慶應大学には教育学部が無いから、こんなド糞発想に至るのだ
日本の教育制度は永遠に春秋制なのだから、秋春制度・一国二制度を採用したスポーツ文化とは、構造分断を起こして人気が暴落していくのだ
高校ラグビーの競技人口激減の根幹はまさにそれ
スキーのジャンプ競技ですら、無理やりなサマージャンプ大会の方が集客では成り立ってしまうような国なんだぞ
だって高校生のアマチュアジャンパーを育てるには、受験シーズンにやらせる訳にはいかないからな
このように文化100年計画のトータルで考えろ
現行の春秋制+サマーブレイク制の練磨で充分問題なし
日本民族のお正月区切り文化の頑強さにおいて、秋春制は確定された大失敗シナリオで大論外!
受託収賄罪容疑者の”慶應閥の総帥”=高橋治之容疑者!