妄想ウキウキのままで、小ネタをまた挙げて見ると♪
今日の試合って、全世界中で相当の人口が視ていたんじゃない??
こんな曜日にサッカーやってるって極めて珍しいでしょ
で、JFA関係者ですら一部は見ていたんじゃないかなあ
自分がサッカー指導者なら、そして森保一なら、こんなドヒマな火曜日は水戸vs大分戦を観ちゃうと思うけどな
当座には、大岩剛U-21監督へには、見るべき責務があったと思うぞ。土肥はそろそろ見つかる頃だ

それにしてもこういうドラマエンディングで済んで本当に良かったなあ…
反省点は、CB陣のゾーンの受け渡しについて90分間終始満載だったけどさ・汗
こういう試合を欧州人が見たら、なんてCB陣を評価するんだろう?
でもこの超ハイテンポ感ドキドキハラハラサッカーも受け取るんだろう?
「これがニッポンのJ2リーグの魅力だぜ!」
その名刺代わりとして、堂々誇って良かったと思う!
ありがとう!水戸ファミリー!特に秋葉さん!
今日はみんなのおかげの勝利!