X



トップページ国内サッカー
1002コメント299KB
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2597)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001U-名無しさん (ワッチョイW bf75-cD8s)
垢版 |
2022/02/20(日) 17:10:21.31ID:ONpOZgT10
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512 
!extend:on:vvvvv:1000:512

【前スレ】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2596)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644923232/

ベガルタ仙台【公式】
https://www.vegalta.co.jp/
https://www.instagram.com/vegaltasendai/
https://www.facebook.com/vegalta.sendai.official/
https://twitter.com/vega_official_
https://www.youtube.com/user/vegaltachannel
https://www.vegalta.co.jp/line.html
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/

〓今後の予定〓
2月27日(日)14:00 第2節 vs水戸ホーリーホック(Ksスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
3月06日(日)14:00 第3節 vsザスパクサツ群馬(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
3月12日(土)13:00 第4節 vsいわてグルージャ盛岡(ユアスタ) [テ]DAZN/NHK BS1 [ラ]ラジオ3/FMいずみ
3月20日(日)14:00 第5節 vsモンテディオ山形(NDスタ) [テ]DAZN
3月26日(土)14:00 第6節 vsFC町田ゼルビア(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
3月30日(水)19:00 第7節 vs大分トリニータ(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3/FMいずみ
4月03日(日)14:00 第8節 vsヴァンフォーレ甲府(JITス) [テ]DAZN/テレビ山梨
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112U-名無しさん (ワッチョイ 4316-hSEA)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:31:13.16ID:xvxi/NMp0
監督がどうこうよりこんなメンバーでJ2で無双
できるとか思っている奴らが多くてJ2舐めすぎ
今期はいいとこ8-10位位だろうと開幕前から思ってます
0114U-名無しさん (ワッチョイW 83ed-7N0o)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:36:09.74ID:0O651OIz0
ああ
前日の練習は蜂須賀と松下以外全員参加したけどストイシッチも石原も真瀬もフォギも氣田も外れたのはみんな怪我だよ
0117U-名無しさん (ワッチョイW 13de-ThIc)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:50:00.83ID:ff5vvxiy0
いうても新潟って序盤こそ本間くんの大活躍で目立ったけど終盤というか2巡目で対策されて昇格争いから完全に蚊帳の外で上位とは力の差を見せつけられて序盤のアドバンテージのおかげでPOに辛うじて滑り込むレベルの中堅クラブでしょ
そこを相手にホームで責められ放題で1節で昇格無理だってみんな悟っちゃったね😉
0118U-名無しさん (ワッチョイW 6fc6-eh22)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:55:40.61ID:r3DaBGJj0
新潟がポゼッションサッカー、かつ2CBがスピードに難ありなのに、カウンターで活きるカルドーソを先発にしなかったのは理解に苦しむね。
せっかく去年ベースのサッカーやれる相手だったのに、みすみす采配で勝ち点3を逃した。
0119U-名無しさん (ワッチョイW 6f46-QTy6)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:56:58.03ID:snmpibkZ0
加藤はよくやったと思うけど加藤内田だと独力で運べないのがキツイ
あと名倉は現状守備面のデメリットが大きいな
0122U-名無しさん (ワッチョイ e3f3-9L8B)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:11:32.03ID:+UpV5/Fq0
赤崎が入って他のFWが活きるなら使っても良いと思うけどさ〜
今日の出来なら富樫、中山の方がワクワクできる
0123U-名無しさん (ワッチョイ ff89-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:14:25.95ID:aC11Jd0g0
今日2回くらいあったけどボラのところでボール奪えてショートカウンターってときに赤アは動き出しながらボラからのボール受けてそのままターンして前に運ぶ動きがうまいな
ボール奪いどころが定まらずにべた引きになって最後列でちんたらする展開だと生きない
0124U-名無しさん (ワッチョイ b3bc-Kdx4)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:17:04.09ID:+mthrd310
ひるpはイヤミと文句しか言えないのか?
最初から応援してないんじゃないか?
しっかりしろよ50代!しんちゃも
0126U-名無しさん (ワッチョイW 83ed-7N0o)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:22:10.98ID:0O651OIz0
カンセロロールとか言ってた人は後ろから繋がずに杉本の酷いロングキックの連発に泡吹いて倒れたんじゃないか?
0129U-名無しさん (ワッチョイW 4316-Q7RX)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:24:20.23ID:FD49Ra6m0
>>124
ツイッタラーのおじさんたち嫌いだからこっちで話題に出さないでもらえるとないありがたいなぁ
オナニー班の連中とか大っ嫌いなんだよねラーメンオタクと同じ匂いがするんだよ
0130U-名無しさん (ワッチョイ e366-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:25:30.38ID:VFeubsp90
今日の先発が好みの選手を贔屓してじゃなきゃいいんだけどな
万全じゃない相手にホームであの内容では、今年も我慢のシーズンになりそうだな
0134U-名無しさん (ササクッテロラ Sp07-sOI5)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:30:57.61ID:DsluQoGdp
開幕戦だから固く行こうとした結果としてのメンバー構成、もちろん本来的なメンバーが汚したからと言う影響も含む、と考えたい
さすがにこれが最終形とは思いたくないが…
いかがでござるか皆の衆
0137U-名無しさん (ササクッテロラ Sp07-sOI5)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:31:47.29ID:DsluQoGdp
×汚した
◯怪我した
すまん
0139U-名無しさん (ワッチョイW a307-B1Nw)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:35:52.16ID:mzFxTeiK0
赤崎がいるとボールが回るってのがよくわからんな
今日で言えば回ってなかったし
回ったところでゴールという結果に繋がらなければ意味無くね?
師匠系FWってチームの成績がよければ評価もできるけど
ゴール決めれんかったら全然からのプレスとかボール繋げるとか意味ないと思うんだよね
それなら頭からカルドーゾ使ってワンチャン個人技でゴール期待したほうがいいと思うんだよね
0140U-名無しさん (ワッチョイW 83ed-7N0o)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:38:04.42ID:0O651OIz0
杉本ミスキック連発
加藤内田遠藤バックパスしてるだけ
梁赤ア漂ってるだけ
中山中央から動かない
名倉大曽根突っ込んでってロスト

終わりだよこのチーム
0143U-名無しさん (ワッチョイW 83ed-7N0o)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:02:45.33ID:0O651OIz0
キャンプの始めから戦術練習してたはずなのにテグサッカーから一ミリも進化してなかったな
ビルドアップも前からはめることもしようともしてなかった
自分達からアクション起こすとかボールを握るって話は何だったのか
0144U-名無しさん (ワッチョイW 4316-lT30)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:08:05.85ID:WtjFpRQ20
ホームなんだしもっと前から嵌める守備を見たかったし、積極的に追い越すSBを効果的に使う攻めとかそういうのを期待してたんだけどな

まぁ伸び代しかないってことで、次だ次
0145U-名無しさん (ワッチョイW a316-al6y)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:13:44.36ID:ydJ61u6w0
今日はみんな酷かった
杉本も見てられないし、みんな空気
赤崎出してもボール回らないならカルドーゾ出して欲しかったわ
0146U-名無しさん (ワッチョイW 83ed-7N0o)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:15:02.85ID:0O651OIz0
チャレンジする姿勢がないんだから伸び代なんてないだろ…
テグのやってた引いてカウンターの続き見せられるだけ
0148U-名無しさん (ワッチョイW 6fbc-uHl2)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:20:16.10ID:gmHmQCb00
戦力落としてまでスタメン大量変更したのは
監督として自分のカラーを出したいからなのか
木山が終盤やっと勝てるチーム作りしたと思ったらテグがガラリと変えた
去年は自らあのメンバーで終盤にいい試合したのに今日ガラリと変えた

去年テグの初戦のスタメン見た衝撃と全く同じ衝撃受けた
0151U-名無しさん (ブーイモ MMa7-aGnf)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:24:35.31ID:gz/Eu56dM
昨季は勝てないのを「負け癖」のせいにしてたけど一応開幕戦は引き分けて
去年なら負けてたとか鼻息荒げてたのに今年は湿っぽいな(笑)
0154U-名無しさん (ワッチョイ ffed-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:36:26.50ID:s+qz5Jr20
赤アが抜け出して相手キーパーを一瞬抜いたあと結局バックラインまでボール戻したのを見るとまあ時間かかりそうだな
0155U-名無しさん (ワッチョイW b3bc-jp9+)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:37:14.95ID:Klm/5wR10
アクション起こすだの順調だの自分からハードル上げてあれだもんな
あれなら一か八かでカルドーゾさんおなしゃす特攻のほうが10回に1回ぐらいはうまくいきそう
サポート皆無だからカルたん苛々しちゃうだろうけど
0156U-名無しさん (ワッチョイW 83ed-7N0o)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:52:08.22ID:0O651OIz0
チームで崩す形なんて無かったからカルドーゾの個人技が一番可能性を感じたな
まあフィジカル勝負で相手倒れると全部ファールになるリーグだけど
0160U-名無しさん (ワッチョイW f3f3-1y7O)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:33:05.13ID:b9ymTjbS0
やっぱりハチと松下いないのデカイ
0161U-名無しさん (ワッチョイW a316-XZyw)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:38:56.45ID:kyp3OLpA0
原崎ってコーチ時代は無能と聞いたな長崎では
0162U-名無しさん (ワッチョイW ff12-o1sx)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:39:03.20ID:dX7M9NTU0
監督変えてもベース継続している新潟と、ベースを変えている仙台の成熟度の違いだわな

まあそれでもロクにキャンプ出来なかったり雪で練習出来なかったりしたチーム相手に、
ホームで良いところなく負けに等しいドローはキツいわな

ガラリと変えた親方時代に外人トリオで徳島を圧倒した開幕戦は懐かしい
0165U-名無しさん (ワッチョイ a3bd-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:47:02.52ID:a3SbWicL0
あれだけクロスあがらないと中山も何もできないしな。
まあ昨日に関してはCB以外はどいつもこいつもな感じだったけど。
やっぱ前に出せるボランチがいないと苦しいな。
0170U-名無しさん (スッップ Sd1f-BEYA)
垢版 |
2022/02/21(月) 07:23:50.47ID:U6vl30Hld
>>65
足元のシュートもJ2でも期待できないことも分かってしまった。

せめて、ヘディングシュートでの一発があれば、もう少し得点を量産できそうなのに。
0171U-名無しさん (ワッチョイ e3c9-9L8B)
垢版 |
2022/02/21(月) 08:03:47.20ID:Io9/2ul70
ベガルタ、辛くも勝ち点 新潟とJ2開幕戦ドロー
https://kahoku.news/articles/20220220khn000024.html

J2ベガルタ 開幕戦0?0で引き分け
https://www.khb-tv.co.jp/news/14553791

[J2]攻撃的な新体制、勝ち切れず
仙台と0−0、悔しさ残る開幕戦
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/28800

40代でも変わらぬ存在感の梁勇基 
仙台復帰で即スタメンの精神的支柱
https://www.theworldmagazine.jp/20220221/05feature/338271

“クバの後釜”としての大きな期待も 
杉本大地が仙台の新守護神として存在感強める
https://www.theworldmagazine.jp/20220221/05feature/338279
0172U-名無しさん (ワッチョイW cf54-gw/9)
垢版 |
2022/02/21(月) 08:19:21.59ID:pKLhUsq50
新潟の試合後のコメントも、ボール保持で上回ったが決定機は作り出せなかったとかだな。

ボールを握ることが出来ないチームに、握ったがFWが仕事できなかったチーム、どちらも勝ち点を2を失った。

仙台はまずあのフィジカル活かすなら、先ず中山に当てたいよね。
今試合、中盤全員のFWへのフォローが無いからDFも中山に出すのを躊躇ってサイドの選手に繰り返しパス。
そこからSBの運動量上がらないので、また最終ラインに下げる。
やはりW鯔が今年の浮沈の鍵を握るのは開幕戦で分かったよ。
鯔がもっとボールを握らないとダメだ。
0173U-名無しさん (ワッチョイ bfa2-S/Zk)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:01:01.32ID:X6BnjfpU0
吉野と梁がボール持った時に名倉と中山の動きがイマイチ良くなかったのと
梁のパススピードの遅さに愕然としたなぁ。
試合中に去年との違いを生み出す選手がいなかったことが残念だが、次節は
必ず良くなるだろうとポジティブな月曜日。

両サイドもたついてると何もアクションが起きない。
左サイドは去年と同じ布陣じゃダメなんだろうか?
昨日の新潟のアタッキングサイド50%が仙台の右サイド。
左はどちらかというと少し余裕があったのでさらに推進力あるSBで
石原でも良かったのかも。

シュート数はかなり差があるが中央固めていたので、あまり怖さはなかった。
コースをうまく消して遠目から打たせたって方が正しいのか?

1週間後の水戸戦で原崎の修正力を見せてもらいましょう。
0174U-名無しさん (KR 0H47-mSex)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:03:35.22ID:1MqqwywfH
新潟戦の市民の声

受け身すぎじゃないか?
もっとキビキビとスペースに走り込めよ
ホーム開幕なのに、やる気あるのか!
活気のないお通夜みたいなサッカーやな
0175U-名無しさん (KR 0H47-mSex)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:03:57.08ID:1MqqwywfH
新潟戦の市民の声

名倉遠藤が球際弱くて収まらん
メンバーの意志疎通出来てない。後手後手。これは選手がかわいそうだ。原崎なにやってんだよ

誰も寄せないしどうなってんだこれ
名倉内田の左サイドは距離感最悪で間に新潟のインサイドハーフに好き勝手やらせすぎ。リャンさん掴みきれて無い、、

CB→ボランチの縦通されるとか何を指導してんの?

ボール持ったらみんな一度考えてるなダイレクトが少ない…約束ないのかな
しかしセンタリング上げないなイライラするわ

マジでキャンプで何やってたのこいつら攻撃の組み立てすら出来ないやん

何の見どころもワクワク感もない無駄な90分だった
0176U-名無しさん (KR 0H47-mSex)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:04:12.27ID:1MqqwywfH
新潟戦の市民の声

今年やりたいサッカーは主導権を握られボールを動かされるつまらないサッカーなのか?
何が今年はポゼッションチームだよ、全然ボール持てねーじゃん
ディフェンスラインの破綻はないけど中盤から前は重症だな。ボラがこれでは攻撃厳しいね

ボール保持したら、とりあえず後ろに下げる決まりなんか?

内田は秋山コースだなこれ
SBがバックパスばかりではきつい
内田のところは攻守共に絶対に石原の方がいいわ
内田が全然クロスあげないしオーバーラップしないし石原でええやん
内田はなんだあれ?ミスは多いわ全然仕掛けないわクロス上げないわで期待外れ感ハンパない
右真瀬 左石原 の両SBはやっぱ替えがきかないね次節には戻して欲しいわ
0177U-名無しさん (KR 0H47-mSex)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:04:40.97ID:1MqqwywfH
新潟戦の市民の声

中山も気の毒になこんなにクロスすら上がらないチームだとは思わなかったろうに

リャン、赤崎、内田はダメダメだな

次週原崎の修正能力が試されるな。同じメンバーに固執するようだったら終戦
SBと名倉と梁は次は変えないとダメだな。
普通に真瀬と石原、名倉のとこに加藤でいいです

北澤は今日の試合は昇格できる試合ではないってはっきり言ってくれたな

攻撃の決め事、配置が整理されてないポジショナルに見せかけた空っぽ戦術

今日圧倒された相手が川崎ではなくキャンプもまともにできなかった去年J2の6位という衝撃。
これを超えないとPOにも入れないとか正直とんでもなく厳しいと言わざるをえない

試合前のアップ見ててもGKコーチの質が去年より下がってるのが明らかにわかる
0178U-名無しさん (ワッチョイ 934b-2nG0)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:18:48.16ID:9zf3C27Q0
今日の試合観戦して、「面白い!また行こう!」って思った人いるのだろうか?
0179U-名無しさん (ワッチョイ 934b-2nG0)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:19:24.51ID:9zf3C27Q0
J2の先輩チームサポーターがここ5年くらいの降格組で1番弱いかもとか言ってるよ。
たしかに弱い。フルメンバーじゃないとはいえ組織力皆無で去年と何も変わってない。
0180U-名無しさん (ワッチョイ 934b-2nG0)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:19:41.66ID:9zf3C27Q0
チームの完成度が低すぎてガッカリしたわ。監督がいいキャンプになったって言ってたから期待してたのに
0181U-名無しさん (ワッチョイ 934b-2nG0)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:20:08.44ID:9zf3C27Q0
昨季6位の新潟にあれだけ支配されてホームで引き分けでオッケーって残留争いするチームの考え方やん
0182U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:21:04.36ID:9zf3C27Q0
今日、現地で観戦したけど
思ったことは、ボランチが受けても前を向かなかった、向けなかった、当てた人に戻すだけ、あれじゃあ攻めれないよ。両サイドハーフはワイドに開いて、ボールを受けるけど、最終ラインに戻して終わり。
0184U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:21:53.54ID:9zf3C27Q0
キャンプ順調そうだったのに、今日は全く噛み合ってなかった。
確か去年も「いいキャンプが送れた!」って自信満々だったのに、いざ試合が始まってみたら悲惨な結果だったよね。
去年の二の舞だけは勘弁です!
0185U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:22:05.66ID:9zf3C27Q0
ボランチって重要だなって分かる試合だった。
前までボールが行かないから、誰がFWやっても点取れない感じ。中山が可哀想。
0186U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:22:37.75ID:9zf3C27Q0
根本的に、攻撃の時にどんな戦術なのかマジでわからない。今日だけ見るとこれまでと同じようにカウンターなのかもしれないけど、赤崎で収まらない、もしくは後ろにパスするから全くもって戦術がないのと一緒な気がする。
戦術がなくて、カウンターもできないとなると結局選手個人の能力でそれぞれがそれぞれの能力で動くしかなく、パスは繋がらない、それぞれの思いも違う。カルドーゾ、去年はマルティノスなんかはイライラを表に出すくらいまでになってる。
その状態で選手交代したって結局意味がないに決まってる。
本当にチーム全員に原崎監督の理想の戦術が浸透してるのか疑問に思う。
そこが浸透してなかったらいくら練習したってキャンプしたって意味ない。
監督っていう存在意義がなくなってると思う。
0187U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:22:57.54ID:9zf3C27Q0
どうして中山が点取れてたのか、ちゃんとチームで話し合ってほしい。
0188U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:24:04.10ID:9zf3C27Q0
昨年も以前の英雄手倉森がキターって騒いで、キャンプの雰囲気がいいって期待して、開幕したらボロクソ。
0189U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:24:45.09ID:9zf3C27Q0
怪我とかじゃないならSBは真瀬と石原に戻すべき。今日の試合で内田の良さは何一つ分からなかった。
梁もやっぱり厳しい。セカンドボールの回収率を上げる為にもフォギーニョじゃ駄目なの?って思う。
赤アはプレー自体悪くないんだけど彼がリンクマンをやると相方のFWが孤立しまくるの去年と全く一緒。
素直にカルドーゾか富樫をスタメンで使った方が前線でボールを持てる時間増えそうなのに…。
確実に言えるのは去年の残り2節(福岡戦と鹿島戦)の方が面白いサッカーをしてたって事ですね。

次節までに戦術の整理とスタメン選考の見直しをしっかりして欲しい。
0190U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:25:21.55ID:9zf3C27Q0
大学の友達(サッカー観戦初。東京出身なので仙台への贔屓目無し。)を今日連れていったんですが、パスコースの分かりやすさと連動性の悪さは素人目でも分かったようでした
0191U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:25:41.56ID:9zf3C27Q0
ガッカリでした。中山まで入れられない中盤・両サイド。もう一人のFWは論外。フィールドプレイヤー9人でやってるような試合。
0192U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:25:59.80ID:9zf3C27Q0
杉本は試合前アップからキックヤバかった。
ちなみに、キーパーコーチのキックも(笑)
0193U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:26:13.40ID:9zf3C27Q0
内田、あなたなんなん?クロスは上げない、縦に突破しよともしない、やる気あるの?
0194U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:27:08.42ID:9zf3C27Q0
仙台はJ2だと、どのチームに勝てるんだ?
気の毒なくらいに弱いな。
0195U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:27:26.75ID:9zf3C27Q0
うちはコロナがあったとはいえ2日前に仙台入りして綿密な仙台対策を行った。
徹底的な情報遮断を行った。
仙台はギリギリまで温暖な地でキャンプしていた為かブラジルW杯の日本みたいでした。
正に剣と盾のぶつかり合いでした。
0196U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:27:37.69ID:9zf3C27Q0
仙台サポブーイングえぐかったわ。声量は昨年の新潟以上
0197U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:27:51.43ID:9zf3C27Q0
新潟なんか、去年の6位の新潟そのものだった。あのレベルなら仙台は降格すらあるな。
0198U-名無しさん (ワッチョイ a3bd-mA98)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:28:10.12ID:FCFkp08a0
確かに昨日の試合は不満があるけど、もう2 3試合待ちたい。
最初から完璧に行けるとかあるわけない。
それに監督初めてなんだから..
0199U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:28:18.24ID:9zf3C27Q0
けさいは明らかに新潟に力で負けてたな
最後やらせなかったのは降格組の意地というところか
どっちにしても今年は厳しそうね
0200U-名無しさん (ワッチョイ 934b-QtyO)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:28:56.43ID:9zf3C27Q0
個人的にはボランチが1番の問題かと思う。
梁は良くやってたし、吉野も本調子では無くともそこそこ。
ただ、致命的に運動量が足りない。
442の中央のスペースを埋めないからセカンドボールは拾えないし、前線がプレスかけても連動しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています