株主総会の前日に、ふとこんな記事を見つけた
eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社…「ビックチームですら投資効果がない」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682572583/-100

これ。我々にとっても他人事じゃ無いんだよなー
https://www.mito-hollyhock.net/club/esports/
明日の株主総会でまだ間に合うから、ツッコむ人が現れてもおかしくないと思う
費用対効果論
我々には動画配信の手段はあるから、もうちょっと工夫すれば良いのに…

自分個人としてはゲームはからきし下手糞なんだけど、
「FIFA 24(EA Sports FC)」がJリーグ対応されたら、20年ぶりくらいにサッカーゲームを買ってみようかなとは思っている
でも諸状況は不透明
昨今の流れは悪い
さて、Area310の水戸ホーリーホックeスポーツチームの未来は何処に向かっていくのやら。。