>>375
磐田は補強禁止の特殊事例で後藤の経験値を積めたけど、それすら二束三文で海外にブッコ抜かれそうだし
野々村チェアマンは来年ルヴァン杯試合数を半減させて、外国人枠を撤廃させるんだから、若手の出場機会はJ史上最悪になる
どう考えてもJ1の高卒プロ入りは減っていく
その逸材たちは大学サッカーへ雪崩れ込むんだけど、これをスポンサー付きで映像配信する動きは電通が大モメにモメている
ここで田嶋JFAは電通利権側についている始末
このように近年の育成界の風通しは非常に悪く、DAZN放映すら廃止されるJ3やJFLが主役とならざるを得ない