X



トップページ国内サッカー
1002コメント323KB
◆◆◆2022年J1へ昇格するチームは?その14◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-4o43)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:29:13.84ID:zKZHqJ9Va
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

前スレ
◆◆◆2022年J1へ昇格するチームは?その13◆◆◆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1663669831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0679U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:21.81ID:WVkkl15Ga
横縞は次節勝てば勝ち点2ペースに乗る
0683U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:13.54ID:WVkkl15Ga
POもかなり絞られた
0684U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-juEV [14.13.42.96])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:46:04.77ID:UNBWrBJL0
>>682
優勝狙いならそうだろうが自動昇格に関しては勝てば望みを繋げるしそれ以外ならほぼ終戦でしかないだろ
新潟が残り2敗する前提以外なら1-0勝利も13-0勝利も殆ど違いはない
0685U-名無しさん (ワッチョイW b348-odwT [180.92.31.172])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:47:47.93ID:SqGe6mh+0
>>682
新潟を捕まえるなら得失点差がカギになるが
横浜を捕まえるなら勝ち点で並べば岡山有利
複数得点が欲しいのは確かだが攻撃を意識しすぎるとバランスを崩すリスクもあるから
岡山としては早目に先制して
前掛かりになった金沢を裏返して追加点…という展開が理想かな
0687U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:51:21.93ID:pTvggg3Ca
横縞は調子良い大分熊本を残してるのが気掛かり
新潟と岡山はその点相手に恵まれている
0692U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:55:41.95ID:pTvggg3Ca
岡山の残りカード的に全勝の可能性高そうだけどな
新潟と横縞が勝ち点積んで時間切れになると思う
0694U-名無しさん (スッップ Sd5f-uY52 [49.98.154.106])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:57:11.94ID:z/XrWZRTd
山形の運営まともだな
選手の怪我が軽いことを祈る
0696U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:04:39.31ID:pTvggg3Ca
昇格/残留争いに関わらないチームは士気が上がらん、人間だもの。
0697U-名無しさん (テテンテンテン MMff-xQxp [133.106.54.33])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:10:46.79ID:Hs1zVO5jM
次節横浜大分戦

おら、ワクワクすっぞ!
0698U-名無しさん (ワッチョイW b348-odwT [180.92.31.172])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:12:15.72ID:SqGe6mh+0
>>696
J2の場合
J1チームやJ2上位への移籍という個人的な目標を持つ選手も少なくないから
チーム順位に関係なく上位との試合にはテンションが上がる(アピールの場と考える)選手も結構いると思う
例えば上に挙げた岡山vs秋田なんかは
それこそ秋田の輪笠が夏に岡山に移籍したりしてるから
お互い順位に関わらず負けたくない意識はあるだろうしね
0699U-名無しさん (ワッチョイ f32d-pIDl [222.11.23.142])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:13:42.61ID:ewuPj34j0
J2 第39節
01 新潟 △△△●○○●○○△○○△○○●○○○△○○●○●○○●△△○○○●○○○○△ 78 68 33 +35    5戦負けなし(4勝)
02 横縞 ○○○○△○○○△○△△△●●○●○○△△○○○△△○○●●○○○△△●○○○ 77 58 40 +18 3連勝
03 岡山 ○△○●△△●△△△○○○●●○△△○○○△●○△△○△○○●○○○○●○○- 69 57 34 +23 2連勝
04 熊本 △●○△○●△●○△△●○○●○△○△△△△●○△○○○●○△●○○○△○○- 64 48 39 +09 2連勝 6戦負けなし(5勝)
05 大分 △●△●△○○●○○●△○△△●●△○○●△○○△△○△△△○●○○○△△○○ 63 59 46 +13 2連勝 7戦負けなし(5勝)
06 仙台 △○△○○●●○○●○○○●○○○△○●△●△○○△○●△○●●●●●○△●- 59 65 53 +12
07 山形 ●○△△●△●○△○○○○△△○●○●△●△●△●○●○○○△延●○●○○●△ 56 55 39 +16
08 徳島 △△△△○△△△●△○●○○△●●△△△△●○○△△△△△△△○○○△○△△○ 56 43 30 +13    17戦負けなし(7勝)
09 長崎 △●●○●●○△○○●○●○●△○●△○○○△○△△○○△●●○△●○●△●● 55 46 48 -02
10 千葉 ●○△○●●○△△●△○●●○●△○○○△△○●○●●△○●△△○●○○●●- 52 38 37 +01
11 町田 △○○○●○○△●△●△●●△○○●○●△○○●●○●○●△○○●●●△△●● 51 49 45 +04
12 東緑 △○△○○△○○●●△●●○●●△●△△△○●○○△●△○△●●●△●△○○- 49 55 55 *00 2連勝
13 水戸 ●●△●○○●●△△○●○●△○○●●○○△△●○△△○△●○△○●●●●△- 47 42 42 *00
14 山口 △○△●△△△○●○●●○○●△●●●○●●○○△●●●△●●○●△○△○○- 46 46 47 -01 2連勝 5戦負けなし(3勝)
15 秋田 ●●○○●△△○●●○●●○○○△△●△●●△●△●●△○△○●●○△○●○- 46 32 44 -12
16 栃木 ○●●△△○○●●△△△●●△●○○●●△△△○●○△○△●●○△△●●△△○ 45 29 37 -08
17 金沢 △△●●○○△○△●○△●●○●△○○●△●○●○△●●●●●△○△●△△○- 45 49 64 -15
18 甲府 ●△○△●●△●○○○○●○△△△△△●△○●●●○△△○△△△△●●●●●● 42 42 51 -09
19 群馬 ○△△●○●●○○○●●△●△○●●●●△●●●●●●○△●●○●△△△○●○ 39 29 49 -20
20 大宮 ●△●△●△●●●○●○○△△●●○△●○△●●●△△△●○○●延●○△○●● 38 41 56 -15
21 岩手 ○●○●△△○●●●●●●●○●●●○△△○△○●△●●○●●●●●○●●●- 33 32 69 -37
22 琉球 △●●○●●●●△●●△△●○○△●△●●●●●○△△△○●○△△●●△●△● 31 37 62 -25
0700U-名無しさん (ワッチョイ f32d-pIDl [222.11.23.142])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:14:41.26ID:ewuPj34j0
78 新潟△         勝ち点2ペース
77 横縞○
76
75
74
73
72
71
70
69 岡山
68
67
66
65
64 熊本
63 大分○
62
61
60
59 仙台
58
57
56 山形△※ 徳島○
55 長崎●
54
53
52 千葉
51 町田●
50
49 東緑
48
47 水戸
46 山口 秋田
45 栃木○ 金沢
44
43
42 甲府●
41
40
39 群馬○        勝ち点1ペース
38 大宮●※
37
36
35
34
33 岩手
32
31 琉球●
0701U-名無しさん (ワッチョイ f32d-pIDl [222.11.23.142])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:33:15.45ID:ewuPj34j0
次節2試合残して岡山と7差以上で自動昇格決定

新潟○81 岡山74以下で 8/9 ○△73 △○73 ○●72 ●○72 △△71 △●70 ●△70 ●●69
新潟△79 岡山72以下で 6/9 ○●72 ●○72 △△71 △●70 ●△70 ●●69
新潟●78 岡山71以下で 4/9 △△71 △●70 ●△70 ●●69

横浜○80 岡山73以下で 8/9 ○△73 △○73 ○●72 ●○72 △△71 △●70 ●△70 ●●69
横浜△78 岡山71以下で 4/9 △△71 △●70 ●△70 ●●69
横浜●77 岡山70以下で 3/9 △●70 ●△70 ●●69

岡山は○○意外は、新潟と横浜が勝った場合自動昇格消滅
0702U-名無しさん (ワッチョイ f32d-pIDl [222.11.23.142])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:36:28.26ID:ewuPj34j0
こっちの方が見やすいな


次節2試合残して岡山と7差以上で自動昇格決定

新潟○81 岡山74以下で 8/9 ●●69 ●△70 △●70 △△71 ●○72 ○●72 △○73 ○△73
新潟△79 岡山72以下で 6/9 ●●69 ●△70 △●70 △△71 ●○72 ○●72
新潟●78 岡山71以下で 4/9 ●●69 ●△70 △●70 △△71

横浜○80 岡山73以下で 8/9 ●●69 ●△70 △●70 △△71 ●○72 ○●72 △○73 ○△73
横浜△78 岡山71以下で 4/9 ●●69 ●△70 △●70 △△71
横浜●77 岡山70以下で 3/9 ●●69 ●△70 △●70

岡山は○○75意外は、新潟と横浜が勝った場合自動昇格消滅
0703U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:38:52.16ID:73Gc3NVLa
明日全部デーゲームだ
0704U-名無しさん (ワッチョイ ef44-o1nH [175.177.40.17])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:40:51.15ID:eGVAGSDO0
やっぱり俺の言ったとおりになっただろ
新潟は危ないんだよ
0705U-名無しさん (ワッチョイW cfff-3IWS [153.243.57.138])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:55:48.03ID:ToKSVxzr0
そりゃ全勝なんてどんなチームもあり得ないし言い続けていればいつかは当たるからそら危ないだろうなぁ
0709U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:06:21.56ID:jNF8I4PEa
彼が危ない危ない言い続けてるおかげで今季初の4連勝達成できた
0711U-名無しさん (ワッチョイ ef44-o1nH [175.177.40.17])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:03.14ID:eGVAGSDO0
>>708
結局、層が薄いってことだね
高木がいないと得点の臭いがかなり薄まるし、
ああいう選手を出さざるを得ない
まぁいくらチャンスを作ってもボールをゴールに入れなきゃ勝てないんだよ
この先3連敗もありうる、危ない
0712U-名無しさん (ワッチョイ ef44-o1nH [175.177.40.17])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:14:11.52ID:eGVAGSDO0
決める時に決めないとダメなのに、
舐めたメンバー選出してこのザマとは
もう松橋は更迭していい
0713U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:16:26.46ID:GHncEpOXa
ここから条件戦になってくるから星勘定が楽しくなってくるね
0714U-名無しさん (ワッチョイW b348-odwT [180.92.31.172])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:17:35.45ID:SqGe6mh+0
>>711
そんな新潟に勝てなかった山形は?てな話にもなるし
新潟に限らず上位チームを場当たり的に批判するのは
実は他チームに失礼
個人的に今日の新潟が苦戦した理由は察しはつく面があるけど
チームというより個々の選手の話だから昇格スレで話すことではないからやめとく
0716U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:21:25.92ID:d/9XTgJqa
決めるべきところで決めないとレアルもシェリフに負けるからね
0718U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-juEV [14.13.42.96])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:28:17.71ID:UNBWrBJL0
>>710
多分だけど最初は自虐のつもりで言ったら普通に論破されて言い返せないから最初からネタのつもりで言ってましたという事にして平静を保つ為に同じネタ繰り返してたら引くに引けなくなった結果が今だと予想する
キチガイの振りしてる健常者だと思い込んでるキチガイって奴だと思うよ
0719U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:30:06.87ID:bGF1Y1V/a
冨安ラスト1分出るためだけに帰国したのか?
0720U-名無しさん (ワッチョイ ef44-o1nH [175.177.40.17])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:46:52.88ID:eGVAGSDO0
>>718
いいとこついてる

自虐でもなんでもないけどね
まぁあと半月もしたらわかるさ
0722U-名無しさん (アウアウウー Sa97-Am3t)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:02:06.67ID:3Rb+TT/Ea
決めるべきところを決めなかったから昇格残留降格と差がつく
0723U-名無しさん (ワッチョイW b37d-atM5 [180.145.219.71])
垢版 |
2022/10/02(日) 00:35:02.32ID:GV7GivNi0
上のプレーオフチームが、福岡とした場合、相性の良さそうなチームは、どこ
また、脚とした場合の、相性の良さそうなところはどこ
このどちらかがプレーオフに出てくると思うんけど
0724U-名無しさん (ワッチョイW 73eb-YEAU [36.13.94.251])
垢版 |
2022/10/02(日) 04:42:07.57ID:78VxSGXH0
横縞は下位にぽろぽろ負けたり引き分けたりしてるわりに、新潟岡山仙台相手に4勝1敗1分なのがでかい
けさいなんかまだ落ちぶれる前にダブル喰らわしてるし

下位相手のうっかりが3試合くらいなかったら、もう昇格決まってるわな
0725U-名無しさん (ワッチョイW a361-Am3t)
垢版 |
2022/10/02(日) 06:28:47.28ID:vJWn8mlO0
タラレバを言ったらどこもそうやろな
0728U-名無しさん (ブモー MM7f-Ac59 [211.7.85.205])
垢版 |
2022/10/02(日) 07:10:09.23ID:6jUjCUJ2M
新潟は昨日勝って昇格確実にしたかったねえ。残り相手は必ずしも相性良くないし。
しかし岡山はマジで終盤全勝が前提だったか。徳島戦落としたのは痛かった。
0730U-名無しさん (アウアウウー Sa97-QhaU [106.146.112.172])
垢版 |
2022/10/02(日) 07:42:33.71ID:sgM05Be7a
新潟が残す仙台東緑町田は調子悪い。相性悪い町田戦がどうなるか
横縞が残す大分熊本は調子良い。金沢戦は勝ち点計算できる
岡山が残す金沢甲府秋田東緑全て調子悪い。全勝の可能性高い
0732U-名無しさん (スッップ Sd5f-uY52 [49.98.154.106])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:54.19ID:z/XrWZRTd
>>729
肘アーノすごいな
0733sage (ワッチョイ e34e-kE2G [58.183.231.71])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:12.85ID:uuLioQ1t0
岡山が横縞に追いつき自動昇格争いするよりも
横縞が新潟捲って逆転のJ2優勝となる方が勝ち点差無く可能性高いからね。
岡山が金沢に勝っても8→5の勝ち点差になるだけで
あと3試合で勝ち点差5を覆すのは横縞の自滅という他力込みだからほぼ無理
勝ち点差3以内ならワンチャンあったけどね。
0735U-名無しさん (ワッチョイ e34e-kE2G [58.183.231.71])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:15:47.73ID:uuLioQ1t0
横縞は1年でのJ1リターンの力持ってるクラブだわ。
2位が新潟なら岡山にまだ自動昇格枠逆転の可能性あるかも知れないが
去年まで2年間J1いたクラブはこの接戦で取りこぼしの可能性は低い
むしろ新潟捲ってJ2優勝しての昇格のほうがある。
0741U-名無しさん (ワッチョイW b348-odwT [180.92.31.172])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:53:04.19ID:SqGe6mh+0
>>735
確かに勝ち点差で見ると横浜が新潟をかわす可能性と岡山が2位に食い込む可能性との比較では前者の方が起こり得る話
ただ
横浜は大分と熊本という現在好調の2チームを残しているのでその点は懸念材料
仮に今日岡山が引き分け以下になった場合
新潟も横浜も自動昇格の可能性が非常に強くなるから
双方優勝を意識するかもな
0749U-名無しさん (スッップ Sd5f-leJf [49.98.216.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 09:40:23.00ID:I+W7/8RJd
だから初戦新潟だけだろ。それは否定してない。
新潟みたいに雑魚に全然取りこぼしてなかったら余裕で断トツ首位なのが横浜。
普通は稼ぐはずの雑魚に取りこぼしてるからここなんだよ。ということは他で稼いでるからここにいるとも言えるわな。
まあ見てろわかるから。せいぜい1勝1分だろうな
0750U-名無しさん (ワッチョイW 3f74-ubej [125.202.93.246])
垢版 |
2022/10/02(日) 09:42:12.67ID:KdcIc0h90
>>748
行きやすいアウェイでしかも降格枠埋めてくれるとか
J1サポからしたら大歓迎だろうなw
0752U-名無しさん (スッップ Sd5f-leJf [49.98.216.202 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/02(日) 09:48:39.48ID:I+W7/8RJd
横浜にはオープンな打ち合いやったら少なくともj2レベルでは勝てない

とにかく守備固めてカウンター
勝ってるクラブは基本ガチガチ守備のカウンター
守備は全然強くないし攻撃も自分達主導で崩すというわけでもないから単調になりがち
オープンにやると横浜のやりたい放題
ポテンシャルはあるからな
0755U-名無しさん (ワッチョイW 23bb-/HSP [106.73.23.98])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:00:51.41ID:3YeRcptl0
>>608
ざんねん
0758U-名無しさん (スプッッ Sd5f-ubej [1.75.240.123])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:15:34.40ID:Mqc2L5TYd
ここで散々煽っておいて、今日金沢に勝てなくて2位争い終了とかやめてねw
0762U-名無しさん (ワッチョイW b348-odwT [180.92.31.172])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:34:16.55ID:SqGe6mh+0
>>761
熊本は結構特殊な手法だから
地力は相手が上になるだろうが相手次第ではワンチャンあるかも
岡山ならとにかく競り合いに持ち込んで得意のセットプレイで僅差勝ちを狙うのが勝ち筋かなぁ
0764U-名無しさん (テテンテンテン MMff-Jjap [133.106.35.4])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:36:27.36ID:dnDBQN/dM
>>759
今年の話をしてるのに通算成績出してくるとは、読解力が小学生以下で泣けてくる。
0765U-名無しさん (ブーイモ MM97-qxWN [202.214.230.164])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:40:14.98ID:ttCfUF8oM
そもそも直接対決の話じゃないしね。

別に今期のJ2で最も強かったのは新潟であることには異論無いし。

横浜は難敵をラッキーも含めて与した割に下位にあっさり負けた結果がいまの勝点だという事実を述べてるだけ。
0766U-名無しさん (ワッチョイW 33bb-tS35 [14.8.144.32])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:41:02.01ID:urY7VXgG0
>>740
色気だしてムリさせた結果、怪我してプレーオフ出れませんは目も当てられないしなぁ。まぁ木山もアホじゃないだろうから口には出さずともプレーオフのことも考えてるだろうけど
0770U-名無しさん (ワッチョイW b348-odwT [180.92.31.172])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:50:48.49ID:SqGe6mh+0
>>765
横浜が上位陣の中では最もカウンター寄りのスタイルってのもあるかも?
「カウンターが得意なチームは相手のカウンターでも失点しやすい」てな話は昔から良く言われるが
山下・イサカ・マルセロetc.
一発で抜け出す速攻が出来る横浜の強味が
パスよりカウンターが主体のチームと当たると裏目に出るケースがあるのかも
0771U-名無しさん (ワッチョイW ef44-/Q8x [175.177.40.30])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:51:49.48ID:6WCwXODF0
岡山は金沢に楽勝ムードっぽいけど9月以降の金沢は侮れない感じになってきた
6試合中4試合で複数得点、長崎と大分にも3得点していて攻撃陣が上り調子

なお守備は相変わらず
0775U-名無しさん (ササクッテロラ Sp77-yNwS [126.182.228.143])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:06:10.56ID:HdeosYvcp
>>746

2020年は15位で残留圏内なんですけど…。

そして仙台と湘南が降格順位。
0776U-名無しさん (ブーイモ MM97-nLlU [202.214.198.173])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:20:29.09ID:7B6kZiAYM
金沢は8月に5試合連続3点差負け
その後も長崎大分に3失点
今の岡山なら7点差くらいで勝つだろ
0779U-名無しさん (テテンテンテン MMff-Jjap [133.106.33.177])
垢版 |
2022/10/02(日) 11:35:14.72ID:luVdJ5ZNM
>>768
俺は通算成績の件だけ話してるんだけど。
頭大丈夫?
読解力幼稚園児以下だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況