http://hissi.org/read.php/soccer/20230417/WXE4NlQwVXow.html より
🌟
小島 耕/ 水戸ホーリーホック@KojimaKoh
https://twitter.com/KojimaKoh/status/1647552275827793920
>ホーム藤枝戦。
>1-4 敗戦。
>大事なホームゲームで大敗が続いています。
>クラブを信じてサポートいただく皆さんに本当に申し訳ない気持ちです。
>責任を感じています。
>試合後、スタンドからのサポーターの皆さんの厳しい声。
>すべてを受け止め、明日から次への準備をします。

リツイートで随分キッツい事を言われているなー
水戸の街は日本で唯一、隣人同士の市街内戦を経験したと津本陽が書いていた
支持理念の違いを、自らの独善性の拠り所にしている市民性。(自分が典型かも)
それだからこそボロっ糞に、ツイッターですらここまで言える

でもここまで稼いでおいた勝ち点10
攻撃内容も悪くない。むしろ良い
時間の余裕は少しあるよ
俺はあと4試合は待つ

ただ>>307の溝の処は、>>174
>ビルドアップしながら攻撃を組み立てることにもこだわって取り組んでいます
>ビルドアップするところでボールを失ってピンチを招くこともありますけど、やるべきことを変えずにやり続ければ、自分たちはできるようになる
あたりだろう
日本A代表でもトルシエフラット3崩壊以来しばしば起きていた、攻撃「ボールを握りたい」派vsリアリスト守備派の理念論争
自分は実は7:3でリアリスト守備派ですがね
このスレ内ではどうなんだろうな

まあ自分は公言しているように平塚悠知の大ファンですよ
再レンタルにおカネは掛かりますけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)