https://news.yahoo.co.jp/articles/704f39d4829e66fa230d008bf64c9eab29da8723
自分の刻んだコメント

繰返して書きますが、日本社会は教育制度が頑強な春秋制度ですから
一国二制度を採ったラグビートップリーグや、WEリーグなどでは深刻な感情的分断を起こして民衆支持が失われました
男子サッカーは遥かにデメリットが大きい以上、経営規模200億どころか、日本中各地で経営破綻チームが続出するんじゃありませんか?
酷暑で、豪雪で、広大なアジアの移動距離での年間60試合なんて、ACLに全力参加したチームこそJ2降格していくという笑えない未来が見えます
マリノスvs仁川戦の観衆がわずか7010人など、民衆の興味はCWCに向かっていません
これまでFC神楽しまねの悲劇は見殺しにした癖に
サポーターアンケートを全く採ろうとしない野々村チェアマンの口先は、経営者として不説明で独裁で見通しが甘すぎます
お正月区切り文化の日本民族に秋春制度移行は、却ってサッカー人気が暴落する可能性が高いと思いますから絶対に反対です!