか。
A市長:今の状況ではちょっと難しいと思います。借りるにしても買うにしても市の持ち物になりますので、これは税金を使っていくらになるか分かりませんが(難しいと思います)。

Q記者:ベルマーレや商工会議所が主体となってやれば応援するということか。
A市長:もちろん協力はしていきます。

Q記者:具体的なスケジュールについてははっきりしていないということか。
A市長:そうです。
0711U-名無しさん (ワッチョイW 37bb-WS8m [202.75.124.253])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:32:45.79ID:qqUMaSaE0
>>675
大迫、武藤、汰木
0714U-名無しさん (ワッチョイW 1739-dK+b [36.3.169.137])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:33:16.96ID:YxtJE5Q80
なんか湘南とんでもなく拗れてるな
0718U-名無しさん (ワッチョイW bf60-opDe [223.132.138.2])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:43:07.53ID:1hAMOOlV0
湘南に新スタとか要らんでしょ
いずれ降格するんだから
0720U-名無しさん (ワッチョイ 570c-Gfy9 [92.202.228.127])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:43:50.28ID:4pZP8aMV0
>>703
クラブだけで建てられないならレモンスタで我慢すれば良いじゃんと他サポ的には思う
市はレモンスタが老朽化してもその修復はしてくれそうじゃん

金出してもらうくせに、経済効果だのなんだのメリット説明されたところで絵に描いた餅よ
0724U-名無しさん (ワッチョイ b70f-S+HU [122.24.30.17])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:50:59.91ID:E0EozPu40
ベルマーレはなあ潰れかけたところを平塚市に助けられて今があるんじゃなかったっけ
経営変わったとはいえ喧嘩して平塚出ていくってのはどうなんだろうな
0727U-名無しさん (アウアウウー Sa1b-qC/u [106.146.62.53])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:58:47.02ID:F7ZPUx/ea
ベルマーレに嫉妬すんなやアンチ
0729U-名無しさん (ワッチョイW 97bb-9MR1 [14.8.3.98])
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:59.26ID:oYscIYXv0
湘南ごときにアンチ付く要素あるのか?
0731U-名無しさん (オッペケ Sr8b-/k53 [126.253.200.153])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:04:03.86ID:mMBpWuYEr
ジェコ歳いってるけど今期の稼働率も得点もかなりいいな
0734U-名無しさん (ワッチョイ f772-sqP7 [130.62.77.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:08:04.27ID:dp8J9N0u0
サッカー日本代表、ドイツと再戦!9月9日に国際親善試合決定…森保監督「再び勝利するべく最善の準備」

日本サッカー協会は31日、日本代表が9月9日(日本時間同10日)にドイツ代表と国際親善試合を行うと発表した。
場所はドイツ北部ウォルフスブルクにあるフォルクスワーゲン・アレーナで、昨年のW杯カタール大会1次リーグ以来の対戦となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb3e1bc7104a2e7620af1eb2de8440ce54e52aa
0736U-名無しさん (ワッチョイ f772-sqP7 [130.62.77.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:08:50.03ID:dp8J9N0u0
■国際親善試合 
ドイツ代表×日本代表
試合日:2023年9月9日(土)
キックオフ:現地時間20時45分(日本時間10日3時45分)予定
会場:フォルクスワーゲン・アレーナ(ドイツ/ボルフスブルク)
テレビ放送:調整中
0739U-名無しさん (オッペケ Sr8b-/k53 [126.253.200.153])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:10:48.52ID:mMBpWuYEr
ドイツも負けっぱなしじゃ格好がつかないしな
0741U-名無しさん (ワッチョイW 97bb-9MR1 [14.8.3.98])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:12:39.31ID:OgX2du5n0
>>732
湘南も全国でスタジアム新築してる流れだから自治体の巨額の負担で立てるには当然、否定するのは野球防衛軍だー
みたいな糖質思考じゃないといいけど
0748U-名無しさん (スプープ Sd3f-0Bi7 [1.73.143.42])
垢版 |
2023/05/31(水) 00:18:46.15ID:ouNrTrZSd
元から自前じゃ無理で行政の力を借りないと成り立たないプロジェクトなのに自分が描いた方向じゃないと分かったらさっさと袂を分つってやり方はどう見てもヒールになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況