今年は、数々の監督交替に瀕したチームスレ末期の酷い惨状惨劇ぶりを、特に重点的に5chで眺めてきたから
水戸に23年間一貫するフロント陣のド根性は、ちょっと他所とは別物なんだろうなとは感じてしまう
”リバウンドメンタリティ”って一言で言うのは簡単だが、それがどれだけ今時希少なのか?
秋葉さんを引っ張ってきたのは、西村さんではなく飽くまで沼田邦郎さんだったってのも意義深い

この求心力の源泉には、圧倒的な”本間幸司”の存在!
そして、焼死された石山徹さんの御長男さんの存在があったのではないかと、静かな晩夏の深夜に想いを耽ってしまう…涙

「俺たちの本間幸司」。
来年の契約更新は、完全に一新された新監督体制だったら、少しやりづらいだろうな。。