>>176
近年J1のレベルがどんどん落ちて、J2とJ3のレベルと、更に大学生サッカーのレベルがどんどん肉薄しているのは
世代別代表の選手がJ2が最大勢力になりかけているのが典型的
岩政鹿島はJ2とのTRMでフルボッコにされての4連敗
いや判りやすいのは、J2で18位ごときの甲府が天皇杯で日本一ww

いや、それだけ日本サッカー界構造の流れが不調なんだから草は生やせないんだよな…