まず。
実は、08/07(日) 大宮戦の>>424のレスを周到に復活させておいたのが、ここで効いて来る
>今日の先発メンバーを振り返ると、安藤が4人離脱者の1人だったのか。新里も。山田、タビナス、森、金久保あたりも不在
今日のメンバーで不在が目立つのは、ケガと出停以外では、安藤、森、金久保、柳町、唐山、鵜木、レオナルド、ユース2名
それはともかく今日のフォーメーションが流動的
     梅田 
 椿  曽根田  土肥
  前田    髙岸
タビナス 楠本 山田 黒石
    山口ルイ
…これ、3バック遷移の方が向いていない?
大崎控えで後藤田も安永も居る
タビナスがよほど好調なのだろう
戦術的に土肥というパリ五輪世代選手の価値が相当上がっている模様
今日のDAZN解説は>>274の通り中島浩司。広島のレジェンド。土肥には詳しい
山田の適性は3バックだと思う。髙岸のスタミナには不安感。前田はアンカーボランチの方が得意
木下が控えってのは相手側には脅威だし、椿にはフル出場させる気満々だし出来る
となると今日はスタート布陣から見逃せない
高井vs楠本も重要だし、今日の秋葉采配はとびきり複雑
要は大崎投入時以降は4バックに遷移させるのでは?

あと金沢vs長崎戦が試合中止になったとの事
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7164e5285b2adacf423f4f86f5e0a54af45018
ttps://www.v-varen.com/news/168903.html
これは前泊遠征ならではの事象。
13人で戦った長谷部福岡や鬼木川崎には不満は残るだろう。我々にも。Jリーグ機構「日程くん」にも

天候不順で荒れ気味な日本列島。湿度がとにかく高いっ。各地全会場でスタミナ消耗試合
https://tenki.jp/leisure/soccer/7/38/33079/
>”アツマーレの練習は嘘をつかない”を信じて。信じ抜いて。
俺たちは勝利へ!一体感でガンバレ!2022秋葉水戸!