X



トップページ国内サッカー
1002コメント358KB
ブラウブリッツ秋田 part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW b1bb-VpLB [106.73.13.225])
垢版 |
2023/02/04(土) 01:54:02.62ID:MhI5q5fI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されます)
~秋田からJ1リーグへ。Road to J Dream.~

公式サイト
http://blaublitz.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/blaublitz_akita
公式Facebook
https://www.facebook.com/blaublitz
公式Instagram https://www.instagram.com/blaublitz_akita/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/blaublitzakita

前スレ
ブラウブリッツ秋田 part58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1625634072/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1636952854/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648795799/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブラウブリッツ秋田 part61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1658060716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650U-名無しさん (タナボタ Sa47-7WKa [106.130.120.234])
垢版 |
2023/07/07(金) 16:59:29.58ID:oDBoaN/Pa0707
>>609>>637で書いた方向になりそうだな
あとは特別目的会社の設立だ
TDK様に頼み込め

新スタジアム整備費100億円への圧縮検討 穂積・秋田市長、知事の疑問受け急きょ会見

 秋田市の穂積志市長は6日、外旭川まちづくりモデル地区で整備を目指す新スタジアムについて、民間事業パートナーから約143億円と提示されている整備費を100億円程度に圧縮することも視野に、基本計画の策定を進める意向を示した。市は全天候型のほか、観客席のみを屋根付きにする案も検討する。

 市の整備方針に佐竹敬久知事が疑問を呈したことを受け、穂積市長が市役所で急きょ会見した。スタジアム整備費について穂積市長は「80億円プラス(物価高騰を見込んだ)20億円ぐらいのものがいいと知事も言っているし、ブラウブリッツもそこからスタートしようかと言っている」と述べ、基本計画策定に当たって整備費を100億円程度と見込んでいることを示唆。

この記事は有料会員限定です
(全文 913 文字 / 残り 602 文字)
https://www.sakigake.jp/news/article/20230707AK0003/
0651U-名無しさん (ワッチョイW 1388-XasF [123.225.88.197])
垢版 |
2023/07/08(土) 01:23:06.74ID:R5jN04gi0
知事が地盤とかの話したのでTV秋田が市に取材したら
市が計画言ってる2026年着工は

田んぼを更地にする地盤工事の開始が26年で田んぼの更地、(大規模)地盤改良工事の工事費用は新スタの建設費
143億に入って無いだとさ
0652U-名無しさん (ワッチョイ 81e5-xnDe [36.2.33.157])
垢版 |
2023/07/08(土) 15:17:09.47ID:UcsymkrZ0
町田とやるチームは全て、これまでのポリシーを捨てて、
勝つためだけに徹して、つまらなくていいので、
タテポンのサッカーをしたらどうでしょうか?
とにかくこのチーム下品なくそ監督なので、
ただ勝つためだったら品格もクソもない、汚いチームだから。
このチームとやる時だけ戦術をどこのチームもやるべきだと思う。
0654U-名無しさん (ワッチョイW e130-A4Rx [116.64.63.8])
垢版 |
2023/07/08(土) 16:32:55.43ID:ymypSGZQ0
>>652 はヴの荒らしだから、あぼーんで
0655U-名無しさん (スッップ Sd33-BknD [49.98.208.108])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:20:23.88ID:eZ4svoygd
誰かブラウブリッツ関係者さんはいませんか、
ファンクラブ担当の熊谷穂高は、ボランティアにきた女子高校生の、体温チェックシート用のメールアドレスの名簿から、個人的にメールをしている
0656U-名無しさん (スッップ Sd33-BknD [49.98.208.108])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:21:14.43ID:eZ4svoygd
これはブラウブリッツ関係者にバレたらやばいのでは?だれかに伝わって欲しい。
0657U-名無しさん (スッップ Sd33-BknD [49.98.208.108])
垢版 |
2023/07/09(日) 17:21:22.93ID:eZ4svoygd
これはブラウブリッツ関係者にバレたらやばいのでは?だれかに伝わって欲しい。
0658U-名無しさん (スププ Sd33-9OaU [49.96.39.79])
垢版 |
2023/07/09(日) 20:57:22.98ID:+lHPR/vad
やっぱり沖野が効いてる。
攻撃の起点になっているね。
町田戦は青木のゴールに期待。
天気が良ければ4千人入るかもだな。
0661U-名無しさん (ワッチョイW 1303-9OaU [125.198.11.120])
垢版 |
2023/07/10(月) 13:29:55.57ID:/M5LGA2C0
>>660
そう言えばそういう選手いたな、って
感じだな。今となっては。
戦術ロングスローの元祖かな?
ただ町田は試合に出るの厳しいかもね。
池田も最近出てこない。
0664U-名無しさん (ワッチョイW 13cf-ao9u [61.11.135.207])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:59:45.16ID:Bo5lmd8T0
テスト
0666U-名無しさん (ワッチョイW 1fcf-zzlG [61.11.135.207])
垢版 |
2023/07/15(土) 15:05:36.53ID:KhtviQxm0
雨ヤバい
0667U-名無しさん (ワッチョイW 77bd-prcz [126.77.57.215])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:02:53.42ID:lgmr42Hk0
秋田市やスタジアム周辺は大変そうな報道をお見かけしますが、明日試合やれそうな感じなんですか?
0668U-名無しさん (ワッチョイW 97bb-5Iwu [14.9.224.225])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:27:27.58ID:x5FmRhxq0
7.16 FC町田ゼルビア戦の試合開催について
いつもブラウブリッツ秋田を応援いただきありがとうございます。
7月16日(日)18時キックオフの「2023明治安田生命J2リーグ 第26節 東電化工業株式会社・東商事株式会社 Presents ブラウブリッツ秋田 vs FC町田ゼルビア」は、7月15日(土)18時時点で通常通りの開催を予定しております。

なお、今後の天候等の状況により、安全面を考慮し急遽試合中止・中断・キックオフ時刻変更の判断をする可能性もございます。
また、イベントの中止・運営方法変更が生じる可能性もございます。クラブ公式HP、公式SNSにてご案内いたしますので、随時ご確認いただけますようお願いいたします。
https://blaublitz.jp/whatsnew/114810.html

18時(3時間前)やる気満々です
0669U-名無しさん (スプッッ Sddf-oAJZ [1.79.83.121])
垢版 |
2023/07/15(土) 21:27:47.55ID:Z+4J8tdod
テレビでやってるような本当に酷いのは秋田駅の東方面とか少し離れたところでスタジアム周辺はほぼなんともないという話だよ
だからかやるとは言ってるけど、明日も秋田駅発着のすべての便が運休になるからそういうのを含めてどう考えるか
最終の新幹線には間に合わないから町田の選手コーチスタッフ達は最初から後泊もする予定だと思うけど、月曜も運転見合わせ見込みって話だけど
0673U-名無しさん (ワッチョイ a703-3VAb [133.202.82.12])
垢版 |
2023/07/15(土) 22:59:01.70ID:2A9jWL7h0
俺は電車に乗って観戦に行くから明日はむしろ延期に
なった方がいいね。
開催しても観客は一千人も入らないかもね。
決断は早くした方がいい。雨は止みそうにないしね。
0678U-名無しさん (ワッチョイW 97bb-5Iwu [14.9.224.225])
垢版 |
2023/07/16(日) 11:36:45.58ID:SM0Jpcs50
7.16 FC町田ゼルビア戦の試合中止のお知らせ
いつもブラウブリッツ秋田を応援いただきありがとうございます。
7月16日(日)開催の「2023明治安田生命J2リーグ 第26節 東電化工業株式会社・東商事株式会社 presents ブラウブリッツ秋田 vs FC町田ゼルビア」は大雨の影響でお客様の安全の確保や安全な試合の進行が困難なことから試合中止となりましたのでお知らせいたします。
なお代替日については決まり次第お知らせいたします。
https://blaublitz.jp/whatsnew/114833.html

判断遅すぎやしないか11時30決定って
0679U-名無しさん (アウアウウー Saaf-nyFE [106.129.60.61])
垢版 |
2023/07/16(日) 11:40:39.84ID:n+68J5S9a
>>678
ホームチーム、アウェーチーム、マッチコミッショナーの協議によって決定するものだからこの時間になったんじゃね?
昨日の時点で判断できたろって思うけども
ホームチームが一方的に中止にするって判断ならアウェーチームの遠征費用とか負担しなきゃいけないしそんな金ない秋田は独断で中止にできない
0680U-名無しさん (ワッチョイW db8e-4Frf [138.64.197.23])
垢版 |
2023/07/16(日) 12:31:05.06ID:vLe1P5K70
>>679
そうだね、中止はJの承認を貰わないと正式決定できないから。
「やむを得ない場合」に該当する理由を報告しないとえらい事になる。
ただちょっと初動が遅いかなとは思うけど。
0682U-名無しさん (ワッチョイ 1f03-3VAb [221.171.102.111])
垢版 |
2023/07/16(日) 13:02:01.81ID:/XKpT/Wl0
仮に屋根付きドームでも、観客の安全を考えれば今回
レベルの大雨なら試合は延期すべきだったろうね。
町田の選手たちやサポーターたちは空戻り、お疲れ様
です。
0683U-名無しさん (アウアウウー Sadf-J+DH [106.131.78.225])
垢版 |
2023/07/16(日) 20:18:58.79ID:mkETGm7Ca
>>679
アウエークラブの承認はいらない
Jの承認と言うか認定と言うか正式決定はJリーグ

秋田が単独で決定はしないと言うか形として秋田が無理ですと判断してJに連絡してJが決議/決定する
後どのような理由であっても再試合の費用はホースクラブの費用でJの負担ないよ
0689U-名無しさん (ワッチョイ 9bff-nwO8 [122.16.5.130])
垢版 |
2023/07/18(火) 21:13:11.95ID:CmOKHn+x0
>>688
何言ってました?
0693U-名無しさん (アウアウウー Sa47-w4l1 [106.146.54.175])
垢版 |
2023/07/19(水) 08:01:16.16ID:mlgVX3Xda
今回の大雨の復興が最優先になるから最低10年は議論見送りだろう
それでライセンス取り上げるなら好きにすればいい
Jリーグが災害復興よりスタジアム建設を優先する頭のおかしい集団と改めて世間に認知されるだけだ
0695U-名無しさん (アウアウウー Saaf-7UTS [106.129.65.129])
垢版 |
2023/07/19(水) 10:18:34.64ID:2S9np/WGa
そうして議論を先延ばしした結果が今なんだけどね。

復旧最優先と言っても持てるエネルギーを全てそこに充てるわけじゃない。昼は家の掃除しても夜はビール飲んで水泳見る。
ひとつの事が気になったら他の事ができなくなるのは典型的な老人脳だよ。あれもこれも同時に着手して当たり前。
自治体にやる気がない、自治体の支援を得られないのであればライセンス不発行やむ無しだ。
0697U-名無しさん (アウアウウー Saaf-7UTS [106.129.67.128])
垢版 |
2023/07/19(水) 11:10:34.92ID:AMmO0bcpa
論点と関係ない所に突っ込むのは本旨に反論できないからなのかな。
誰が稼いだ金であれ、復旧と同時に日常の維持も大事だろう。

なんだかんだとできない理由を考えて話を進めないならやる気がないと取られても仕方がない。
地域密着を掲げるJリーグで地元の支援が受けられないならスタジアム以前の問題だよ。
0698U-名無しさん (ワッチョイ c303-3VAb [220.144.111.235])
垢版 |
2023/07/19(水) 11:11:25.04ID:1WOb+DPW0
災害復興に金がかかるのとスタジアム建設プロジェクト
は別口だよ。
古い話だけど1962年のチリW杯はチリ大地震があって
国の復興に多額の金がかかったにも拘らず大会は実施
された。
要は自治体のやる気の問題。トップにやる気があれば
こんな事態にはなる訳ない。
0701U-名無しさん (ワッチョイ 37c7-vJVU [210.153.224.124])
垢版 |
2023/07/19(水) 14:49:34.51ID:8nX8o8ty0
スタジアム頓挫してブラウが活動縮小するようなら もうこんな県見切って他所行くわ
0702U-名無しさん (スプープ Sdbf-+y8t [49.109.3.140])
垢版 |
2023/07/19(水) 16:16:02.12ID:gzryxWaAd
もう終わりだ猫の県😺
0705U-名無しさん (ワッチョイ c703-3VAb [125.194.53.248])
垢版 |
2023/07/19(水) 19:53:08.53ID:FVji9AIn0
穂積は頑張っているだろう?
佐竹があまりも熱がないだけで。
俺にはそう映るけど。
0708U-名無しさん (アウアウウー Sa47-w4l1 [106.146.43.120])
垢版 |
2023/07/20(木) 08:16:32.83ID:SdDmxQSEa
まあチームはライセンス基準に従うしかないからある意味被害者ではある

悪いのはホームタウンの実情を無視して過剰なライセンス基準を設定するJリーグだよね

自力で生計立てられない生活保護(補助金)世帯に100万200万の着物を買わせようとするようなもので
それが出来ないならもう仕事を回さない(ライセンス剥奪)って脅すのは悪徳商法そのもの

そもそも3000人も客を呼べないのに本気で1万人規模のスタジアムの新規建設を要求する恥という概念を母親の胎内に置き去りにしたようなチームが存在する筈がない
全てJリーグに脅されて仕方なく新スタを要求してるに違いない

こういうのは犯人の言いなりならないのが大事だから
秋田県はJリーグに脅されて欲しくもないスタジアムを要求させられている被害者のブラウブリッツを救う為にも毅然とした態度を取るべき
0709U-名無しさん (スプッッ Sdbf-0UAx [1.75.197.119])
垢版 |
2023/07/20(木) 10:05:47.58ID:fpiFBrtGd
屋根や席数ならともかく汲取式の便所、不衛生なシャワー室、ボロボロのスタッフルームを通せってのは幾らなんでもだよ

他の特例組と次元が違う
0710U-名無しさん (アウアウウー Saaf-7UTS [106.129.39.138])
垢版 |
2023/07/20(木) 11:30:22.57ID:RB+e29fAa
それは思う。興行をする場所としても観戦する場所としても最低限のラインを下回ってる。
規定の広さのピッチがあればサッカーはできるけどサッカーができればいいのかっていう、それすらあの水はけだし。
観戦環境は言わずもがな。

仮にスタジアム要件が撤廃されても、あのスタジアムでOKとは言いたくない。
0711U-名無しさん (ワッチョイ c303-3VAb [220.144.109.220])
垢版 |
2023/07/20(木) 13:07:24.66ID:S238YKz20
3000人しか客が入らない、って言うけど逆にいい
スタジアムが出来れば今の5割増しの集客も見込める
と思うよ、俺は。
極力ホーム戦は生観戦しているけど観客は確実に増え
ているし。サポーターの応援レベルも年々上がってい
る。
こういう状況下でこの有り様だから情けない。
トップがスポーツ文化が地域に及ぼす無形の波及効果
に理解がないからこうなる。
0713U-名無しさん (ワッチョイ 7f03-3VAb [125.197.236.43])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:23:50.17ID:J6yN8Y0s0
>>712
従えたくても従うことが叶わない、というのが
正確な表現だよ。
秋田はちゃんとJ2の中位にいる。
と言うことは、J2でやれる力もJ1に行ける能力も
あるということ。それならJリーグ側はチーム事情
を考慮した処遇するのが筋だろう。
0714U-名無しさん (ワッチョイ ab10-5LlG [110.232.5.241])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:27:45.10ID:WJqonbXr0
>>711
トップは理解してるでしょ。ただ、サッカー以外にもっと有力な実現手段が秋田にはあった。
ブラウブリッツはその人たちに勝てなかった。それだけの話。
0715U-名無しさん (ワッチョイW 2fed-hzMD [122.211.27.87])
垢版 |
2023/07/20(木) 14:46:29.35ID:b5xRLNED0
>>713
強ければよい、だけではダメだというのが今のJリーグの方針なのだから、従えないならリーグを脱退して自分で実力本位のプロ興行をやればって話だな

戦力としての実力はあるんだからそれ以外は目をつぶって!そうしてもらえないなら俺たち被害者!ってそんな論理が通るわけない

J の肩書きで今の人気、実力を得ている側面を忘れてはいけない
0716U-名無しさん (スッップ Sdaf-4rWw [49.98.144.138])
垢版 |
2023/07/20(木) 15:10:28.54ID:BirAfrE2d
外旭川に決めた時点で県と市は亀裂入ったとみる あと社長はサッカーファンだけみているの?メディアにたくさん出て県民全体に建設をお願いする立場なのに一向に顔を見ない
そしてこのままならJ3に…とか脅しをかけるだけ
0717U-名無しさん (スプープ Sdbf-+y8t [49.109.1.29])
垢版 |
2023/07/20(木) 15:12:01.56ID:JMygiNtdd
プロが試合をするんだからスタジアムに一定の水準以上の条件をつけるのは当然
0718U-名無しさん (アウアウウー Saaf-7UTS [106.129.36.58])
垢版 |
2023/07/20(木) 15:19:07.57ID:Zh+1xJdra
>>713
それなりの成績を出せているからこそ、それに見合ったスタジアムで戦う必要があるんだよ。甲府みたいに天皇杯優勝してACL出たけどAFCのライセンス取れなくて国立をホームにせざるを得ないなんてことだと、地域に全く還元できないからね。

そういう例が出てきたから、今回厳しく言われてるのかもしれない。
0723U-名無しさん (ワッチョイ 0bbd-NBo5 [60.134.114.49])
垢版 |
2023/07/21(金) 17:54:18.49ID:chigdnnZ0
山口サポだがうちもJ1ライセンスがあるとはいえ収容人数1万5000人です。
なのでもしJ1昇格したら大都市の金満クラブを捌けるかどうかや山口線というローカル線問題もあります!
あとU−20W杯でアルゼンチンのスタジアムを見ても分かるように
屋根がなかったり収容人数2万人だったりJリーグほど条件厳しくないスタジアムも多かったので
秋田さんの毅然とした態度ってのも半分は理解できます。Jリーグは形にばかり拘って収容率や満足度には疎いのでw

過去の相性はありますが秋田さんが2週間ぶりの試合ってのは過去にはない条件なので
明日は暑くて快晴ですが体調に気を付けて良い試合になるようよろしくお願いします!
0725U-名無しさん (ワッチョイW cf30-apHp [59.170.169.3])
垢版 |
2023/07/21(金) 23:15:20.52ID:Jxj30W4a0
>>723
心配すんな、J1なんて夢のまた夢だからww
0726U-名無しさん (ワッチョイW 13cf-N9Pf [61.11.135.207])
垢版 |
2023/07/22(土) 07:31:52.61ID:FGi2Uhew0
とにかくコンパクトに
最後まで仲間を信じて走り抜け
0729U-名無しさん (ワッチョイ b303-j9q/ [133.202.82.200])
垢版 |
2023/07/22(土) 12:00:20.41ID:7Bhyz4A+0
秋田の気候に慣れてしまうと関東以南での試合は
当面暑さという敵もあるしキツイよな。
山口は相性が悪い相手だが、今はGK関がサブに
回っているみたいなので勝機はあるかもな。
0730U-名無しさん (ワッチョイ 39bd-/4N/ [60.134.114.49])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:09:27.65ID:zbkdeW3t0
>>727
こちらこそありがとう。今日は気温よりは涼しそうなので気候は良いかもね

>>729
寺門はチョンボも多いけどファインセーブは多いのでタイプは関に近いかもしれない。
的確な指示だしとかそういうのは関と雲泥の差があるけど

あとスタメンからしてうちは4−2−3−1に変えそうなので吉岡がトップ下な可能性がある。
ベスメンの秋田さんが梶谷をスタメンで高さのある青木を途中出場で使いそうなのは良い判断ですよ
0737U-名無しさん (ワッチョイ 39bd-UQg9 [60.134.114.49])
垢版 |
2023/07/23(日) 16:55:42.46ID:WA00yYQ10
山口サポだが秋田さんはボトムズになったことがないとボトムズスレに書かせてもらいましたw
なので16位以内の中位に留まって今年もボトムズにはならないだろうと踏んでます。
群馬が大槻監督で今年躍進しましたし秋田さんは名物監督がいる限り水戸や金沢と同等だと思ってます

うちは来年J2にいない可能性も高い(今年から昇格組が2つとも残留する年になるかもw)ので
ルヴァン杯もJ3まで出れるようになったしカテゴリーの入れ替わりが激しいJリーグになったかもしれません。
3年前の最下位が相当響いてるので残留の価値が昨年までとは段違いなので秋田さんの奮闘を祈ってます
0739U-名無しさん (ワッチョイ 39bd-UQg9 [60.134.114.49])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:25.86ID:VM1YfyX60
>>738
湘南山口は本来なら3年前に降格していたはずだからねw
仙台愛媛は翌年にきっちり降格して2年連続昇格争いしてるのに集客面を考えたら湘南山口戦は閑古鳥になる。
観客が少なくても現場は有能な秋田さんや藤枝みたいなクラブならまだ許せるけどコスパの悪い残留はしんどい
0740U-名無しさん (アウアウウー Sabd-DvTA [106.129.60.24])
垢版 |
2023/07/25(火) 06:02:42.31ID:6O2h4Tvla
スタジアムは収益性ないし、県民の財布に永遠にお強請りが続くならJ3でやり続けてもいいね
J2は身の丈にあってなかった
0742U-名無しさん (スプッッ Sd73-N9Pf [1.75.196.111])
垢版 |
2023/07/25(火) 08:51:05.40ID:VsNjYv26d
J3降格どころか
最悪JFL
0744U-名無しさん (ワッチョイ 21c7-cTWz [210.153.224.124])
垢版 |
2023/07/25(火) 09:39:38.77ID:MYK12FVL0
県民から娯楽さえも取り上げる田舎県の終わりも近い
0747U-名無しさん (アウアウウー Sabd-rCot [106.128.37.234])
垢版 |
2023/07/25(火) 13:29:01.96ID:Jr8F9hCxa
貧すれば鈍するとはこの事。
目先の事しか考えられなくなり、秋田には無理と言い訳して自分を小さく見積もり、成長の芽を摘んで楽な方へ流れる。
一事が万事その繰り返し、その結果毎年一万人ずつ人が消えていく県が出来上がった。

ポテンシャル以下を探して生きるとポテンシャルそのものが落ちていく。最終ラインがズルズル下がっていくようなもん。
勇気を持って前進しろと謙さんは教えてくれてるのにね。
0748U-名無しさん (アウアウウー Sabd-ajYs [106.129.62.196])
垢版 |
2023/07/25(火) 13:36:30.21ID:+n+4kTE8a
でも実際のところ知事やブラウブリッツ秋田に興味がない人の意見もわかるけどな
資金をどうやって調達するのかってことも曖昧だし自治体や事業パートナーに丸投げになってるでしょ
0749U-名無しさん (ワッチョイ f903-j9q/ [220.144.108.254])
垢版 |
2023/07/25(火) 14:37:01.55ID:HS6JZDQp0
まあ、今はとにかくJリーグ側の裁定待ちだな。
他のJ2チームに比べれば観客動員は確かに見劣り
するが、スタジアムに足を運ぶ人は着実に増えてい
るし、サポーターの熱量も全く他と引けを取らない
レベルに上がっている。
Jリーグ側もちゃんと秋田の推移を見てきているし、
わざわざこれまでの積み重ねをぶっ壊すほど馬鹿じゃ
ないと俺は平常心で見守っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況