X



トップページレシピ
496コメント143KB
凍り豆腐?高野豆腐?凍み豆腐?の美味しいレシピ
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ダイエットに最適!というテレビを見て
毎日食べる為に調理方法を集めています。
手軽で美味しいレシピがあったら教えてください。
0003困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>2
>>1ですが、そのカキコはわたしではありません。

豆腐の調理方法とは違うレシピもあると思って別スレ立てました。
よくなかったでしょうか?
0005困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
検索してたらここにたどりつきました。
あの独特の食感…
意外と幅が広がりそうなのに
つかっていなかったもののひとつ。

ラム酒に浸してクリーム添えたら卵や小麦粉に勝てるだろうか?
0006
垢版 |
NGNG
ちょっと考えてみたら勝てない気がしてきた…(´Д⊂
とりあえず今夜は味噌汁にしとこう…
0007困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
戻さないで直接煮物の鍋に放り込んでも大丈夫?無謀?
0008困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
戻して切ってごーやちゃんぷるーに入れます。
お豆腐と違ってくずれないし旨味がしみこむ。
0011困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
一日どれくらい食べればいいって言ってた?
そこんとこ子供が騒いで聞き取れなかった(;;)
どうでもいいけれどスーパーの凍り豆腐棚からっぽ。旭松の簡単に料理できるやつだけは何とか確保。
0012困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
一回に7〜8枚って言ってた気がする。
一日量?一食だったよね?

スーパー売り切れか。通販かな。
0014困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>12
>>13
ありがとう。今日から挑戦!
でも食べ過ぎて結局太ってしまいそうな、いやな予感もするけれど。
豆乳なべに入れることだけは差し控えるわね。家族の風当たり強そうだから。。
スレタイに敬意を表して、我家の一押しの凍り豆腐と芋がらのお味噌汁を勧めておきますわね。
0015困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
一食三十グラムって結構キツくない?
一日じゃなくて?
0016困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
1日30グラムだったと思う。
番組では小さいやつだったので7枚って言ってたけど、私が買ったのは1枚16グラムなので
1日2〜3枚でいいと思って食べ始めました。

豆腐料理の本に、煮物以外のレシピも載ってましたよ。
横に切れ目を入れて袋状にし、スライスチーズを挟んで小麦粉・卵・パン粉つけてフライにするのとか。
小さく薄く切って卵とじ(親子丼っぽく)とか。

0017困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
昨夜は味噌汁の他に
鰤大根の残り汁で高野豆腐を煮てみたらなかなか(゚Д゚)ウマーでした。
0019困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
煮た高野豆腐を軽く絞って天ぷらにして食うのが好きだ。

こういうのを優しく作ってくれる人 募集中。
0020困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>19
レスだけ見てたら、すごい(゚д゚)ウマー な感じがする〜

MSNのトップにも、気になる言葉で高野豆腐が載ってた。
絹ごしとか木綿とか、豆腐をスライスしてラップに包んで、冷凍庫にin
(急速冷凍の機能がついてたり、なかったら金属のバットがあれば良し)
一晩おいて、即席高野豆腐が出来上がり〜
ってレシピが紹介されてたよ。ちょっと試してみようと思いまつ。
0021困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
すりおろして、何にでも入れる。
レシピ少ないからこれしかやってない。
0023困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
(安上がりレシピ)
99ショップで高野豆腐とそばつゆと卵買ってきます。
鍋にそばつゆ入れてその中に戻した高野豆腐を入れて煮ます。
煮立ったところに掻き混ぜた生卵を上からかけて出来上がり。
0024困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
この前テレビで、トマトソースで煮込んだかしたのが出てきたんですが、
作ったことのある方いらっしゃいますか?

一昨日作ってみたらただのスポンジみたいになっちゃったんで・・・・。
0025困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
手でちぎってカレーに入れる
ひよこ豆と、トマト、すった人参、みじん切り玉葱、にんにく等と一緒に
カレーの具にすると美味しい
0026困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐、ほうれん草、豚バラ、玉子でチャンプルにしてみました。
味付けは粉末中華だし、塩コショウ、醤油、仕上げにかつお節です。
かなり美味かったですよ。
でも高野豆腐をいつ入れて良いのかわからず、
肉をいためてからすぐ入れたので油を吸いまくったし、鍋に張り付く。
炒める時ってどうすればいいんだろう。。。?
0028困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
直に照り煮にすると味が濃すぎになりそうだから、
いったん戻した高野豆腐を食べやすく切って、
醤油・砂糖・水溶き片栗粉で作ったあんをさっと煮からめて食べたらどうでしょ?
0029困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
最近売っている高野豆腐は戻さなくていいやつなのに、みんな戻して使うの?
切ったり調理法によっては戻したりするけど。。。
0030困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
戻さないと切れないから戻すなぁ。丸ごと使ったことないや。
0032困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>31
戻してからです
両手にはさんで水分を絞りまくり、油で揚げます
だし汁・砂糖・醤油・塩でうす甘い感じの煮汁を作って
味が染みるまで煮ます
0033困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
戻すときは水に何分かつけたらいいの?
みそ汁に入れるときはかたいままをいれるの?
戻して入れるの?戻して入れてもくずれない?
0034困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>33
煮物にするんだったら、そのままでも桶。
味噌汁の具にするんなら、少し戻してから切り分けたほうがいいんじゃないかな。
0035困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>33
いきなり味噌汁で煮たら塩分濃すぎてキシキシ言うよ。ちょっとぬるま湯で戻して切ったらだし汁で一寸煮て、味噌汁とあわせるべし
00361970
垢版 |
NGNG
凍み豆腐は、片栗粉をまぶして油で揚げると鶏肉みたいな食感になります。
根菜類(ごぼう・にんじん・レンコンなど)と戻した干し椎茸を甘辛く煮て
そこに揚げた凍み豆腐を合わせ、片栗粉でとろみを少々つけます。ヘルシー
な煮物の出来上がり。
0037困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
がんもどきを冷凍しておいたら高野豆腐みたいになってしまったぞ
これはこれで旨いと思ったが・・・
0038困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
近所のスーパーことごとく荒野豆腐が品切れで
入ってこないんだけど、いす々゛になんかあったの?
禁断症状出て大変なんだけど。明日はポイント2倍デー。
0040困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
もっともっと
0041困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
サイコロ状にこうやどうふを切って、
トマト缶と鯖缶と一緒に煮込む。
火を止める直前にバジルと少しの醤油も加えると味がしまって(゚Д゚)ウマー!!
舞茸やエリンギいれても(゚Д゚)ウマー!!
0042困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
水で戻してから、すき焼きに豆腐の代わりに入れます。
肉や野菜の旨みをたっぷり吸ってご飯との相性もバツグンです。
0043困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>41 さんま缶じゃだめ?
0045困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
美味しいね。
大好きだから毎日食べても飽きないし、
これでダイエットできれば夢のような話ですが
どうです?効果あった人、いますか?
0048困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
水で戻して軽く絞りフライにするのが好き
リッチな時はひき肉やチーズをはさみまつ。
0049困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>48
うちもフライにしたら好評だった。
煮魚の汁に浸したこうやどうふを絞って
間にチーズと大葉をはさんだら(゚Д゚)ウマー!!
0050困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐、どこさがしても売り切れだった。。。
0051困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
おぉーーー凍り豆腐って作った事ないけど
痩せる為に早速作ってみます

ちなみに、冷凍してどれくらい保存できますか?
一ヶ月くらい持つなら2〜3丁冷凍しようかと思うので
0052困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
その凍ったやつを、天日に干すと
高野豆腐だよ。
0054困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ダイエット中の私は
きんぴらごぼうに高野豆腐を細かく切ったものを投入。
代謝を少しでも上げるために
生姜も刻んで入れたよ。
美味しかったぁ。
0055困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
うちではシチューに入ってたな。
冬場は、うちでも出荷するし=凍豆腐(高野豆腐)

何にでも入れようとするから、ちょっと困る;
0056困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ダッシュ村で軒にぶら下げて作ってたね。
大豆作るところから始めてたから、ムチャクチャ美味そうだった。
揚げてあんかけとか、具を挟んで煮たりとか、色々やってたよ。
0057困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
今日マーボー凍み豆腐作ったらうまーでした。
型崩れしないし、いいわ。
0058困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
天日の干さなきゃダメ?
凍らせるだけじゃ、脂肪燃焼のアミノ酸増えないのかな。。
0059困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>57
ほんと!!やってみよーー。
普通に水で戻したのを
入れるだけ??
作り方は変わらない?
0060困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
l
0062困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>61
藻前誰だよw

ここじゃなくて、100%テレビの影響だと思うよ。
マジでどこ行っても売ってなくて困ってるよ。
といっても、漏れは業務用の30個↑入りを10袋くらい買い溜めしてあるけど。
0063困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐、なにも調理せずにそのまま囓ってみた。
硬めのスポンジ食ってる感じ。大豆の味はほとんど感じられなかった。
あれ1個食うと、かなり腹がふくれるのね。寝る前にウーロン茶飲みながら
食ったら、腹が苦しくなった。
006563
垢版 |
NGNG
乾燥したまま食いました。
2回目は遠慮します。
0067困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐を少し小さめに切って
湯がいて黄な粉につけてたべたら
わらびもちだよ!!
これはうまいよ!
0068困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
食感が違い杉
0069困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐、成分表見てびっくりしたのだけど、
けっこう脂肪分あるんだね。
ってことは、大豆にも脂肪分がたっぷりあるってこと?だよね
0073困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
乾物って、水分含まない状態で成分表示されてるからギョットするよね。

昔、老板さんが作ってくれた高野豆腐の煮物が忘れられない。
高野豆腐とは思えない食感と味だった。むしろ玉子豆腐?な柔らかさだった。
もうお亡くなりになってしまい、お店もなくなった。もう食べらんないんだろうか…
0074困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐って普通の豆腐にはない独特なにおいがするような気がするのですか、
みなさんはどう思います?
0075 
垢版 |
NGNG
大豆の脂肪は様々な理由で身体に良い栄養分だから気にするな。つか植物性油脂まで
減らすと肌も血管もボロボロになるぞ。
0076困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
私は高野豆腐をいったんお鍋いっぱいのお湯で煮て、
そのお湯を捨ててから、味付けに入る。
その時、お湯が卵色になっているのだけど、
油?
たんぱく質?
いったい何の成分なのでしょう?
0077困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
age
007976
垢版 |
NGNG
>>78
たっぷりのお湯で煮るから白い液体に泡みたいなのが浮いてきてびっくりした。
豆乳ということは凝固剤で固まらなかった分?
でもたんぱく質成分って高温で固まるはずでは・・・
っていうか高野豆腐の作られ方を理解できていないから、
よく分からなくなってきた・・・
油分は確かに含まれてるのだと思う<泡
0080困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ぬるま湯で戻したらお湯は透明のままで、泡もでなかったです。
先日、業務用1キロ(多少こわれてる)を買ってきたら、戻す時に
粉がたくさん浮きましたが仕方ないかと。
1キロ568円で買えて大満足。

毎日食べ始めて1週間。ピチピチだったGパンが少し楽にはけるようになり
ました。いつまで続くことやら。
0082困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>81
練馬のはずれにある、フレッツという業務用の食材店で買いました。
先日、揚げだし高野うまかったです。エビチリの海老のかわりに高野豆腐
入れたのもウマーでした。
おやつには、含め煮食べてます。
0083困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>82
谷原でしょ?漏れもたまに行くよ。
高野豆腐は安いと思うけど他のはそんなに安くないね。
スパイスの品揃えはなかなかいいから行くけど
建物別の野菜と魚と肉と惣菜屋は・・(ry
0084困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>82
谷原のフレッツのクックYに行ってきた
高野豆腐の棚だけガラガラで買えませんでした
調味料は安くないけど空いてるからいいね
高野豆腐は戻して衣を着けて油で揚げ、酢豚の肉代わりにしてもイケルよ
0085困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>84
2〜3日前に行った時はあったのでまた買って来ました。戻して、ピザ風に
したら美味しかったのですが、友達にカロリー高杉って言われますた。
毎日食べるようにはしてるのですが、ダイエットにはならない。
何故なら他の物をしこたま食うから。
0086困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐は煮物が1番安心できる味で好き。
0087困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
【煮やっこ風】

熱湯に高野どうふ投入!

柔らかくなったらザルに上げて、お湯を切る。

わさび醤油で食す。
(シソ、ミョウガ、ネギなど…お好みで添えてね)

カロリー低いし美味しいよ。
0088困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
簡単においしくにる方法を教えてください。

0089困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>88
水で戻して水分を絞って甘めの麺つゆで煮るだけでも美味しいと思うよ。
麺つゆが辛目のだったら薄い砂糖水で少し煮てから麺つゆ入れるといいよ。
好みだから何ともいえないけど高野豆腐は甘めの方が美味しいと思うし、
前に高野豆腐は先に甘く煮ないと美味しくできないとか聞いたことある。
真相はわかりませんが・・
0090困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐は賞味期限が新しい方がいいらしよ〜
0091困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
簡単を追求した方法を。

適当な耐熱容器に、めんつゆを入れ、好みの濃さにお湯で薄める。
甘めが好きならば砂糖を追加すると良い。
高野豆腐を乾いたまま入れる。
レンジで1分くらいチンする。

これで十分美味しいと思う。
0092困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>91
硬くならない?
0093困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>89.91 ありがとうございます。
早速やってみます!!
0094困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>92
問題なし。
固いようなら、長めにチンすれば良いかと。

多少手間をかけるなら、
砂糖水のみでチンしてからめんつゆを入れて再びチンすると柔らかくなります。
0095困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
戻してお湯切りした高野豆腐を一口大にしてわさびマヨネーズあえ。
かくし味に醤油少々。
(もちろん低カロリーマヨ使用)
0096困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
簡単に戻した高野豆腐を食べごろサイズに切って
牛乳で煮る。
器に盛って小豆をかけて出来上がり
というのをテレビでやってました。
0097困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
デザートだね?おいしいの?↑
0098困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
こんにちわ。
質問だせてください。

昨日「高野豆腐の含め煮」を作っているところに姑が訪ねて来て
高野豆腐の含め煮は油で揚げるのが常識だというような事を言われました。
煮る前に揚げるもんなのでしょうか?
揚げた含め煮なんて聞いた事が無いのでびっくりしました。
実際どうなんでしょう?
0099困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
高野豆腐は確かに揚げても美味しいけど、

>高野豆腐の含め煮は油で揚げるのが常識だというような事を言われました。

↑これは間違ってると思う。それとも地方に寄っては違うのかしら?@関東
0100困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
98さんのお姑さんはどちらの人で、98さんはどちらの人なのか。
ちなみに東北南部も揚げません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況