X



トップページ国内サッカー
1002コメント327KB
セレッソ大阪(1659)@祝月間MVP毎熊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW 234d-lzlu [124.98.72.147])
垢版 |
2022/06/15(水) 16:49:24.56ID:pE9Z9xWC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1657)@セレッソの選手としてこれまで全力でプレーしてきました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654744816/
セレッソ大阪(1658)@このチームでやりたかった
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654852977/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104U-名無しさん (ワッチョイW c3bd-U39w [126.169.61.154])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:19:47.01ID:0G11Tu8s0
≪新井選手 コメント≫

「セレッソ大阪のファン、サポーターの皆様いつも応援ありがとうございます。この度、クロアチア1部リーグのHNKシベニクへ移籍することになりました。まず、シーズン途中ではありますがチームを去ることになり申し訳ございません。
なかなか試合に絡めず悔しい時間が多い中、たくさんの応援の言葉をくださり感謝しています。セレッソ大阪のユニフォームを着て活躍する姿を見せたかったです。今回、海外でプレーすることになりましたがこれからも応援してくれると嬉しいです。僕もセレッソ大阪を応援しています。1年間、短い間でしたがありがとうございました」
0110U-名無しさん (スフッ Sd1f-YhR5 [49.104.29.33])
垢版 |
2022/06/16(木) 19:37:41.79ID:GHFtaYkpd
晴樹の移籍はパッと見はウチにメリットなさそうだけど下位カテゴリーの選手や代理人に「セレッソに行けば大卒でも海外移籍できる」と坂元に続いて印象づけられたことが大きい
0114U-名無しさん (ワンミングク MM9f-5T8J [153.234.94.16])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:11:37.01ID:+R5C7zGAM
ハルキは試合に出たら出たで自身の持ち味のドリブルや推進力は見せてたからな
ルヴァンアウェイナチス戦の勝ち越しアシストも見事やったし、坂元みたいに武器があるって良いね!
0116U-名無しさん (ワッチョイW c3bd-7zzO [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:19:36.86ID:iwrJ6EYd0
天敵の北川獲れたらええな
0119U-名無しさん (スフッ Sd1f-Kga+ [49.104.38.132])
垢版 |
2022/06/16(木) 20:54:00.46ID:hpTtByYqd
クロアチアなんて生活するだけでも大変そう。キャリアアップとは思わないし、選手としても生命としてもリスクある判断やけど、ハングリー精神で頑張ってくれ。何かあったら本人も辛いし、セレッソも叩かれかねないからな。とりあえず、ご安全に!
0131U-名無しさん (ワッチョイ 13e7-IRXD [152.165.48.164])
垢版 |
2022/06/17(金) 00:01:45.81ID:cskBfQnD0
今のセレッソの代名詞と言ったらヤンマーと梶野で
どうせ選手は通過するだけだし
セレッソ好き=梶野好きに集約される
セレッソの集合知なんてどこにもない
ジンヒョン、清武が消えたら終わりだろ
0133U-名無しさん (ブーイモ MM7f-ity/ [133.159.152.247])
垢版 |
2022/06/17(金) 00:12:41.49ID:WWyZipRnM
今の大阪の代名詞と言ったら維新と吉村で
どうせ府民は通過するだけだし
大阪好き=吉村好きに集約される
大阪の集合知なんてどこにもない
吉本、USJが消えたら終わりだろ

どや?
0145U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:12:00.55ID:5Ed59Xfz0
舩木vs藤井
陸vs満田
CBvsベンカリファとジュニサン

相手の形はよく変化するから分からないけど順当なマッチアップはこんなとこか
あとは中盤の三枚が中央で優位を取れるか
2ボラの広島は中盤そのままだと数的に不利だからFWのプレスバックか3CBのサポートが必要
FWが動くならある程度疲れさせることはできるし3CBが出てくれば隙も生まれるな
3CBを釣り出すために両SHも内外の動きが必要だから明日は特に見応えのある試合になると思う
0147U-名無しさん (ワッチョイW ff30-sVTA [125.11.148.53])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:29:20.15ID:5Ed59Xfz0
せやね
誰が出ても強いチームになるためには乗り越えないといけない局面だと思う
0148U-名無しさん (ワッチョイW 6fc1-OgWt [111.216.194.131])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:33:19.57ID:bCo4ptGf0
乾の取説くれ
0150U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:11:26.28ID:scFZmiwIr
>>149
鳥海は14日と昨日の練習風景ツイートに載ってた 多分オフ挟んで復活したかな 西尾はまだ見えへんね…
0152U-名無しさん (ワッチョイW 234d-lzlu [124.98.72.147])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:17:33.30ID:xaAtSX0C0
広島はかなりプレー強度高いけど3-4-2-1VS4-1-2-3なのでウチの中盤のキヨ・奥埜・原川のうち誰かはフリーになれる
舩木陸の両SBも比較的プレッシャーはかからずプレーできるから勝ち点持って帰って欲しいね
0153U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:29:46.31ID:scFZmiwIr
広島、先制した試合の勝率がかなり高いな
柏戦は逆転負けしてるが
ウチも先制したら結構勝つし先制したいね
0155U-名無しさん (ワッチョイW fff3-E261 [219.105.99.191])
垢版 |
2022/06/17(金) 09:36:05.16ID:CZUPMtLq0
>>150
普通にキビキビやってるようにみえるから、誰か言ってたように濃厚接触者待機明けなんかもね

西尾が今どんな状態かわからんがU-21の惨状みるに行けなくて正解としておこう、陽性なって帰ってきたら更に復活に時間かかるし
0161U-名無しさん (オッペケ Sr87-CjGM [126.156.232.155])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:10:10.03ID:/TEXM6/Dr
>>157
負けは柏以外すべてスキッべ来日前、ホームはその柏戦以外全勝(どちらもリーグ戦のみ)
ホームではフォーメーション崩してまでプレッシャーいくからフリーなんてできないと思ったほうがいいぞ
0162U-名無しさん (ブーイモ MMff-ulBw [163.49.206.82])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:33:23.31ID:lYD1+Z49M
欧州で実績あるしホンマもんの名将やな。コネやカネ無くても強化部が有能ならの典型例

でも、スキッベは一年契約らしい
延長で結び直しとるかもしらんが、そうでなければオファー殺到やろな
0164U-名無しさん (ブーイモ MMff-ulBw [163.49.206.82])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:38:50.93ID:lYD1+Z49M
ここまで下位相手には勝ち点取れてるからそこは救いやな
ダメ元で左SBどうやりくりするかは見たい
藤井とか足早いから舩木より、あえて進藤のほうがええかもな
0165U-名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA [126.253.193.120])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:48:39.54ID:scFZmiwIr
広島の強みは人数をかけることによる攻撃の厚みやからそこを耐えてロングカウンターでひっくり返すのを狙うだったり、先にショートカウンターで引っ掛けて仕留めたり、セットプレーで沈めたりが出来るかどうか おそらくブロックを組んで耐える時間は長いだろうな
0171U-名無しさん (オイコラミネオ MMc7-QGQe [150.66.67.117])
垢版 |
2022/06/17(金) 15:00:50.30ID:GFv5NtdiM
パトリッキ左SB魔改造か?
あれだけゴール付近でのアジリティがないなら、後ろやらせた方がいいかもしれんぞ
足は早いけど、ディフェンスのテクが問題か
でもまあ、ピンチで体張れてたし何とかなるやろ
0173U-名無しさん (スップ Sd1f-Ahmk [1.75.158.44])
垢版 |
2022/06/17(金) 15:46:04.38ID:qLGA+6tTd
ていうかほんまに欧州と日本最も差があるのが監督やなぁ
スキッベって名を馳せたのは10年以上前で、今はブンデスリーガでは仕事がない「終わった監督」として見られてた人よ
もちろんまだ1シーズン終わってないから結論は出すべきじゃないけども、スキッベ程度でJ1では勝てるならドイツで燻っててスキッベより指導力があってしかも若い監督はまだ数十人くらいはおるで笑
0174U-名無しさん (スップ Sd1f-Ahmk [1.75.158.44])
垢版 |
2022/06/17(金) 15:50:02.77ID:qLGA+6tTd
こういうときペッツぁんのこと出す人おるかもしれんけど、ペッツぁんはそもそもドイツでも、もしかしたらこれから来るかも?程度話題性でユースレベルしか指導経験がない監督をいきなりぶっこぬいて来ただけだからな

言ってみれば、生焼けのたこ焼きをいけるいける!って食ってみたら案の定まだ中身冷たかったって感じ>ペッツァイオリ
0175U-名無しさん (ワッチョイW 234d-lzlu [124.98.72.147])
垢版 |
2022/06/17(金) 15:58:17.11ID:xaAtSX0C0
>>173
・イタリア系ドイツ人
・2008-09シーズンにU-17欧州選手権で優勝
・ホッフェンハイムで名将ラングニックのアシスタントコーチ
・ゲーゲンプレッシングと偽SBシステムを取り入れた当時最先端の戦術家

なぜかこの経歴で失敗した監督がいましてね
0177U-名無しさん (ワッチョイ 13e7-IRXD [152.165.48.164])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:05:33.51ID:cskBfQnD0
監督というか戦術だろ
Jのどこのチームが真面なプレッシングを90分間続けるんだよ
普通はテクニックなんか披露する間もないぐらい、ボールを前に運ぶ
だけで苦労するのが一流のサッカーなんだよ
一番効率的で強い、サイドからクロス&長身のCFが育たたないのはサッカーが未だに
ただのエンタメだからだよ
0178U-名無しさん (スフッ Sd1f-v5gl [49.104.36.96])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:15:41.88ID:SHw1b1Did
俺は火が通り過ぎてベビーカステラみたいなタコ焼き好きやでw
Jリーグでも今長野で監督やってるリヒャルドみたいな気鋭の若手監督が躍動する例はあるけど、ロティーナとかスキッペみたいに、いい具合に盛り過ぎたベテラン監督連れて来た方がリスク少ないかな。
0180U-名無しさん (ブーイモ MMff-ulBw [163.49.206.82])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:20:16.57ID:lYD1+Z49M
>>174
ペッツァイオリの一例だけでドイツ人監督全部クソ、とするのは無理があるよな
ペッツァイオリがうちに来た時の状況もシーズン中でしかも最悪の状態やったから尚更

別にドイツ人でなくても良いんだけど、欧州どころかブラジル国内でも主流派ではなくなってるブラジル人監督から当たり探すのは難しいだろう
0183U-名無しさん (ワッチョイ 13e7-IRXD [152.165.48.164])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:22:59.62ID:cskBfQnD0
所謂「引いてブロック」なんて殆ど何の制限も掛けないただの省エネを
戦術だと思ってる時点でヤバいよ Jクラブがやるとボールホルダーに殆ど圧力が
掛からなくなる 前に出るプレッシングだけがプレスだと思ってる
0184U-名無しさん (ワッチョイW c3bd-7zzO [126.108.104.67])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:24:16.36ID:sUhCqaDU0
今こそペッツァんのサッカー観てみたいな
0190U-名無しさん (スフッ Sd1f-83d6 [49.104.17.248])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:41:17.46ID:KtLdlsJyd
>>175
当時のセレッソの選手のレベル考えたら小学生に微積分を教えようとしていたような物では……先ずは分数同士の掛け算程度を教えられる人が良かったかと。
0191U-名無しさん (スップ Sd1f-Ahmk [1.75.158.44])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:41:50.04ID:qLGA+6tTd
>>175
先手打ってたら案の定で草
つまりトップチームの監督経験なかったって経歴だよね
いくら戦術が高度でも、人身掌握できなきゃユースと違って大人は動いてくれないからね
ペッツァイオリはその後もトップチームの監督としてはどこでも成功できてないしな
0195U-名無しさん (スフッ Sd1f-YhR5 [49.106.211.147])
垢版 |
2022/06/17(金) 17:33:30.64ID:+XWHbK1Xd
でもスキッベより若くて有能なドイツ人監督は欧州でキャリア形成したいだろうから今のJに呼ぶのは無理でしょ
神戸に来たフィンクもキャリアが下り坂で最近ラトビアのクラブから中東に行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況